学校ブログ
12月17日 和楽器体験授業(6年)を行いました。
12月17日 和楽器体験授業(6年)を
行いました。
12月17日(火)に和楽器指導の先生
をお招きして、日本古来の楽器(和楽器)
を演奏したり、音色を楽しんだりして、和楽
器の良さを感じ取ることを目的にして体験
授業を行いました。
今回の指導をいただきました先生は、
遠藤初江先生(琴:生田流)
二瓶泉童先生(尺八:琴古琉) です。
8時半頃から、多目的ホールでのたくさんの
楽器の準備をしていただき、3・4校時に授業
をしていただきました。
初めに、「和楽器の歴史と楽器の紹介」をして
いただき、模範演奏を聴きました。
曲は6年生も知っている「さくらさくら」です。
演奏が始まると、多目的ホールから南校舎いっ
ぱいに、素晴らしくかつ美しい琴と尺八の音色が
響き渡り、中畑小学校が別の場所にように感じ
られました。まるでお正月のような「和」の雰囲気
に包まれました。
その後、琴と尺八の楽器に分かれて、取り扱い
方や演奏の仕方などを教えていただきながら、
「さくらさくら」の演奏をみんなで練習しました。
子ども達も一生懸命に教わり、よい演奏になる
よう取り組みました。
12月19日 福島駅伝に挑戦!!の取り組みにて
12月19日 福島駅伝に挑戦!!の
取り組みにて~中間点到達者報告⑦
中畑小学校では、例年体力向上の
取組みを継続しています。今年も、
朝の時間や業間の時間などを通して、
校庭の周回走(1周約200m)を積み
重ねて個人個人でカードに記録して
います。
4月に白河市からスタートして「福島
駅伝のコース」のゴール福島市までの
100kmを目指すチャレンジランニング
です。
12月19日現在の中間点(須賀川市)
までの新たな到達者は次の2名です。
ここまで良く頑張りました。先日、到達者
への賞状を渡しました。
次の到達者の登場を心待ちにしてお
ります。ご家庭でも応援・激励の声かけ
をお願いします。
祝! 中間点到達者
今年度第 20号 2年 水野谷 珀くん
次は、ゴール地点の福島市を目指して
寒さに負けず、日々走りましょう。
12月9日 「世界のあいさつ」実施中!その13
12月9日 「世界のあいさつ」
実施中!その13
今年度児童会運営委員会の、
「あいさつ運動」も第13弾です。
今週は、グルジア語(ジョージア語)
でした。グルジア語のあいさつ
「ディラ ムシュ ヴィドビサ!」は3つ
の言葉がつながる長めのあいさつ
言葉です。
今週も、校内放送で、運営委員会
児童が新しいあいさつを全校生に呼
びかけました。
今週の世界のあいさつは、ジョージア
語の「ディラ ムシュ ヴィドビサ!」です。
11月5日の全校集会で、「あいさつ」や
「習慣を身に付けること」について、校長
先生のお話を聴いてから、1ヶ月が経ち
ました。皆さん、元気なあいさつ習慣づく
りはがんばっていますか?
毎朝寒いですが、心の温まる元気なあい
さつを交わしましょう。
では、練習しましょう。
「ディラ ムシュ ヴィドビサ!」
もう一度言います。
「ディラ ムシュ ヴィドビサ!」
みなさんがダイヤモンドのAグループに
なれるように、運営委員もがんばります。
大きな声であいさつを返してください。
さて、来週はいよいよ最終週です。
最後の国はスリランカです。
この国の言葉は「シンハラ語」です。
「アーユポーワン!」
12月13日 福島駅伝に挑戦!!の取り組みにて
12月13日 福島駅伝に挑戦!!
の取り組みにて~中間点到達者
報告⑥
中畑小学校では、例年体力向上の
取組みを継続しています。今年も、
朝の時間や業間の時間などを通して、
校庭の周回走(1周約200m)を積み
重ねて個人個人でカードに記録して
います。
4月に白河市からスタートして「福島
駅伝のコース」のゴール福島市までの
100kmを目指すチャレンジランニング
です。
12月13日現在の中間点(須賀川市)
までの新たな到達者は次の2名です。
ここまで良く頑張りました。先日、到達者
への賞状を渡しました。次の到達者の登
場を心待ちにしております。ご家庭でも応
援・激励の声かけをお願いします。
祝! 中間点到達者
おめでとうございます。
今年度第 18号 3年 佐藤 搖泰くん
19号 3年 大金 千尋くん
次は、ゴール地点の福島市を目指して
寒さに負けず、日々走りましょう。
12月6日 テーブルマナー教室(6年)を行いました。
12月6日 テーブルマナー教室(6年)
を行いました。
矢吹町栄養技師の佐藤宏幸先生
(善郷小学校)を講師にお招きし、6学年
が特別メニューでのテーブルマナー教室
を開催しました。
今回、6年生は、普段は使用することの
少ない洋食用の食器(フォークやナイフ等)
を利用して会食しました。会場は南校舎2階
の会議室を使用し、テーブルには、4名分の
食事が配膳され、まるでレストランのような
雰囲気に包まれての食事会となりました。
始めに、佐藤先生から基本的なマナーの
ポイントを説明いただき、食事中の作法に
注意しながら、この日だけのおいしいメニュ
ーをいただきました。本当に美味しかったで
す。ごちそうさまでした。
また、この教室の開催に当たり、中畑小学
校の6年生のためにご指導や準備をいただき
ました講師の佐藤宏幸先生には、自校の給食
のお仕事もある大変にご多用の中、わざわざ
お越しいただきましてありがとうございました。
また、この教室のためにご協力をいただきました
ボランティア3名の皆様方にも感謝申し上げます。
12月6日 福島駅伝に挑戦!!の取り組みにて~中間点到達者報告⑤
12月6日 福島駅伝に挑戦!!の取り
組みにて~中間点到達者報告⑤
中畑小学校では、例年体力向上の取組み
を継続しています。今年も、朝の時間や業間
の時間などを通して、校庭の周回走(1周約
200m)を積み重ねて個人個人でカードに
記録しています。
4月に白河市からスタートして「福島駅伝の
コース」のゴール福島市までの100kmを目
指すチャレンジランニングです。
12月6日現在の中間点(須賀川市)までの
新たな到達者は次の2名です。ここまで良く頑
張りました。先日、到達者への賞状を渡しました。
次の到達者の登場を心待ちにしております。
ご家庭でも応援・激励の声かけをお願いします。
祝! 中間点到達者
今年度第16号 2年 渡辺 希和さん
17号 2年 福田 圭紳くん
12月2日 「世界のあいさつ」実施中!その12
12月2日 「世界のあいさつ」実施中!その12
今年度児童会運営委員会、「あいさつ運動」
第12弾
今週は、オランダ語でした。オランダ語のあいさつ
「フーテ モールヘン!」は柔らかい響きの言葉で
す。
今週も、校内放送で、運営委員会児童が新しい
あいさつを全校生に呼びかけました。
2学期から始まった世界のあいさつも、残す
ところあと3カ国になりました。
今週の世界のあいさつはオランダ語の「フーテ
モールヘン」です。このあいさつは、「よい」という
意味の「フーテ」と「朝」という意味の「モールヘン」
が組み合わさった言葉です。英語のグッドモーニング
と同じ組み合わせですね。毎日元気なあいさつを
交わして、みんなでよい朝を迎えましょう!
では、練習しましょう。
「フーテ モールヘン」
もう一度言います。
「フーテモールヘン」
僕たちも昇降口で大きな声であいさつ運動をして
いるので、ぜひ皆さんも大きな声であいさつを返し
てください。
さて、来週は、ジョージア語(グルジア語)の予定
です。それではみんなで言ってみましょう。この言葉
はかなり難しそうです。いかがですか?
「ディラ ムシュ ヴィドビサ!」
12月6日現在「欠席者ゼロの日 ・・・大台の40日目です。」
12月6日現在「欠席者ゼロの日
・・・大台の40日目です。」
※ 前回の10月25日
のお知らせから11日間
も増えました。
中畑小学校全校児童
が、この寒さが徐々に
厳しくなる中、毎日元
気に通ってくれること
に感謝いたします。
保護者の皆様方の日
々の健康管理のご理解
・ご協力、誠にありがとう
ございます。
12月2日 書き初め教室(3年・6年)を行いました。
12月2日 書き初め教室(3年・6年)
を行いました。
書写指導の講師の川﨑英観先生
をお招きし、3~6年生が、学年毎に
書き初め教室を開催しています。
今週2日(月)は6年生が、5日(木)は3年生
が指導を受けました。
今後は、10日(火)5年生、11日(水)に
4年生が実施の予定です。
授業では、子ども達が学年毎に書き初
め展の課題に取り組みながら、筆の運
び方や姿勢や気持ちの整え方等のご
指導をいただきながら、真剣に取り組み
ました。
冬休み明けには、書き初め展へ出品す
る予定ですので、今後もご家庭で川﨑先
生に教えていただいたことを大切にして、
練習や清書に取り組んでほしいと思いま
す。
講師の川﨑英観先生におかれましては、
年末の非常にご多用の中、わざわざお越し
いただきまして誠にありがとうございます。
11月20日 5年社会科見学学習 バルサン株式会社工場見学
11月20日 5年社会科見学学習
バルサン株式会社工場見学
5年生は地元矢吹町中畑地区にある
バルサン株式会社の工場見学に行って
きました。学校から徒歩5分の所にある
工場は、先日の福島民報新聞にも掲載
されましたが、バルサン社が国内で唯一
の殺虫剤製造工場として全国に商品を
作り出している会社だそうです。
5年生達はその工場を見学させていただ
き、社員の方に貴重なお話を伺うことが
できました。
~子ども達の感想から~
「バルサン株式会社の皆さんへ}
私がすごいなと思ったことが二つあります。
一つ目は、きゅうばんで箱を組み立てたり、
防カビくんの段ボール箱などがきゅうばんで
作られたりするのがずごいと思いました。
二つ目はバルサン株式会社の中では帽子・
服を着て商品に髪の毛や体についた小さな
ゴミを落とさないようにされているのがすごい
と思いました。本当にどうもありがとうござい
ました。 井戸沼奈々珠
先日はお忙しい中、工場見学をさせていた
だきありがとうございました。私は分かった事
や「すごい」と思う事がありました。
それは、全て機械で製品が作られていた事です。
人の手の動きのように優しく製品を押し出していた
ことでした。工場見学で学んだ事は他にもいっぱい
あります。本当にありがとうございました。渡辺 結月
先日はお忙しい中、見学させていただきありがとう
ございました。私は、殺虫剤に髪の毛などが、入らな
いように頭を覆うようにして服みたいなものを着ると
いうことを初めて知りました。これからもお仕事がん
ばってください。 国井 美月
先日はお忙しい中、工場見学をさせていただき、
ありがとうございました。 ぼくはバルサン株式会社で
すごいなあと思ったことがありました。それは、商品を
1分間で80個も作れることです。1分間でそんなに作れ
ることにびっくりしました。本当にありがとうございました。
小圷 来人
〒969-0264
福島県西白河郡矢吹町中畑329
TEL 0248-43-2120
FAX 0248-43-2305