こんなことがありました!

2023年6月の記事一覧

★矢吹小★「3年:集中して書く」

3年生が毛筆の学習をしていました。今日のお題は「土」です。前回学習した「二」は横画のみの文字でしたが、今回は縦画が入ってきます。始筆に気をつけ、筆の運びもなめらかに書くことができる子どもが多かったです。何より、集中して書くことができることが素晴らしいです。すてきな作品がたくさんできていました。

★矢吹小★「1・2年:操作をしながら学びを深める」

「10が10あつまると100になるので」

2年生では、十進位法をお金の模型を使って学習していました。

1年生は、計算の意味をブロックで確認していました。

算数は、このような数学的活動がとても大事です。実際に手を使って操作することで、学びの意味が分かります。特に低学年はこのような操作活動が有効ですので、ご家庭でも取り入れてみてください。

★矢吹小★「5年:直方体の体積はどう求める?」

5年生では、算数の学習で直方体の体積を求める練習問題に取り組んでいました。この問題を求めるには、まずかけ算の力が必要になります。今日の5年生では、小数をかけ算する問題でしたので、小数点の位置も大事になります。すべては、今までの学習の積み重ねです。学校でも教師が一人一人の学習をみとりながら進めています。ご家庭での見直しもぜひお願いします。

★矢吹小★「6年:My Treasure is …」

私の宝物は…6年生が、外国語の学習で自分の宝物について英語で表していました。タブレットで検索すれば、英単語のスペルもあっという間に確認できます。書いたものを見て見ると、猫や犬などのペットが宝物だという子どももいれば、お金が宝物だという子どもも。家族が宝物だという子どももいました。すてきです。それぞれの宝物があって楽しそうな外国語の時間でした。

★矢吹小★「がんばった、日清カップ!!」

6月3日に行われた全国小学生陸上県南地区予選会では、参加選手一人一人が一生懸命に競技に取り組む姿を見せてくれました。

中田の陸上競技場での競技会は、否が応でも緊張してしまいます。その気持ちを乗り越え、自分の目標にむけてがんばった子どもたちに大きな拍手を送りたいと思います。また、競技場への送迎、並びに熱いご声援をいただいたご家族の皆様に感謝申し上げます。

今回の大会で、4名の子どもが県大会出場を決めました。おめでとうございます。7月の大会にむけてまた練習をがんばりましょう。

★矢吹小★「創立150周年記念日~交通安全鼓笛パレード~」

今日の締めは交通安全鼓笛パレードです。中町の商店街を全校生と矢吹幼稚園の年長さんとパレードすることができました。4~6年は鼓笛隊、1~3年と幼稚園児はポンポンで参加しました。

たくさんの沿道の皆さんのご声援をいただき、子どもたちは校歌とアフリカンシンフォニーを演奏することができました。このパレードを支えていただいた関係各位に感謝申し上げます。

矢吹小の記録と記憶に残った1日が終わります。

 

★矢吹小★「創立150周年記念日~昼の放送~」

今日の昼の放送もスペシャルバージョンでした。放送委員会が独自に作ったオリジナルクイズです。

①矢吹小学校のマスコットキャラクター「やっぴー」はなんさいでしょう。

②公孫樹とは、何の木でしょう。

ちなみ公孫樹は、学校だよりのタイトルでもあります。やっぴーは小学生と同じ年です。今日は、その学年といっしょに昼ご飯を食べていたそうです。

運動会で歌ったハッピーバースデーの歌も流してくれました。放送委員の機転の利いた取り組み、素晴らしい花丸

★矢吹小★「創立150周年記念日~お祝い献立~」

今日は給食もスペシャルメニューです。矢吹小学校の子どもにアンケートを実施し、自分たちで選んだ献立です。

牛乳 ミルク揚げパン わかめのスープ からあげ ブロッコリーのサラダ バナナ

でした。揚げパンは人気がありますね。今日のメニューは手がかかる分、調理員さんのご苦労があったと思います。改めて、調理員の皆さんにも感謝したいと思います。

みんな、おいしく食べられましたか。