学校ブログ
ぼく、わたしの2学期
2学期の思い出を振り返る1年生。
しっかり自分の言葉で文章に書き記しています。
書く力も身についてきています。
童里夢公園や学習発表会、休み時間に
お友達とたくさん遊んだことが
人気の思い出のようです。
スノーマンを探せ
2年生は、英語表現科で
スノーマン(雪だるま)さがし。
教室内の掲示や掲示物を隅から隅まで
よーく見て回っています。
わずか1cmのスノーマンを見つけると大興奮。
課題の「10個さがす」をらくらくクリアです。
一番好きな場所は?
学校の部屋の名前を英語で言うと・・・。
長い単語の図工室や校長室は
やっぱり少し難しいようです。
学習後に一番好きな場所共有すると、
満場一致に近い人数で、体育館(gym)。
4年生は、体育や遊びが好きなことが、
よく分かりました。
食に関する指導
5年生で行われた食に関する指導。
「バランスのよい朝ごはんをしっかり
食べるために」をめあてに、
矢吹中の栄養技師の先生にご指導いただきました。
朝食の働きや大切さについて知った子どもたち。
明日からの実践に挑戦です。
朝の冷え込みが厳しい毎日。
体温を上げる働きのある朝ごはんを食べて
あと少しの2学期、元気に登校しましょう。
できたてほやほや
2年生が少しずつ少しずつ取り組んできたお面づくり。
今日完成にたどり着きました。
早速、廊下にかざってみんなで鑑賞。
みんなちがって、みんないい。
気持ちを明るくさせる素敵な作品ばかりです。
物語の一場面を再現
紙粘土で登場人物や小道具を、絵で背景を表し、
物語の一場面を立体に表現しています。
人魚姫やうさぎとかめ、ごんぎつねなど、
4年生の教室にはいろいろなお話の世界が
あふれています。
校外子ども会
2学期の登校班の反省です。
登校の様子を振り返ったり、
冬休み中の生活について確認したり。
どの方部も、5,6年生の班長、
副班長がリーダーシップをとって進めています。
話を聞いてもらえるよう、
クイズ形式を取り入れて進めている方部も。
盛り上がりながら和気あいあいと
活動することができました。
なかよしふれあい祭り
延期になっていたなかよしふれあい祭り。
準備も整い、実施を迎えることができました。
8つのブースに分かれての体験ゲーム。
5,6年生が一生懸命考え、準備をしました。
どのブースもみんなが楽しめるように、
創意工夫がなされ、移動の時の
子どもたちは終始にこにこ笑顔。
それぞれのブースでの活動を
楽しめた様子がうかがえました。
全ては5,6年生のおかげです。
1~3年生のリーダーとしてガイド役を
務めた4年生もとても頼もしかったです。
名前の通り、親睦が深められた時間でした。
クリスマスカードづくり
クリスマスは外国の代表的な行事の一つ。
3年生の外国語活動では、
「Christmas card」
と、英語で表紙を書きながら、
メッセージカードを作っています。
それぞれ自分でカードを贈りたい人を
決めているようです。
誰の手に届くのか、ワクワクですね。
業間運動
12月から業間運動は、「縄跳び」に。
元気いっぱい外に出てきて縄跳びを跳ぶ子どもたち。
人気は二重跳び。
あちこちで二重跳びを練習する姿が見られます。
2月の記録会に向けて、今度は縄跳び練習に集中です。
〒969-0264
福島県西白河郡矢吹町中畑329
TEL 0248-43-2120
FAX 0248-43-2305