こんなことがありました!

2019年11月の記事一覧

10月26日 学習発表会へのご来場ありがとうございました。(その3)

<3年生の感想から>
~小針 奏恵さん~
 わたしは、学習発表会でうれしかったことが

二つあります。一つ目は、「ボディパーカッショ

ン」です。みんなと合わせることができました。
 二つ目は、合そうです。はずかしくてドキドキ

したけどまちがえずに最後までマーチをえんそ

うできました。げきで一番おもしろかったのは、

5年生と6年生です。

~大金 千尋くん~
 ぼくが「学習発表会」でがんばった事は、ダン

スや合そうや合しょうです。入場する時の動き

を、毎日右手でがんばって練習して、本番の入

場では最後まで一歩もまちがえませんでした。

ダンスは、さいしょはむずかしかったけど、練習

でいろいろ積み重ねて、本番前にできるようにな

ってよかったです。

~熊田 琉七さん~
 私は、がんばった事が三つあります。一つ目

はウィーウィル・ロックユーで12の場面でみんな

一しょにすわれたことです。たくさん練習して良

かったと思いました。 二つ目は木きんをうまく

ひけたことです。これもたくさん練習したので良

かったです。三つ目はセリフを大きい声で言え

たことです。たくさん練習したのでうまくできたこ

とがうれしかったです。
 
~酒井 遙琉さん~
  わたしは、学習発表会での思い出が四つあり

ます。一つ目は入場です。最初は曲とずれてい

たけど、だんだん直ってきたからです。そして

中ごしにもできました。二つ目は合しょう・合そう

です。私はけんばんハーモニカで少しずれてい

るところもあったけどうまくできました。歌う時に

は大きな声で歌えました。三つ目は、ダンスです。

みんなで一つになっておどれました。四つ目は、

全校合しょうです。みんなできれいな声で歌えて

良かったです。来年もこんなふうにできるといい

です。

10月26日 学習発表会へのご来場ありがとうございました。(その4)

 


<4年生の感想から>
~佐藤 大翔くん~
 4年生はプログラム5番で「もみじ」と

「栄光のかけ橋」です。歌はけっこう

うまくいったと思いました。合奏は少し

こうふんして太こが早くなったけど、と

中で気がついて少しゆっくりにしました。

他の学年で印しょうに残ったのは6年

です。学習発表会は良かったです。

~小針 那友さん~
 私は合しょう「もみじ」と合そう「栄光

のかけ橋」をしました。「もみじ」の歌は

、もっと大きな声で歌えば良かったなと

思いました。きんちょうしたから小さな

口になってしまったけど、みんなで1番

から2番と合わせられて良かったです。
 「栄光のかけ橋」の合そうはみんなで

心を合わせてできて、大きいところは

大きく、小さいところは小さくできて、さ

いごは静かに終われて良かったです。

楽しかったです。

~大竹 祐誠くん~
 今日の学習発表会でがんばったこと

は、合奏です。一番がんばったところ

は、Gのパートです。Gのパートで一番

むずかしかったところは、強くたたくこと

です。栄光のかけ橋全体でむずかしか

ったところは、強弱をしっかりつけること

です。あゆり祭もあるので、あゆり祭も

がんばりたいです。

~喜多山 莉帆さん~
「あー、きんちょうする。」と私は心の中で

何度も何度も思いました。今日は学習発

表会です。私の学年はもみじを歌って、

栄光のかけ橋を演奏します。私が担当

するパートは木きんです。私は木きんの

コンコンという音がかわいいなと思って

木きんにしました。曲の最初は同じメロ

ディーを何度もくりかえしてかんたんだ

ったけど、最後の方になると、急に音が

高くなったり、低くなったりして、なかなか

できなくて何度も何度も木きんのみんな

と先生と一しょに練習しました。合しょう

は、練習の時に笑顔で歌うことを意しき

していました。いよいよ本番です。校長

先生と教頭先生に言われたメリハリを

つけることを意識して演奏しました。

他の楽器ときれいに合わせられたので

うれしかったです。今度また、あゆり祭

があるので、この調子でクラス全員で

気持ちを合わせて演奏したいと思いま

す。

~富永 陽斗くん~
 今日は学習発表会でした。ぼくは昨

日の夜ドキドキしてなかなかねむれま

せんでした。いよいよぼくたちの発表

の番になりました。ぼくのたんとうは、

アコーディオン。最初はうまくひけな

かったけど、練習をたくさんしたので、

まちがえずにひくことができたので良

かったです。お家の人も、「えんそう

上手だったね。セリフも大きな声が出

ていて良かったよ。歌も上手だった。」

とほめられたのでうれしかったです。

あゆり祭でも、上手にひけるようにが

んばります。

 

10月26日 学習発表会へのご来場ありがとうございました。(その5)

<5年生の感想から>
~蛭田 琉翔くん~
  どの学年の発表もとても楽しかったで  

す。3年生は、最後の「よう子先生おめで

とう」が優しいなと思いました。6年生は、

最後がまるで卒業式みたいになってい

ました。自分もがんばったし、みんなも

本当にがんばっていました。

~髙久 彩暖さん~
 全校合唱の伴奏をしました。「これまで

たくさん練習してきたから大丈夫だ。」と

思っても、不安な気持ちは消えませんで

した。でも、思い切ってやってみたらでき

ました。とても気持ちよかったです。

来年は6年生です。最高学年として、

最高の発表会にしたいです。

~小林 美咲さん~
 私はナレーションを担当しました。

いっぱい練習してすらすら言える

ようになりましたが、早すぎてしまう

ので、ゆっくり話すよう心掛けました。

本番ではしっかりできました。お母

さんが「セリフうまかったよ。」とほめ

てくれてうれしかったです。

 

 

 

10月26日 学習発表会へのご来場ありがとうございました。(その6)

<6年生の感想から>
○ 私達6年生は、全員で心をひとつに

して、一生懸命にダンスを踊ることが

できました。6年間で最後の学習発表

会は、とてもよい発表になったと思い

ます。それにとてもよい思い出になっ

たと思います。

○ 楽しかった学習発表会
 私は、6年になり卒業も近づいて

来ました。そして、当日、最後の学

習発表会を迎えて、とても緊張しま

した。私たちはダンスをやりました。

ポッキーダンス・ラブシナリオ、朝礼

というダンスをやりました。私はダン

スが好きなので、上手にできました。

親たちも来てくれてうれしかったし、

下の学年にもかっこいいところを見

せられたと思います。楽しかったし、

とても良い思い出になりました。

○ ぼくは、今年で最後の学習発表

会に参加して思った事が二つありま

す。
 一つ目はダンスです。朝礼体操・

ラブシナリオ・ポッキーダンスをやり

ました。ダンスはあまり好きではない

ですが、がんばりました。二つ目は

歌です。ぼくは高音が出ないので、

低音を歌いました。きれいに重なる

ことができてよかったです。

10月28日~ 世界のあいさつ運動⑦アイスランド語

10月28日 
 「世界のあいさつ」実施中!その
 
 今年度児童会運営委員会、「あいさつ運動」第7弾
今週(第7週)は、アイスランド語でした。アイスランド

語のあいさつ「ゴー オンダイン!」は変わった響きの

言葉です。

 今週も、校内放送で、運営委員会児童が新しいあい

さつを全校生に呼びかけました。

~今週の世界のあいさつはアイスランド語のおはよう

「ゴーオンダイン」です。少し難しいですね。

でも、アイスランドでは皆さんより小さい子どもからお

年寄りまで、発音できているので、だいじょうぶです。

たくさんあいさつして発音になれましょう。

今週もたくさんの「ゴーオンダイン」のあいさつをして

くれてありがとうございました。

  さて、来週は、運営委員会推薦のハンガリー語の

予定です。それではみんなで言ってみましょう。

この言葉はいかがですか?

「ユー ラギャット!」