こんなことがありました!

2022年12月の記事一覧

2学期最後の子どもたち

1年生、5年生は、

冬休みの過ごし方についての話を

真剣に聞いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生、4年生、6年生は、

最後まで復習に力を入れて学習中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、わくわくドキドキの通知票を

担任の先生から受け取っています。

 

 

 

 

 

 

2学期84日間、子どもたちは1日1日

がんばりを積み重ねて過ごしてきました。

日々の授業や学校行事等で子どもたちの

真剣な取り組みや満面の笑顔に

たくさん出会うことができた2学期でした。

保護者の皆様のご支援・ご協力に

心から感謝申し上げます。

第2学期終業式

放送での終業式。

1年生と4年生の代表児童作文発表がありました。

 

 

 

 

 

 

それぞれ、2学期にがんばったことが

具体的に書かれた作文で、

努力の跡がしっかり感じられました。

また、生徒指導の先生からは「冬休み」を頭文字に

気をつけてほしいことについてお話がありました。

ふ・・・不審な人 会ったら逃げる すぐ知らせ

ゆ・・・緩めない 気持ち引き締め 事故さけよう

や・・・やりたいな 時間を決めよう ゲームやネット

す・・・すっきりと 宿題手伝い 気持ちよく

み・・・みんなそろって 155人 笑顔の新学期

しっかり守って、

楽しい冬休みを過してくださいね。

和楽器体験教室

学校ボランティアの方々にご協力いただき、

6年生は、和楽器体験をしました。

まずは、箏、三味線、尺八での生演奏の鑑賞。

 

 

 

 

 

 

音色に吸い込まれるように耳を澄まして聴く

子どもたち。

目でも耳でも楽しめる生の演奏は

より人を惹き付けます。

たくさんの演奏を聴いた後は、いよいよ体験に。

箏、三味線を演奏したり、尺八に触れたり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夢中になって活動しました。

最後には、箏で「さくら さくら」

のフレーズが弾けるようにもなりました。

おみせやさんごっこ 2

いよいよ、お店屋さん開店。

威勢のいい

「いらっしゃいませ!」

が聞こえてきます。

お客さんのために、たくさん品揃えもしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い物をしたお客さんにも、

「ありがとうございました。」

のあいさつ。

 

 

 

 

 

 

店員さんになりきって、活動を楽しんでいます。

おへそってなあに?

2年生での「性に関する指導」

5年生に引き続き、助産師さんに来ていただき、

お話をしていただきました。

赤ちゃんを抱っこする体験からスタート。

トップバッターのお手本からは緊張が伝わります。

その様子を優しい目で見守る子どもたち。

 

 

 

 

 

 

そして次に、お腹の中にいた

最初の赤ちゃんの大きさを目にすると、

「うわ、小さい!」

驚きの声。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

へその緒を通してお母さんのお腹の中で

大きくなってきたことや

大事に育てられてきたことを知り、

自分を大切にしようとする気持ちが

高まった子どもたち。

最初から最後まで、真剣に学びました。