学校ブログ
10月7日 あいさつ運動「世界のあいさつ」実施中!
10月7日~11日
あいさつ運動「世界のあいさつ」実施中!
今年度児童会運営委員会、「あいさつ運動」第4弾
今週(第4週)は、ヒンディー語(インド)でした。ヒンディー語の
あいさつ「ナマステ-!」は日本語のような言葉の響きです。
今週も、校内放送で、新しいあいさつを全校生に呼びかけました。
~「世界のあいさつ」第4弾は4~6年生の「使ってみたい世界の
あいさつ」のアンケートで1番だったヒンディー語のおはよう
「ナマステ-!」です。
ぜひ、恥ずかしがらずに声に出して言ってみましょう。そして、
元気なあいさつの輪を楽しく広げて行きましょう。~
来週は、第2位だったスウェーデン語の予定です。
それではみんなで言ってみましょう。
「グ モロン!」
10月8日 低学年交通教室を行いました。
交通安全にいつも気をつけて登下校を
している児童達ですが、今回は実際に
学校前の県道交差点の横断歩道を利用
して、安全で正しい横断の仕方を学びま
した。
1・2年生が4人の小グループに分かれ
て、歩行者信号機のある横断歩道を安全
に渡ります。
先生方が横断歩道に立ち、指導を受け
ながら取り組みました。信号が青になった
ことを確かめ、それぞれのグループが安
全に気をつけ、上級生の2年生が1年生
と手をつなぎ、横断しました。信号が点滅
した時の判断が難しかったようでした。
全部のグループが安全に学校に戻った後
、活動を振り返りました。
今日の交通教室で感じた事や学んだ事
をこれからの安全な生活に生かしてほしい
と思います。
10月10日 高学年交通教室を行いました。
10月10日
高学年交通教室を行いました。
交通安全にいつも気をつけて登下校をして
いる児童達ですが、登下校だけでなく、家庭
や地域で利用することの多い自転車を使った
交通教室を行いました。
今回の交通教室では、自転車に乗る際の
自転車の点検や運転上の交通ルールを学び
ました。また、ルールを守った運転技術の向上
のため、校庭コースを使って練習をしました。
横断歩道では自転車を降り、引いて渡ること
や横断前には左右の確認を十分におこなうこと
等、実際にコースを自転車で走りながら学習し
ました。自転車の手信号についても、右折・左折
・発車・停止などの手の挙げ方を練習しました。
今日の交通教室で感じた事をこれからの生活
で生かしてほしいと思います。保護者の皆様方
には、たくさんの自転車の運搬へのご協力あり
がとうございました。
10月10日 中学年交通教室を行いました。
10月10日
中学年交通教室を行いました。
交通安全にいつも気をつけて登下校をしている
児童達ですが、登下校だけでなく、家庭や地域で
利用することの多い自転車を使った交通教室を
行いました。
今回の交通教室では、自転車に乗る機会がだん
だん増えてくる中学年の時期に、自分の自転車の
基本的な点検や交通ルールを守った道路の乗り方
について学びました。
また、ヘルメットをかぶっての安全な身支度や運転
技術の向上のため、実際に校庭コースを使って練習
をしました。
横断歩道では自転車を降り、引いて渡ることや横断
前には左右の確認を十分におこなうこと等、実際にコ
ースを自転車で走りながら学習しました。
自転車のペダルをこぎながら、上手に真っ直ぐ進むこ
とにも慣れてほしいと思います。
今日の交通教室で感じた事をこれからの生活で生か
してください。
保護者の皆様方には、たくさんの自転車の運搬への
ご協力ありがとうございました。
10月 2日 あいさつ運動「世界のあいさつ」実施中です。その3
10月 2日
あいさつ運動「世界のあいさつ」実施中!
今週(第3週)は、アルバニア語でした。
「ミラ メンギェス!」
今年度児童会運営委員会、「あいさつ運動」第3弾
アルバニア語のあいさつ「ミラ メンギェス」は初めての言葉の響きです。
今週も、校内放送で、新しいあいさつを全校生に呼びかけました。
~「世界のあいさつ」第3弾はアルバニア語のおはよう「ミラ メンギェス!」です。ぜひ、恥ずかしがらずに声に出して言ってみましょう。そして、元気なあいさつの輪を楽しく広げて行きましょう。~
来週は、ヒンディー語(インド)の予定です。それではみんなで言ってみましょう。
「ナマステ!」
9月26日・27日 百人一首教室を行いました。
9月26日・27日
百人一首教室を行いました。
百人一首は日本に古くから伝わる文化です。
今回、本校の「特色ある教育」の一つとして講師
の宗像 真紀子様をお迎えして、3年~6年の
各学年で「百人一首教室」を開いていただきました。
百人一首を使った競技かるたのやり方を説明し
ていただいた後、グループに分かれて、読み上げ
られる句を聞きながら、札を楽しく取り合いました。
札を取る時には、「お手つき」にも気を付けなくて
はいけません。
宗像先生の札を読むゆっくりとした声を聞きなが
ら、次々と札が取られていきました。
そして、競技が進むほどに、子ども達の集中力と
判断力が高められていきました。
昔の人たちもこうしてみんなで楽しんだのでしょうね。
ありがとうございました。
10月1日 西白河地区小学校陸上競技会が開かれました。
10月1日に、西白河地区小学校陸上競技会が白河市にある「しらかわカタールスポーツパーク」で行われました。当日は晴天に恵まれ、児童達は良いコンディションの中大会に臨みました。
どの選手の皆さんも自己ベストを目指して競技し、中畑小学校チーム全体として最高の成績を納めました。
各種目で入賞となったのは、次の皆さんです。会場を沸かす素晴らしい活躍でした。
◇男子4×100mリレー 第8位
予選 55秒45 予選5位通過
決勝 56秒94 第8位
◇男子走り高跳び 第2位
6年 富永 惠冴 1m35
おめでとうございました。
たくさんの保護者の皆様の応援、ありがとうございました。
~競技を終えての選手感想~
6年 青木 雛
私は、800m走に出ました。本番では自己ベストが出てうれしかったです。
6年 野崎 瑠美
女子ボール投げ 1~8位までには入れなかったけど、自分なりにがんばれて良かったです。
6年 髙久 晟弥
男子ボール投げ
ボール投げの結果はわからなかったけど、思いっきりできたのでよかった。
(※ 後日、一人一人の正式な大会の個人記録が学校に届きます。)
6年 吉田 葵
私は、ハードル種目に出場しました。予選3組を走り、見事に1位になることができました。うれしかったです。
6年 富永 惠冴
男子走り高跳び
自己新記録を出すことができました。男子走り高跳びで2位になることができてうれしかったです。
6年 佐藤 瑛太
男子1000m走
本番では自分の自己ベストが出せてしっかり最後まで気をゆるめずに走りきれました。
6年 鈴木 朱莉
女子走り幅跳び
幅跳びの選手に選ばれ、がんばりました。3mはいかなかったけれど、自分なりにがんばれたので、良かったと思います。
6年 安永 百佳
陸上大会はとても楽しみにしていました。会場に着くと、思ったよりすごく大勢の人がいてびっくりしました。800mの選手や幅跳びの選手、すごいと思いました。いよいよ私の種目になって、出場しました。残念ながら、思っていたほどは跳べませんでしたが、とても良い思い出になりました。
6年 酒井 瑛音
ぼくは、選手ではなかったけど、応援で頑張りました。みんな全力でやっていて良かったと思います。
6年 遠藤 圭都
男子走り幅跳び
順位は21位だったけれども、3m60も跳べました。それに自己ベストだったので、頑張れたと思いました。
6年 大竹 舞祐
自分で思っていたより跳ぶことはできなかったけれど、頑張ることができて良かった。
6年 永林 和真
男子走り幅跳び
今回の大会では、今までの自己ベストを出すことができて、とても良い大会になりました。
6年 小林 空斗
大会役員に参加
走り幅跳びの表示をやっていて、みんなのためになったと思います。
6年 富永 華莉
女子800m走
私はとても緊張しました。自己ベストは出せなかったけれど、3分ぐらいのタイムだと思います。とても楽しかったです。
6年 安田 るい
女子1000m走
自己ベストを出すことができました。
前に速い人がいっぱいいたけれど、あきらめないで走ることができました。
6年 栁沼 瑠伽
女子ソフトボール投げ
記録はわからないけれど、中畑小の応援もがんばりました。
9月25日 福島駅伝に挑戦!!の取り組み~中間点到達者報告②
9月25日 福島駅伝に挑戦!!
の取り組みにて~中間点到達者報告②
中畑小学校では、例年体力向上の
取組みを継続しています。今年も、朝
の時間や業間の時間などを通して、
校庭の周回走(1周約200m)を積み
重ねて個人個人でカードに記録してい
ます。
4月に白河市からスタートして「福島
駅伝のコース」のゴール福島市までの
100kmを目指すチャレンジランニング
です。
9月末現在の中間点(須賀川市)まで
の新たな到達者は次の2名です。
良く頑張りました。先日までに到達者へ
の賞状を作成して渡しました。次の到
達者の登場を心待ちにしております。
ご家庭でも応援・激励の声かけをお願
いします。
祝! 中間点到達者
今年度第3号 2年 添田 涼介くん
4号 3年 水戸 徠雅くん
次は、ゴール地点の福島市を目指して
日々走りましょう。
9月27日 南校舎1階トイレ改修工事 順調に進んでいます。
9月27日 南校舎1階トイレ改修工事
順調に進んでいます。
8月23日から行われているトイレの
改修工事ですが、現在順調に進んで
おります。
工事期間中はこれまで1・6年生を中
心にトイレ利用に少し不便な思いを
させていましたが、もう少しで完成・
引き渡しとなります。児童の皆さん、
今しばらくお待ちください。
9月25日 陸上選手壮行会
9月25日 陸上選手壮行会
白河市の「しらかわカタール
スポーツパーク」で行われる
西白河地区小学校陸上競技
会に出場する選手の皆さんを
激励する壮行会を行いました。
中畑小学校を代表して参加する
選手が、全員ユニフォーム姿で
登場しました。
5年生の鴫野太陽君・小泉栄登
君・高橋龍生君を中心に臨時応援
団を結成し、蛭田琉翔くんの叩く太
鼓のリズムに合わせて、1~5年生
全員で盛大にエールを送りました。
また、5年生以下全校生を代表して
5年生の国井美月さんが、「これまで
の練習の成果を生かし、自己ベストを
目指して一人一人頑張ってください。」
と激励の言葉を述べました。
最後に、選手を代表して6年生の鴫
原光喜君がお礼の言葉を述べ、全校
生に大会での選手達の健闘を誓いま
した。
保護者の皆様方には、10月1日(火)
の早朝よりお世話になります。
また、会場での熱い応援をよろしくお願
いいたします。
〒969-0264
福島県西白河郡矢吹町中畑329
TEL 0248-43-2120
FAX 0248-43-2305