10月26日 学習発表会へのご来場ありがとうございました。(その4)
<4年生の感想から>
~佐藤 大翔くん~
4年生はプログラム5番で「もみじ」と
「栄光のかけ橋」です。歌はけっこう
うまくいったと思いました。合奏は少し
こうふんして太こが早くなったけど、と
中で気がついて少しゆっくりにしました。
他の学年で印しょうに残ったのは6年
です。学習発表会は良かったです。
~小針 那友さん~
私は合しょう「もみじ」と合そう「栄光
のかけ橋」をしました。「もみじ」の歌は
、もっと大きな声で歌えば良かったなと
思いました。きんちょうしたから小さな
口になってしまったけど、みんなで1番
から2番と合わせられて良かったです。
「栄光のかけ橋」の合そうはみんなで
心を合わせてできて、大きいところは
大きく、小さいところは小さくできて、さ
いごは静かに終われて良かったです。
楽しかったです。
~大竹 祐誠くん~
今日の学習発表会でがんばったこと
は、合奏です。一番がんばったところ
は、Gのパートです。Gのパートで一番
むずかしかったところは、強くたたくこと
です。栄光のかけ橋全体でむずかしか
ったところは、強弱をしっかりつけること
です。あゆり祭もあるので、あゆり祭も
がんばりたいです。
~喜多山 莉帆さん~
「あー、きんちょうする。」と私は心の中で
何度も何度も思いました。今日は学習発
表会です。私の学年はもみじを歌って、
栄光のかけ橋を演奏します。私が担当
するパートは木きんです。私は木きんの
コンコンという音がかわいいなと思って
木きんにしました。曲の最初は同じメロ
ディーを何度もくりかえしてかんたんだ
ったけど、最後の方になると、急に音が
高くなったり、低くなったりして、なかなか
できなくて何度も何度も木きんのみんな
と先生と一しょに練習しました。合しょう
は、練習の時に笑顔で歌うことを意しき
していました。いよいよ本番です。校長
先生と教頭先生に言われたメリハリを
つけることを意識して演奏しました。
他の楽器ときれいに合わせられたので
うれしかったです。今度また、あゆり祭
があるので、この調子でクラス全員で
気持ちを合わせて演奏したいと思いま
す。
~富永 陽斗くん~
今日は学習発表会でした。ぼくは昨
日の夜ドキドキしてなかなかねむれま
せんでした。いよいよぼくたちの発表
の番になりました。ぼくのたんとうは、
アコーディオン。最初はうまくひけな
かったけど、練習をたくさんしたので、
まちがえずにひくことができたので良
かったです。お家の人も、「えんそう
上手だったね。セリフも大きな声が出
ていて良かったよ。歌も上手だった。」
とほめられたのでうれしかったです。
あゆり祭でも、上手にひけるようにが
んばります。
〒969-0264
福島県西白河郡矢吹町中畑329
TEL 0248-43-2120
FAX 0248-43-2305