こんなことがありました!

2024年10月の記事一覧

★矢吹小★「ようこそ!高校生②」

光南高校の職場体験も2日目となりました。昨日と違う学年に入り、新たな出会いがあったようです。

体験が終了し、矢吹小のよいところを尋ねると「みんな一生懸命勉強していてすごい」「明るく楽しい」「先生と子どもたちが仲が良い」等々、たくさんの感想を話してくれました。

「明日も来ていいですか」と言ってくれた生徒もいました。矢吹小はいつでも待っていますよ!!

★矢吹小★「4年:羽鳥ダムに行ってきました」

4年生が、羽鳥ダムの見学に行ってきました。羽鳥は肌寒く、一気に冬を感じた児童もいたようですが、いつもは見ることができないものを見ることができたようです。

ダムの仕組み、ダムの下に沈んだ羽鳥村、水の流れ…詳しく説明いただいた矢吹町土地改良区の皆様に感謝申し上げます。

★矢吹小★「ようこそ!高校生①」

今日から、光南高校の1年生が職場体験に来ています。6名の生徒が、小学生と積極的に関わる姿が見られます。今日は、1・2年生の授業をを中心に先生体験をしています。

明日は高学年に入ります。2日間よろしくお願いします。

 

★矢吹小★「5年:糸のこすいすい」

5年生が、糸のこを使って個性的な作品を作っていました。糸のこは曲線を切ることができるので、作品の幅が広がります。

思い思いに切った形に色を塗り、組み合わせていました。子どもたちの創造性はすごいです!!

★矢吹小★「6年:鳴かぬなら…」

「校長先生、これひどいと思いませんか」

6年生の社会科の学習では、織田信長の学習をしていました。織田信長といえば、様々な戦いや改革をした人物ですが、彼の人となりを語る上でよく言われる言葉に『鳴かぬなら、殺してしまえ ホトトギス』があります。この言葉を見て、感じたようです。

歴史上の人物には、様々な側面があります。織田信長もすばらしいことをしている部分もありますが、どうしても強い部分が前面に出がちです。

教科書や資料集から読み取りながら、それぞれの人物のよさを見つけられるといいですね。

★矢吹小★「4年:水端 れい 現わる」

本日、矢吹小学校に「水端 れい」が現れました。

明日、見学に行く羽鳥ダムの流れについて、説明に来てくださいました。といっても、説明くださったのは、矢吹町土地改良区の皆様です。

羽鳥ダムの仕組みや水の流れなど、詳しく教えていただきました。

ダムカードをいただきました。中にはレアなカードもあったようです。

子どもたちも意欲的に学習していました。明日の見学も楽しみですね。