こんなことがありました!

2021年1月の記事一覧

1月18日(月)新型コロナウイルス感染予防 朝の検温を行っています。

1月18(月)新型コロナ

ウイルス感染予防

朝の検温を行っています。

1月に入っても、福島県内では

かなりの感染拡大状況が続いて

おります。本校では、2学期末

より、ご家庭の協力をいただ

きながら感染予防に取り組んで

おります.

 3学期は、朝の検温を効率化

を図り、学校生活が安全に進め

られるよう、以前と場所と方法

を一部変更をして行っています。
現在の検温確認場所は、体育館

で行っています。検温は毎朝の

ことでお手数をおかけいたしま

すが、学校としては、この難局

を最善を尽くして乗り越えたい

と考えております。

 教職員も出勤時刻を早めたり、

交代制を図ったりして対応して

おります。どうぞご理解とご協

力をお願いいたします。

 

 

感染予防 冬③ 0122.pdf 

1月22日(金) 朝のマラソンを継続中です。

1月22日(金)

朝のマラソンを継続中です。
(活動の終了予定日は3月12日

です。)

今学期も朝のマラソンを継続

します。ただ、1月はとても

気温の低い日が続いていました

ので、児童達には無理をしない

で継続してほしいと思います。

ただ、児童達の意欲は大変素晴

らしく、凍てつく寒い日も、

雪の降り積もった日でも,朝の

マラソンに取り組む児童達が

いることには、驚くばかりです。


  第3学期は、3月12日を今年度

のマラソン活動終了予定日とし

て取り組みます。


 個人の最終目標の達成に向け

て頑張りましょう。少しずつ、

新しい表彰者も出ていますので、

次回紹介します。


 このほかにも、子ども達は

業間運動の時間に縄跳びをした

り、雪の日には雪遊びをしたり

とよく体を動かして過ごしてい

ます。

 

1月21日(木)学力検査を実施しました。

1月21日(木)学力検査

 を実施しました。

 毎年、矢吹町では、全校児童が

その年度で学習した内容について

理解度や定着状況を把握し、児童

の学力向上に生かすため、国語科

・算数科の2教科で町内統一の学力

検査を行っております。

 中畑小学校では、20日・21日の

2日間にわたって各学年で実施しま

した。国語科では文章読解力や表

現力・算数科では、思考力や算数

的技能が問われる問題が出題されま

す。児童達はそれぞれの学年で一生

懸命に問題に取り組んで解答してい

ました。


 後ほど、各個人の結果が届きました

ら、児童を通じてお知らせします。

1月13日(水) 5年生の算数科授業支援を行っています。

1月13日(水)

5年生の算数科授業支援を

行っています。

  1月より算数科の5年生の

授業支援を行っています。

校長が授業に入り、担任の先生

や支援員の先生と共にT・T授業

を行っています。今回の単元は、

「14 比べ方を考えよう(2)」

です。児童たちは授業の中での

働きかけに一生懸命に応え、全員

でその時間のめあて達成に向けて

頑張っています。特に5年生には

、「自分の考えで問題を解くこと」

、「自分の考えをノートに表現する

こと」、そして「自分の考えを発表

すること」に力を入れて取り組んで

います。発表を聞くことで友達から

もたくさん学んでいます。成長を

楽しみにしてください。

<子ども達の授業の感想から>

○ 3学期初めての算数で、むずか

 しい問題だったけどできました。

千早希ちゃんの考えがすごいと思

いました。              (瑠莉花)
○ みんなに自分の考えを発表

できてよかったです。 (彩乃)
○ 発表の時の説明を考えるのが

むずかしかったです。もっと自学

で勉強します。            (那友)
○ 昨日は自分の考えもかけなか

ったけど、今日は自分の考えも書

けたし、その答えも当たっていた

ので、とても嬉しかったです。

 昨日の比べ方の家のドリルのお

かげだと思いました。  (聖)
○ 那友さんと一緒に考えたので

、二人で「倍」を見つけ出し、問

題が解けて楽しかったです。

今日はちょうなん問でした。次も

がんばります!    (妃奈)

 

12月24日(金) 校内読書活動の多読者表彰をしました。

12月24日(金)

校内読書活動の多読者表彰

をしました。

 

 2学期に大変よく読書活動に

取り組んだ皆さんの多読者表彰

を行い、終業式の日に代表者へ

表彰状を渡しました。


 今年度の全校児童の読書達成

賞及び読破賞の達成率は、91.

6%と大変に素晴らしく児童達

がよく読書に取り組んだことが

うかがえます。この中で、読書

の楽しさを見つけてくれたら幸

いです。


 各学年ごとに見ると、全員が

達成した学年が1・6年生で、2、

3、5年が90%を超える受賞率でし

た。児童が子どものうちに過ごす

時間は限られているので、読書の

習慣が身につくように今後も継続

した働きかけを期待しています。

また、個人的な記録では、1万ペ

ージを超えた児童が、全校生で

19名もいたことは今学期の特筆

するべき事項でした。また、最

多記録は5年生の関根さんで5万

ページ達成でした。おそらく

校内記録であろうと思われます。

おめでとうございました。

表彰者一覧は、添付ファイルを

ご覧ください。

R2校内読書表彰者一覧(2学期末).pdf