2022年4月の記事一覧
約束を守ってできました
歯科検診。
1年生から6年生まで、間髪入れずに
スイスイ進んでいます。
待っている子どもたちは、誰一人話を
していません。素晴らしい!
廊下では、感覚を取って並び、
保健室に入るのは1人だけ。
感染対策を行いながらの実施となりました。
校医の先生からは、
「歯磨きを忘れずにする」
「よくかんで食べる」
ことでむし歯予防に努めてほしいとの
お話がありました。
学校では、保健の先生が早速放送で
全校生に呼びかけました。
ご家庭でのご協力もお願いできればと
思います。
デジタルとアナログで
グループで調べた一時間毎の気温を
タブレットで共有。
調べた温度をグラフ用紙に点で表わして、
最後は折れ線グラフに。
それだけでは終わらない4年生。
できたグラフをカメラでとって、
もう一度タブレットで共有。
今度は晴れの日、くもりの日の気温の
変化についての話し合いです。
国の違いっておもしろい
アメリカ、ベトナム、サウジアラビア。
5年生は外国の人の名前の順序を分析中。
ミドルネームのあるアメリカや、
お父さん、おじいさん、ひいおじいさんの
名前を連ねるサウジアラビアに驚きながら
ALTの先生の話に集中です。
ちなみに、ALTの先生のミドルネームは、
おじさんの名前だそうですよ。
数字もていねいに
数字の学習。
絵にかかれているものの数と数字を
結びつけながら、さらに上手に書く。
数字を書くマスのお部屋も確認。
算数なのに一緒に国語の学習もしています。
みんなゆっくり、ていねいに書いています。
先生に〇をつけてもらって、大満足の
1年生でした。
初めての古文
春を題材にした文章や、
俳句、短歌に触れる5年生。
みんなで心を一つにしての音読。
「春はあけぼの・・・」
昔の言葉も何のその。
上手に音読する姿に感心しました。
黙々と
算数は、線対称な図形の学習。
まずは前の時間の復習から。
どこをみても集中。
さすが6年生です。
すきなもの
4年生は、今年1年、外国語推進
リーダーの先生と英語を学習して
いきます。
今日は、あいさつの学習から自己紹介。
自分の好きな物と嫌いな物をお互いに
英語で紹介中。
なす嫌いの共通点に、思わず距離が
縮まる子どもたちです。
なんて言おうかな
学校で遭遇するいろいろな場面。
どんな言葉を話したらいい?
職員室の入り方について一生懸命
考えています。
はい!
しっかり手を上げて、自分の考えを
話します。
「〇〇先生はいらっしゃいますか?」
すでに敬語をマスターしている1年生。
驚きの瞬間でした。
子どもたちのために
毎日学校環境の整美に努めてくださる
用務員さん。
花壇の花の手入れや除草作業で
学校周りがいつもきれいになっています。
今日は、校庭の整備まで。
雨ででこぼこになった校庭が
みるみる平らに。
子どもたちの安全はいろいろな
方々に守られています。
お祝い献立
今日の給食は、入学・進級お祝い献立。
そぼろご飯にすまし汁、
ほうれん草と卵のチーズ和え、
そして、お祝い桜のジュレ。
すまし汁の桜のお麩と桜のジュレが
お祝い気分の盛り上げ役に。
幸せな気持ちいっぱいになるおいしい
給食でした。
〒969-0264
福島県西白河郡矢吹町中畑329
TEL 0248-43-2120
FAX 0248-43-2305