こんなことがありました!

学校ブログ

そろばん教室

中畑珠友会の方が来てくださり、

3年生と4年生にそろばんを

教えてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きいそろばんを見ながら一緒に玉を動かして

玉の動かし方を学んだり、

実際にそろばんをたし算の答えを出したりしました。

一人一人の進捗状況を確認しながら

ていねいに見ていただき、

そろばんの理解が深まりました。

長編物語

学習した漢字を使って物語づくりに挑戦。

使う漢字が指定されている中ですが、

文をしたためる手がすらすら動きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起承転結のあるおもしろい物語が続々完成。

なかなかの作家がいっぱいの6年生です。

息を合わせて

来週のなわとび大会に向け、

長縄練習に励む5年生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分たちで順番を決めながら

本番同様に時間を計って練習です。

スタートと同時に、

「はい」「はい」「はい」

のかけ声が。

チームワークばっちりの5年生です。

ヤッホー

3年生の音楽では、表現活動が行われています。

教室の前と後ろで向かい合い、気持ちを込めて

「ヤッホー!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今のヤッホーは、どんなヤッホー?」

聴いたみんなで、どんな気持ちかシンキング。

全力ヤッホーがこだまする3年生教室です。

受賞おめでとう!

28日、矢吹町文化センターで

さわやか詩集の表彰式が行われました。

本校からも、12名の子どもたちが

表彰式に参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感性豊かな詩がたくさんで

35年にわたる矢吹町の素敵な伝統を

感じ取ることができました。

たしざんかな?ひきざんかな?

文章問題を式に表します。

大切な言葉を手がかりにしたり、

図に表したりして考える子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の考えをしっかり話す力と

友達の話をしっかりと聞く力が

身に付いてきた1年生。

式も答えも大正解です。

雪が降った朝は

うっすらと雪が積もった今朝。

ほうきをもって現れた6年生の子どもたち。

昇降口の雪かきが始まりました。

 

 

 

 

 

 

「玄関は学校の顔」。

みんなのスペースを率先してきれいにできるのは

本当に素晴らしい姿です。

ちなみに、昨日は5年生が放課後、玄関の泥砂を

きれいに掃き掃除していました。

頼もしい高学年です。

思い出づくり

6年生は黙々と卒業制作のオルゴールづくりに

取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の自分のマイブームや

一推しのものを刻み、色付け。

音楽も自分好みで、できあがりは

好きがいっぱい詰まったオルゴールです。

新聞社出前授業

講師として福島民報社の方に来ていただき、

5年生で出前講座を行いました。

 

 

 

 

 

 

新聞ができあがるまでの過程をDVDを通して学んだり、

わかりやすい文のまとめ方や

見出しの付け方を教えていただいたり。

新聞社が情報を伝えるためにしている工夫を

たくさん知ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後には号外をいただき、

サプライズに大喜びの子どもたちでした。

合同体育

なわとび記録会に向けて、

3、4年生は合同でなわとび練習を行っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

持久跳びや選択種目にチャレンジ!

がんばる3年生に、4年生から応援コールが。

学年を超えて、励まし合う姿が

とても素敵な光景でした。