日誌

こんなことがありました

卒業式練習

【3月9日(木)】
 今日の5時間目に、5・6学年合同の卒業式練習を行いました。2回目の練習で、5年生、6年生ともにピリッとした緊張感のあるよい姿がたくさん見られました。「別れの言葉」では、卒業生と在校生の代表が言葉を贈り、それぞれの学年が歌を歌いました。これからの練習で、もっとよくなると思います。気持ちもだんだんと高まることでしょう、卒業式当日までの練習をがんばってみんなで立派な卒業式を創りましょう。

6年1組リクエスト献立

【3月9日(木)】
 今日の給食は、6年1組のみんながリクエストしてくれた献立でした。ココア揚げパン、照り焼きチキン、海藻サラダ、ポタージュスープ、牛乳でした。みんなが大好きなココア揚げパンに香ばしくておいしい照り焼きチキン、そしてクリーミーなポタージュスープと、6年2組同様おいしくてうれしい献立を考えてくれました。6年1組に行ってみると、うれしい笑顔がいっぱい、おいしそうに給食を食べていました。

今年度最後の「よむよむ号」

【3月8日(水)】
 今日のお昼休みに、町の移動図書館「よむよむ号」がやって来ました。今年度最後の来校でした。たくさんの子ども達が、よむよむ号にきて借りたい本を楽しそうに選んでいました。たくさんの本に触れる機会をいただき、ありがとうございました。

楽しい読み聞かせ!

【3月8日(水)】
 今日は、読み聞かせボランティア「おひさま」のみなさんに、1年と2年生が読み聞かせをしていただきました。人形を使ったお話しや、絵本の読み聞かせ、紙芝居など、子ども達は目を輝かせて楽しみながら聞くことができました。「おひさま」の皆様、ありがとうございました。

6年2組リクエスト献立

【3月7日(火)】
 7日(火)の給食は、6年2組のみんながリクエストしてくれた献立でした。ごはん、照り焼きハンバーグ、ホウレンソウのチーズ和え、豚汁、パイン、お祝い味のり、牛乳でした。みんなが大好きなハンバーグ、野菜や豚肉などの具がたっぷり栄養満点の豚汁、それにデザートのパインまでつけて、おいしくてうれしい献立を考えてくれました。6年2組に行ってみると、うれしい笑顔がいっぱい、おいしそうに給食を食べていました。
 9日(木)は6年1組のみんながリクエストしてくれた献立です。こちらも楽しみですね。