学校ブログ
コロがるくんの旅
ビー玉が旅する楽しいコースづくり。
3階建ての土台ができあがり、
あとはビー玉をどう動かすか
創造を膨らませるところです。
思いにそって、たくさんの飾りや仕切りを
黙々と付け加える5年生の子どもたちです。
よく見て観察
水を温めたときの温度と様子の変化について観察中。
1分ごとに温度と様子をチェック。
タブレットでも撮影し、記録を残します。
「ビーカーがくもった!」
「何かあわが出てきた。」
少しの変化も見逃さない4年生。
観察の目が育ってきています。
最後の練習
明日は縄跳び記録会。
最後の練習に取り組んでいるのは2年生。
持久跳びや、後ろ跳びなど、
挑戦種目に全力を注ぎます。
練習の成果を出し切って、
明日は、ベストなコンディションで
がんばりましょう!
健全育成ウインター教室
2月4日(土)に健全育成の活動として、
ウインター教室が開催されました。
石川町スケートセンターでのスケート教室。
インストラクターの方に、氷の上の歩き方、
転び方、起き上がり方など、
基礎的な技術を教えていただきました。
ものの30分で、
子どもたちは手すり無しで滑れるようにまで上達。
子どもたちの吸収力の速さに驚かされました。
天候にも恵まれ、楽しい時間を過すことができました。
5年生大活躍 2
明日の節分にちなんで、
年男・年女の5年生が豆まき活動。
豆まき集会はできませんでしたが、
鬼の格好で、校舎内の廊下をぞろぞろ歩きながら、
「鬼は外、福は内!」
声高らかに呼びかけながら、
学校中の鬼を追い払ってくれました。
校長室や職員室、多目的ホールには
特別に豆もまいてくれました。
終わった後は、しっかり後片付け。
最後まで学校のために活動しました。
今日一日大活躍の5年生でした。
5年生大活躍
明日の新入生保護者説明会に向けて、
休み時間に会場づくりを行う5年生。
率先して椅子を並べたり、机を運んだり。
テキパキと行動する姿に感心です。
5年生のみなさん、ありがとうございました。
節分献立
2月3日は節分。
焼いた時に出る煙と強い臭いで
邪気を追い払うとい言われる「いわし」
今日は、いそべ竜田揚げに姿を変えて登場しました。
おまけにかわいい黒糖黒豆も。
おいしくいただきながら、邪気払いもできました。
教育長学校訪問
矢吹町教育委員会から大杉教育長様、
国井次長様、吉田副課長様が
子どもたちの様子を見に来てくださいました。
1年生・・・算数科
2年生・・・国語科
すみれ学級・・・国語科
3年生・・・国語科
4年生・つくし学級・・・理科
5年生・・・外国語科
6年生・・・体育科
それぞれの学年で、がんばっている姿を
みていただくことができました。
「あいさつがいいですね。」
と、お褒めの言葉もいただきました。
日頃のあいさつの成果が
学校内でしっかりと現れています。
汽車は走る
鍵盤パートと歌のパートにわかれての演奏会。
リズムに合わせて軽快に演奏が進みます。
汽車にのって楽しそうな様子が思い浮かぶ
2年生の子どもたちの演奏でした。
お話づくり
3年生は、4✕▢=24、
▢✕4=24の式になるお話づくりをしています。
悩んで相談したり、書き終えて交流したり。
最後は、どんなお話ができたか、紹介です。
2年生のかけ算を思い出して、
式の意味が確認できました。
〒969-0264
福島県西白河郡矢吹町中畑329
TEL 0248-43-2120
FAX 0248-43-2305