2024年10月の記事一覧
★矢吹小★「3年:英語と運動」
「Let's go!!」
講師の先生の元気な声と、それに呼応する子どもたちの声が体育館に響きます。
今日は、矢吹町が推進しているスポーツをいかした英語教育を3年生が受講しました。ネイティブの先生はall Englishで話しますが、スポーツをしながらのたまか、子どもたちも反応がとてもよいです。
「とっても楽しかったです」という声が多く聞こえてきましたし、子どもたちは「Please comeback!!」と別れを惜しんでいました。英語と運動の組み合わせもありだと感じた時間でした。
★矢吹小★「やっぴーなかよしタイム2」
今日は、今年2回目のやっぴーなかよしタイムでした。給食後の昼休み、清掃班でもある1~6年の縦割り班の仲間で楽しい時間を過ごします。
トランプ、フルーツバスケット、だるまさんがころんだ、椅子取りゲーム…6年生が中心になって考えた遊びをみんなで楽しみます。低学年をいたわりながらゲームを進める高学年の姿が素敵です。
朝方降っていた雨も止み、外でドッジボールや鬼ごっこをしている班もありました。縦割りでも仲よく遊べる矢吹っ子たちです。
★矢吹小★「3年:切って かきだして くっつけて」
3年1組では、図工の学習で粘土の製作活動に挑戦していました。お題は『切って かきだして くっつけて』。
みんな特別の道具を使って、粘土を切ったり かきだしたり くっつけたりして楽しい作品を作っていました。一人一人が違う作品を作っているところが個性が出ていて素晴らしいですね。
★矢吹小★「The day before Halloween」
明日はHalloweenですね。今日の給食では一日早くハロウィンデザートが登場しました。
ハロウィンデザートはかぼちゃのプリンでした。ハロウィンといえば、かぼちゃはつきものですね。ハロウィン前日ですが、みんなでいただきまーす。
★矢吹小★「4年:空気が押されるとどうなる?」
4年生の理科の学習では、空気でっぽうを使って空気が押される様子を学んでいました。昨日までに実際に空気でっぽうを試し、今日はそのときの様子を絵で表したそうです。
「先生、見てください」
空気に顔を描いて様子を表しているところが微笑ましいです。また、空気が押されてかたくなる、縮む、パンパンになるなど、それぞれの言葉で空気の圧縮の様子を表現できていました。押し返されるという言葉もあり、しっかりつかんでいる様子がうかがえます。
しっかり学習を進める4年生。確実に一人一人が育っています。
〒969-0221 福島県西白河郡矢吹町中町100
TEL 0248-42-3115
FAX 0248-42-3116