こんなことがありました!

学校ブログ

きらきらぼし合奏

鍵盤ハーモニカが演奏できるようになった1年生。

鈴やトライアングル、カスタネットの音を加えて

「きらきらぼし」をみんなで合奏です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれのパートを上手に演奏した子どもたち。

「きれいな演奏になった!」

自分たちも、音色の広がりに大満足。

いろいろな楽器に触れられたことも大喜びです。

顕微鏡を使って

真剣な表情で顕微鏡を覗く子どもたち。

プレパラートにおかれていたのは、

花の花粉です。

 

 

 

 

 

 

「どこにあるの?」

「えっ、これじゃない?」

「見えた!」

 

 

 

 

 

 

目的の物が見つかり思わず声が出てしまう

5年生です。

次々クリア!

かさの学習を終えた2年生は、

学習内容の習熟に取り組んでいます。

「これ、2枚目なの。」

「次で最後だ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で問題を選択しながら、

嬉しそうに学習に取り組んでいます。

わくわくティーボール

 

昨日までプールに入っていた4年生は、

校庭でティーボール。

少しずつ秋らしくなり、

外で運動ができる暑さになってきました。

準備も協力してやる気満々の子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思い切りバットを振って、勢いよく走り出します。

ボールを追いかける子どもたちも全力です。

あちこち元気に走り回る4年生です。

映画から学ぶ

今日の外国語は、外国の映画が教材です。

どんな英語が出てくるのか、

5年生の子どもたちは画面を凝視し、

静かに音声に耳を傾けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わくわくする外国語の学習です。

大きな数の計算

3000+2000=?

「かんたん、かんたん!」

「5000だよ。」

 

 

 

 

 

「どうやって計算すればいいのかな?」

計算の仕方を考える学習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、計算はできたけど、説明はできるかな?

3年生の挑戦が始まります。

毎朝のルーティン

2学期が始まってから、

1年生が毎朝していることは、

アサガオの種の収穫。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「こんなに大きな種が!」

「今日はあまりとれなかった・・・。」

一粒一粒大事に紙コップに入れながら

収穫に一喜一憂しています。

花が終わっても、1年生がアサガオを

大切に思う気持ちは変わりません。

幼保小連携事業

幼稚園、保育園、認定こども園の先生方が、

1年生の算数の授業を見てくださいました。

何時? 何時半?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「長い針は、分で、短い針は時間だよ。だから・・・」

お家で教えてもらった経験を踏まえながら、

読み方を説明する子どもたち。

1時間の間にすっかり時計が読めるように。

 

 

 

 

 

 

参観してくださった先生方からは、

金曜日の5校時に、集中して学習している様子を

褒めていただきました。

職場体験

わくわく気分で職場体験に出かけた

6年生の子どもたち。

 

 

 

 

 

 

ミニストップでは、見習い中の名札をつけ、

レジを担当。

 

 

 

 

 

 

未来制御では、ラインを感知して動く

車作りに挑戦。

 

 

 

 

 

 

中畑幼稚園では、園児と一緒にプールに入ったり、

運動会練習のお手伝いをしたり。

 

 

 

 

 

 

JA東西しらかわ矢吹中央支店では、

集荷や米の貯蔵搬入の様子を見学したり、

販売所での商品整理やレジを担当したり。

 

 

 

 

 

 

ツルハドラッグでは、

品出しやレジ担当を経験。

 

 

 

 

 

 

西村屋珈琲店では、白パン作りやコーヒー豆の焙煎、

そして、SDGsの学習も。

 

 

 

 

 

 

最後は、お世話になった感謝の気持ちを伝え、

それぞれ帰路につきました。

 

 

 

 

 

 

どの職場の体験からも

「楽しい!」

の声が聴かれるほど、

充実した活動ができました。

地域の方々に支えられて行うことのできた

とても価値のある体験でした。

ありがとうございました。

タブレットで学習

1年生は、初めてのロイロノートを使った学習。

まずは操作の仕方を学びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一つ一つの操作が進むごとに、喜びの声が。

楽しい様子がよく分かります。

操作を覚えた後は、

算数の問題が待ち構えていました。

画面に急に現れた問題に、感嘆の声を上げながら

意欲満々で問題に取りかかりました。