こんなことがありました!

学校ブログ

空気を感じる

空気を閉じ込めた袋を、押したり、

飛ばしたり、枕にしたり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試しているうちに、

「固くなった!」

「ゆっくり落ちてくる」

「フワフワしている」

いろいろな気づきをもつ4年生。

新しい発見を喜んでいます。

忘れないうちに振り返り

昨日、スーパーマーケットに見学学習に

出かけた3年生。

見学したり、お店の方に聞いたりして

分かったことについて、情報交換タイム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちのしおりには、メモがびっしり。

 

 

 

 

 

 

お友達に伝えたいことがたくさんあるのが

よくわかります。

とってもいい活動ができた3年生です。

計算チャレンジ 本番!

いよいよ計算チャレンジの本番を迎えました。

担任の先生の合図で一斉にスタート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金賞めざして、みんな必死に取り組んでいます。

真剣な姿は、やっぱり輝いて見えますね。

がんばれ!

どれみであそぼう

今まで学習してきた鍵盤ハーモニカの「ど」の音から

「れ」と「み」の2つの音が新登場。

 

 

 

 

 

 

3つの指を使うのが少し難しそうですが、

演奏の音は息がぴったり合ってとても上手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生のお手本演奏に大きな拍手が沸く、

温かい1年生教室です。

建物の歴史

愛媛県の古い建物について調査をしているのは

4年生。

 

 

 

 

 

 

子どもたちの興味は、道後温泉に。

道後温泉本館が、明治27年にできたことが

分かると、自分たちの学校と比較する子どもも。

 

 

 

 

 

 

「中畑小は明治7年だから・・・」

中畑小の20年後にできた建物をじっくり

眺めています。

最後が肝心

米の生産量を上げるための工夫は?

最後のまとめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒板に書かれた大事な言葉を見つけながら、

学習したことを振り返り、

自分の言葉でまとめています。

時は平安時代

6年生の社会科。

源氏と平氏の戦いについて学習しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平清盛や源頼朝、源義経など、

歴史的人物が続々登場。

戦いの様子を探るべく、

地図帳で現在の場所も確認です。

 

 

 

 

 

 

休み時間の光景

ドッジボールを楽しむ子どもたち。

 

 

 

 

 

 

学年の枠を超えて遊ぶ、上学年と下学年。

 

 

 

 

 

 

そして、大人気のブランコ。

 

 

 

 

 

 

休み時間の校庭からは、楽しそうな

子どもたちの声がいつも響いています。

秋の校庭には何がいるのかな?

生き物探しに校庭をぐるぐる歩く3年生。

 

 

 

 

 

 

さあ、調査結果は?

トンボ、バッタ、コオロギ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見つけた生き物をしっかりカメラにおさめる

ことができて満足気な子どもたちでした。

動物あてクイズ

「走ることができます」

「泳ぐことができます」

「飛ぶことができません」

???

5文字で〇〇〇AN

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

???

「〇〇MAN」のヒントで、ざわざわが。

 

 

 

 

 

 

「あーっ」

自分たち(人間)のことだとわかり、スッキリ。

なかなか手強い問題でした。