こんなことがありました!
2018年2月の記事一覧
食育学習を行いました
4・5・6年生で、講師の先生に食育の指導をしていただきました。
「朝食の大切さ」「好き嫌い無く食べること」「おやつの食べ方」など、子ども達の実態に即した内容で学習しました。
4年生では、朝食について学習し、朝食は、
①体をあたためててくれる
②頭を働かせてくれる
③おなかを目覚めさせてくれる ことなどに気付きました。
また、朝食は食べるだけでなく、栄養も考えなくてはいけないことに気付きました。
今回の食育の学習を通して、病気に負けない体をつくったり、学習に意欲的に取り組んだりするために食はとても大切なことに気付くことができました。
「朝食の大切さ」「好き嫌い無く食べること」「おやつの食べ方」など、子ども達の実態に即した内容で学習しました。
4年生では、朝食について学習し、朝食は、
①体をあたためててくれる
②頭を働かせてくれる
③おなかを目覚めさせてくれる ことなどに気付きました。
また、朝食は食べるだけでなく、栄養も考えなくてはいけないことに気付きました。
今回の食育の学習を通して、病気に負けない体をつくったり、学習に意欲的に取り組んだりするために食はとても大切なことに気付くことができました。
招待状が届きました
6年生から、3月2日に行われる「思い出を語る会」の招待状をいただきました。
招待状には、「感謝の気持ちを伝えるとともに、一緒に過ごしてきた思い出を振り返りたい」と書いてありました。
心を込めた丁寧な文字から、卒業に向かう6年生を祝う気持ちと巣立っていく寂しさを感じました。きっと心のこもった素敵な会になることと思います。
招待状には、「感謝の気持ちを伝えるとともに、一緒に過ごしてきた思い出を振り返りたい」と書いてありました。
心を込めた丁寧な文字から、卒業に向かう6年生を祝う気持ちと巣立っていく寂しさを感じました。きっと心のこもった素敵な会になることと思います。
なかよし班対抗長縄跳び大会を実施しました
本日、インフルエンザ感染防止のため延期していた「なかよし班対抗長縄跳び大会」を実施しました。
各班ともにかけ声をかけながら、みんなで協力して記録更新を目指しました。
結果は、 1位 15・16班 186回
2位 5・6班 182回
3位 3・4班 177回 でした。
どの班も1年生から6年生まで全員で、力を合わせ、励まし合い、互いに思いやり、記録更新を目指して本気で跳ぶ姿は、中畑小ならではの異学年交流活動のすばらしい姿でした。
各班ともにかけ声をかけながら、みんなで協力して記録更新を目指しました。
結果は、 1位 15・16班 186回
2位 5・6班 182回
3位 3・4班 177回 でした。
どの班も1年生から6年生まで全員で、力を合わせ、励まし合い、互いに思いやり、記録更新を目指して本気で跳ぶ姿は、中畑小ならではの異学年交流活動のすばらしい姿でした。
インフルエンザ「0」になりました
今日は、インフルエンザによる欠席者が0人になりました。
心なしか日差しも温かく感じられます。
孔雀の鳴き声も久し振りに聞こえてきました。
校庭の雪もぐんと少なくなり、確実に春に近づいて来ているのを感じます。
心なしか日差しも温かく感じられます。
孔雀の鳴き声も久し振りに聞こえてきました。
校庭の雪もぐんと少なくなり、確実に春に近づいて来ているのを感じます。
学校評議員会を開催しました
20日(木)、第3回の学校評議員会を開催しました。
各教室の授業参観をしていただいた後、今年度の学校評価をもとに学校の教育活動や運営に対するご意見をいただきました。
貴重なご意見は、次年度の教育活動に生かしていきます。
4名の評議員の皆様には、お忙しい中、お出でいただきありがとうございました。
各教室の授業参観をしていただいた後、今年度の学校評価をもとに学校の教育活動や運営に対するご意見をいただきました。
貴重なご意見は、次年度の教育活動に生かしていきます。
4名の評議員の皆様には、お忙しい中、お出でいただきありがとうございました。
学校の連絡先
〒969-0264
福島県西白河郡矢吹町中畑329
TEL 0248-43-2120
FAX 0248-43-2305
QRコード
アクセスカウンター
5
2
3
7
5
0