こんなことがありました!

2022年12月の記事一覧

書き初めに向けて 3

今日は、4年生の書き初め指導。

「明」の横角の間隔や「る」の字形、

「い」の文字の入りと向きなどについて

ポイントを教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お手本にメモしたポイントを確認しながら

「明るい子」に挑戦です。

 

 

デザインは?

卒業制作でつくるオルゴール。

ふたに描くデザインを考え中の6年生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までの学校生活の中の思い出や、

自分が夢中になったこと、好きなものなどが

描かれています。

何度も修正しながら描く様子から

いい作品にしようという思いが伝わってきます。

がん教育

6年生では、町の保健福祉課の保健師さんを

講師としてお招きし、がん教育を行いました。

 

 

 

 

 

 

・がんはどうして起きるのか

・がんを防ぐには

など、真剣に映像を見たり、話を聞いたりして、

がんについての正しい知識を得た子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の生活習慣についても考えようとする

意識が高まりました。

様子を思いうかべて

「夕やけ 小やけ」をしっとりと鑑賞中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様子を想像して、歌詞に合う絵を見つけたり、

つけ足したり。

 

 

 

 

 

 

お友達と話し合いながら、

さらに想像を広げていました。

音読劇に向けて

「狂言 柿山伏」の音読劇に向けて、

6年生は音読練習中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペアのお友達と力を合わせて

上手な発表になるように一生懸命です。

どのペアも気合いが入っています。

学期末です

4年生は単元テストに没頭。

よく文章を読みながら、

じっくりじっくり考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学期末ならではの光景ですね。

がんばれ!

手作りゲーム完成

ビー玉を使った手作りゲームが完成し、

お友達とお互いのゲームを楽しむ3年生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

得点ゲームや迷路ゲームなど、遊び方は様々。

終わった後にはゲームの感想を交流して

よかったところを伝えます。

工夫を凝らしたゲームがたくさんできました。

いそいで

くつ下、シューズ、ジャケット、手袋、

マフラー、帽子を身に付けて完成。

Put onを使った英語の曲に合わせて、

着るまねをしながら身支度です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歌の速いスピードも楽々。

身体を動かしながらの活動に大喜びの1年生でした。

はかりを使って

めもりの読み方を学習した3年生は、

実際にはかりを使ってものの重さを計測中。

のりやはさみ、消しゴムなど、

身の回りのものを

次から次とはかっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「大きなランドセルは?」

協力体制もばっちりです。

流行にのって

ワールドカップ、日本がスペインに勝利して、

興奮冷めやらない中、

6年生もサッカーで盛り上がっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気温も低くなり、寒い中ですが、

寒さに負けず元気いっぱい走り回る

子どもたちです。