日誌
★矢吹小★「1学期の成長の姿」
6月21日は今年度2回目の授業参観の日でした。4月から比べるとぐんと成長した子どもたち。学級の雰囲気も友達と学び合うものになっていたと思います。
1年生は、前日に行った見学学学習の振り返りをしました。
2・3・4年生は、道徳科の授業で「約束やきまり」「時間の使い方」「節度ある生活」について自分の意見をもち、みんなと話し合う授業を行っていました。
5年生は裁縫の学習でした。保護者の皆様にご協力いただき、ありがとうございました。
6年生は、『いのちの授業』を行いました。講師の先生をお招きし、赤ちゃんの誕生をメインに、生きること、性についてのお話もいただきました。とても貴重な時間を過ごすことができました。
保護者の皆様に多数ご参観いただき、ありがとうございました。
★矢吹小★「1年:楽しかった見学学習」
1年生の見学学習の様子をお伝えします。
サイエンスショーを見学したり、
プラ板づくりをしたり、
自然観察をしたり、
おいしいご飯を食べたり
館内を探検したり、
とっても楽しい一日でした。
★矢吹小★「おいしいお弁当」
今日は、1年生の見学学習のため、全校お弁当の日でした。
3・4年生では、おいしいお弁当を笑顔でほおばる子どもたちが見られました。
来週は、多くの学年が見学学習に行くため、お弁当の日が4日あります。ご面倒をおかけしますが、よろしくお願いします。
★矢吹小★「1年:出発!!」
今日は、1年生がムシテックに向けて元気に出発しました。みんなにこにこ笑顔いっぱいです。
ムシテックに無事到着したとのこと。みんな元気に活動しています。
★矢吹小★「サンサン太陽」
昨日の雨がうそのように今日はよく晴れました。プールに入る学年も多く、休み時間は校庭で元気に遊ぶ子どももたくさん見られました(日陰を利用して遊ぶ子どももいました。考えていますね)。
季節外れの暑さが続いています。矢吹小学校では、〇活動場所のWBGT(熱中症指数)の計測と確認 〇活動時の適度な水分補給 〇教室での適切な冷房機器の使用など、熱中症対策を行っています。ご家庭では水分補給のための水筒を持たせていただくようご協力をお願いします。
★矢吹小★「2年:虫を飼おう」
2年生は、生活科の学習で、虫の飼育を始めるそうです。まずは教室で飼いたい虫を自分で考えました。
その後、図書室で本を使って調べ学習をしていました。同じ虫を飼いたい仲間同士で作戦を練っていました。
うまくいくかどうか楽しみです。何事も経験が大切ですね。
★矢吹小★「4年:つなぎ言葉」
今日は暑い日です。『だから』~
今日は暑い日です。『しかし』~
同じ文で始まっても、つなぎ言葉が異なるとその後の文の意味が変わってきます。4年生では、このつなぎ言葉を使って文を作る学習をしていました。
それぞれが個性溢れる文を作っていました。さすが4年生。文のセンスがいいですね
★矢吹小★「5年:初めの一歩」
5年生が、初めての挑戦です。
今日は、家庭科の学習で『玉どめ・玉結び』そして『なみ縫い』に挑みました。担任の先生以外の先生も入っていただき、複数体制の指導で気合いが入ります。
ほとんどが初めての挑戦です。糸通しから苦戦する子どもも…
でも、助け合いながらあきらめないで取り組む姿がでした。これから縫い物の学習が始まります。「やればできる」が感じられるようになるまで、がんばって練習しましょう。
★矢吹小★「読み聞かせ」
今日から、町の地域ボランティアの皆様の協力をいただき、朝の読み聞かせがスタートしました。
まずは、1・2年生の読み聞かせです。
3名の先生方の読み聞かせの世界に引き込まれる子どもたちです。
お話を聞くっていいですね。これから1ヶ月に1回のペースで来ていただきます。よろしくお願いします。
★矢吹小★「1年:雨の日の過ごし方」
今日は久しぶりに雨が降りました。プールや校外学習も持ち越しです。少し残念ですが、雨の日だからできる過ごし方もあります。
1年生は、それぞれのクラスで雨の日の過ごし方について話合いをしていました。
どんな遊びをするか意見を出し合ったり、
実際に遊んでみたりして、安全に安心して遊べる方法を考えていました。これから梅雨の時期がやってきます。学級内で楽しく過ごせるといいですね。
〒969-0221 福島県西白河郡矢吹町中町100
TEL 0248-42-3115
FAX 0248-42-3116