こんなことがありました!

2023年6月の記事一覧

★矢吹小★「3年:朝食は大事」

3年生では、善郷小学校の栄養教諭をお招きし、食の指導をしていただきました。

今日のテーマは「元気が出る朝ごはんを食べよう」です。では問題です。朝ごはんを食べると体にどんなスイッチが入るでしょうか。

答えは、3年生の子どもたちにお聞きください。朝食は体を動かす源です。

栄養教諭からは、朝食は給食のバランス(主食・主菜・副菜・汁物)で食べると良いことを教えていただきました。明日の朝食は、バランスの良いメニューにしてみたいと思います。

★矢吹小★「6年:やさいいため」

6年生が調理実習を行っていました。今日はやさいいためを作りました。にんじん・ピーマン・たまねぎ・ハムなどを細切りにしていましたが、とても丁寧に切ることができていました。きっと各家庭でお手伝いをしているのだと思います。みんな仲よく調理をする姿は微笑ましいものです。

できあがりは上出来だったそうです。上手にできて良かったですね。

いろどり良くおいしくできました。隠し味のこしょうが良かったです。ごちそうさまでした。

★矢吹小★「2年:えのぐじま」

2年生の教室では、一人一人の”えのぐじま”を描いていました。

筆をのびのび動かして描きたい”えのぐじま”を描くのがめあてです。オリジナルのえのぐじまがたくさんできあがっていました。

★矢吹小★「5・6年:みどりいっぱいの学校を目指して」

5・6年生が、緑の少年団活動の一環として、職員室前の花壇に花を植えてくれました。たくさんの花を一つ一つ丁寧に植えてくれました。またきれいな花が学校を彩ってくれることでしょう。

緑に囲まれた矢吹小学校ですが、手入れをしなければいけません。いつも用務員さん、スクールサポートスタッフの先生や学校の先生方が環境整備をしてくださいます。本当にありがたいことです。

子どもたちもできる範囲で緑化活動に加わっています。みどりいっぱいの学校を目指して、これからも植物を大切にしていきましょう。(写真は5年生の活動の様子です)

★矢吹小★「万が一に備える」

6月8日に避難訓練(不審者対応)を行いました。学校に不審者が来た想定で、子どもたちが安全に避難をする訓練をしました。矢吹小の子どもたちは、先生の話をよく聞き、静かに避難することができました。どの訓練も同じですが、放送や先生の話をよく聞くことがポイントになります。

白河警察署の方からは、自分の命を守るために『いかのおすし』を実践することや、すぐ逃げることが大切であるとご指導いただきました。

安全安心な矢吹小学校のために、万が一に備えた対応をしていきます。