こんなことがありました!

2018年6月の記事一覧

4・5・6年生の芸術鑑賞教室がありました

 13日(水)、文化センターで4・5・6年生の芸術鑑賞教室が行われました。

芸術鑑賞教室は、紗羽しゅうこさんによるシャンソン&トークショーでした。

紗羽さんは、歌手としてだけでなく、民話の語り部として全国でご活躍の人気講師です。

ショーのはじめは、「かみないはなし」「月とうさぎ」の語りでした。

「かみないはなし」では、紙がない話なのかと予想して聞いていましたが、

おちは、和尚様の髪(神)ない話でした。福島弁の登場人物に成りきった語りで、会場は笑いの渦に包まれました。

「月とうさぎ」の話は、悲しい内容で子ども達も考えさせられるような話でした。

紗羽さんのすばらしい語りに涙を流す児童も見られたほどです。

 休憩の後は、見違えるような衣装に着替えた紗羽さんが、子ども達がよく知っている歌を中心に歌って

くださいました。子ども達も一緒に歌い、会場は大合唱。すばらしい時間を過ごすことができました。

     

 

通学路点検、ありがとうございました

 8日(金)、児童の下校時刻に合わせて、通学路点検を行いました。

父母と教師の会補導委員の方に通学路を点検しながら、下校指導をしていただきました。

危険箇所調べも行いましたので、危険箇所については関係機関と連携して

安全な登下校ができるようにお願いしていきたいと思います。

 

 この日は、下校時刻前に「子ども見守り隊総会」も行い、日頃お世話になっている見守り隊の方と

子ども達の顔合わせ会も行いました。

 

 今後も児童の安全な登下校や家庭での安全な生活のため、ご協力よろしくお願いします。

  

 

キャンプファイヤー・野外炊事

6日の夜は、キャンプファイヤーで楽しみました。

那須甲子青少年自然の家は、屋内でキャンプファイヤーができる設備があります。

火の神に分けられた「友情・協力・努力」の炎が赤々と燃える中で、24人の仲間と先生と

ゲームを楽しみながら、楽しい夜を過ごしました。

紙に書かれた文字をつなぎ合わせて文にするゲームでは、少し時間がかかりましたが、

みんなで協力して考え、文ができた時には大喜びでした。

     

 

 7日は、野外炊事に挑戦です。

薪でで火を興して、お米をといで、野菜を切ってカレーを作りました。

  

じゃがいもをむくのに苦労していましたが、おいしいカレーができたようです。

良い経験ができましたね。

宿泊学習に出かけました 

 5年生が、今日から宿泊学習に出かけています。

1日目は、茶臼岳登山です。

天気が心配ですが、予定通り登り始めたとの連絡がありました。

しかし、霧が深く、経路を変えることも相談しながら実施しています。

登山の後、那須甲子青少年自然の家に入所し、

夜はプレイホールでのキャンプファイヤーを予定しています。

 

 

良い歯の表彰

 5日(火)の全校集会で、良い歯の表彰を行いました。

表彰は、「よい歯で大賞」(むし歯が一本もなく、歯列・咬合・歯垢・歯肉等も異常のない賞)と

    「よい歯で賞」(むし歯が一本もない賞)でした。

「よい歯で大賞」は、全校生で23名、「よい歯で賞」は33名が受賞しました。

55名の子ども達がむし歯がないことは、すばらしいことだと思います。

集会の中で、養護教諭から歯の大切さや歯磨きの仕方についてのお話もありました。

むし歯は治療しないと治りません。むし歯のある人は、ぜひ、早めの治療をお願いします。

  

中畑幼稚園との交流会

 4日(月)、1年生が中畑幼稚園に出かけて交流会を楽しんできました。

1年生は、久し振りの幼稚園に「なつかしい~~。」、「なんだか、とっても大きくなった感じがする。」

などの感想を持ったようです。

 交流会では、「エビカニクス」を一緒に踊った後、ドッジボールやリレーをして楽しみました。

11日(月)には、年長さんが給食試食に来校の予定です。

これからも幼稚園や保育園との連携を進めていきたいと思っています。

     

第2回奉仕作業(プール清掃)

 2日(土)、弥栄・文京・平鉢・寺内方部の皆様にご協力いただき、プール清掃を実施しました。

先日、4・5・6年生が、プールサイドなどの掃除を済ませていましたが、今回はプールの中の掃除を

お手伝いいただきました。

冬の間に溜まった落ち葉や泥、壁の苔などを取り除くことは大変でしたが、皆さんで壁や底を掃除していただき、

綺麗なプールになりました。

 早速、水を溜め始め、15日(金)には、全校生でプール開きを実施する予定です。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

     

花いっぱい運動を実施

 6月2日(土)、8時より花いっぱい運動を行いました。

花いっぱい運動は、中畑小の教育環境整備の一環として、矢吹町及び健全育成中畑地区推進協議会の協力を得て

準備した花苗800本を本村・原宿・松倉方部の皆さん、健全育成環境浄化部会、父母と教師の会本部役員、

整備委員の方など大勢の方々で学校の花壇に植えていただきました。

 例年、協力いただいたスポーツ少年団が県大会に出場のため参加できなかったので、人数が少なくなってしま

うのではないかと心配しましたが、親子で参加いただき、あっという間に植えることができました。

 夏には、マリーゴールドやサルビア、ペチュニアや日々草の綺麗な花が咲くことが今からとても楽しみです。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

     

修学旅行に行ってきました

 6月1日、6年生30名で修学旅行に行ってきました。

会津は曇り空でしたが、フィールドワークをするには良い気温でした。

子ども達は、班ごとに決めたコースで体験や見学をしたり、バスに乗って移動したりしながら、

時間までに集合場所の鶴ヶ城に到着することができました。

数時間前に分かれたばかりでしたが、フィールドワーク終了後の子ども達の顔は満足感にあふれ

とても成長したように感じました。貴重な体験を行いながら、大いに楽しんだ1日となりました。