2023年5月の記事一覧
★矢吹小★「3年:芽が出たよ」
3年生の理科の学習では、ホウセンカを育てており、芽が出てきたようです。それぞれがタブレットで写真を撮り、教室に戻って観察を行っていました。撮った画像を拡大して細かい部分を観察したりメモを残したりすることもできるので、観察記録を書くときに役立ちます。まさに、タブレットを上手につかいこなしている3年生です。今後も、各学年でICTの活用を積極的に行っていきます。
★矢吹小★「4・6年:素晴らしい姿」
GWも終了し、学校には元気な子どもたちの声が戻ってきました。この連休中に、子どもたちが大きなけがや事故なく過ごせたことは何よりの喜びです。保護者の皆様、本当にありがとうございました。
早速、どの学年もしっかり学習に取り組んでいます。
3校時目の授業をのぞいてみると、4・6年生では、算数の学習を行っていました。4年生は折れ線グラフ、6年生は線対称について理解を深めていました。どちらの学級も、問題に一生懸命に取り組む姿が見られ感心しました。休みからの切り替えができている矢吹小の子どもたち…素晴らしいです
★矢吹小★「2年:ともだちをさがそう」
「私はピンクの服を着ています」「私は風船を持っています」「私は木のそばにいます」
2年生では、教科書の絵の中から一人に焦点をあてて説明する『ともだちをさがそう』の学習をしていました。説明を聞いて友だちを探すのですが、大事なことを落とさずに聞くことがポイントのようです。聞き取ったことをメモしている子どももいました。
「この勉強、楽しい」と喜んで取り組んでいました。「聞く」力、大事ですね。
★矢吹小★「避難訓練」
「避難訓練はなぜ行うのでしょう?」と尋ねたところ、「自分の命を守るためです」と子どもたちは答えてくれました。
5月2日は、今年度第1回目の避難訓練でした。矢吹消防署の皆様においでいただき、避難の様子を見ていただくとともに、避難訓練の大切さ(今、何が起こっているか放送を聞くことの大事さ)をお話いただき、初期消火訓練を行っていただきました。「自分の命を守る」ということは、訓練を通して自分がすべきことを知っておくことがとても重要だと思います。火事は起こらないことが一番ですが、今日の学びを日々の生活にいかしていきましょう。
★矢吹小★「集中」
矢吹小の子どもたちは「集中」の仕方が上手です。ひまわり学級では、各自の課題にむかって「集中」する姿が見られました。どの学級でも、本気で学習に取り組む姿は大切な姿だと感じています。矢吹小、がんばっています!!
★矢吹小★「6年:自己紹介」
6年生は、外国語の学習で英語で自己紹介をしていました。ただし、ただの自己紹介ではありません。タブレットで自分の好きなもの、苦手なものが分かるシートを作成し、みんなで共有する活動も行っていました。タブレット使いもお手の物。さすが6年生です。
★矢吹小★「1年:いくつといくつ」
1年生が算数の勉強をしていました。今日は、7がいくつといくつに分かれるかをブロックを使って学習していました。みんな先生の話をよく聞いて、ブロックを動かしたり分かったことをノートに書いたりしていました。立派な授業態度はですね。
〒969-0221 福島県西白河郡矢吹町中町100
TEL 0248-42-3115
FAX 0248-42-3116