日誌

2017年6月の記事一覧

「ありがとうカード」を集めています

現在、児童会の運営委員会では、「ありがとうカード」を募集しています。
いいことをしてもらった人が、感謝の気持ちをカードに書いて「ありがとうボックス」に入れます。
各学級の廊下に掲示された「ありがとうの木」に1枚の「ありがとうカード」につき花が一つ咲きます。
「ありがとうの木」にたくさんの花を咲かせましょう、というわけです。
友達を思う優しい心と感謝の気持ちを育ててくれる児童会の活動です。

半袖運動着ちょこっとリニューアル!

4月のPTA総会でお知らせしましたが、善郷小の半袖運動着が改良されます。
見た目は今までと同じですが、素材を速乾、防汚素材にしました。
今までの半袖運動着よりさらっとした感触です。
乾きやすく、汚れも以前よりは付きにくくなったはずです。
さらに、首の後ろのところに反射テープがつきました。
暗くなって道路を歩くときに、テープが光ります。
値段は、今までと同じで変わりません。
もちろん、今までの半袖運動着もそのまま使えますので、無理に買い換える必要はありません。
新しい半袖運動着は7月1日より販売を開始します。

浅川ロードレース大会で4名入賞!

6月25日(日)に、第21回花火の里浅川ロードレース大会が開催されました。
善郷陸上クラブから5・6年生男子部門に13名、5・6年生女子部門に15名、計28名が参加しました。
子どもたちは日頃の練習の成果を発揮し、力一杯走り切りました。
8位までに4名が入賞しました。
5・6年生男子部門・・・2名入賞(1位、4位)
5・6年生女子部門・・・2名入賞(5位、8位)
おめでとうございます。
特に、男子部門で1位になった6年生の走りはすばらしかったです。
惜しくも入賞は逃しましたが、他の選手たちも本当によく頑張りました。
沿道で声援を送っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

4年生が消防署・警察署を見学しました

6月23日(金)に、4年生が白河消防署と白河警察署に見学学習に出かけました。
白河消防署では、レスキュー隊員の方々の訓練の様子や通信司令室の様子を見せていただきました。
白河警察署では、白バイに乗せてもらったり、パトカーの中の様子を見せていただきました。
地域の人々を守る仕事の大切さを学ぶことができました。
消防署と警察署の皆さん、ありがとうございました。

2年生がプールで歓声!

6月23日(金)3校時目に2年生がプールに入りました。
今年初めてのブールでの水遊びに歓声が上がりました。
ビート板を使ってのバタ足などをして楽しく学習していました。
1年生の時より泳げるようになるよう頑張りましょう。

「田んぼの学校」で田植えを行いました

6月22日(木)、5年生が「田んぼの学校」で田植えを行いました。
まず、「田んぼの学校」の校長先生の大桃美代子さんのあいさつがありました。
開校式の後、大池公園の隣にある田んぼで中畑小の5年生と合同で田植えをしました。
コシヒカリの苗をどろんこになりながら、手で植えました。
農家の方々の大変さがよく分かったようです。
この田んぼは「カブトエビ農法」という方法で農薬を使わずに稲を育てます。
最後に、田んぼにカブトエビの卵を放流しました。
カブトエビくん、田んぼの草取り頑張ってね。

PTA教育講演会「命をつなぐ 食」

6月21日(水)授業参観後に、PTA教育講演会が行われました。
「命をつなぐ 食」をテーマに、郡山女子大学の亀田明美先生が講演をしました。
子どもたちの健やかな成長と食の関わりについて、研修しました。
亀田先生の食に寄せる熱い思いが伝わってくるお話でした。
多数の保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

第2回授業参観日お世話になりました

6月21日(水)は、第2回授業参観日でした。
あいにくの雨にもかかわらず、多数の保護者の方々にお出でいただき、ありがとうございました。
子どもたちも張り切って授業に臨んでいました。
1年生は歯科衛生士さんによる歯科指導を行いました。
保護者の方にも参加していただき、ありがとうございました。

今日は水曜日、ノーメディアデーです。
チェックシートへの記入もよろしくお願いします。

「田んぼの学校」事前学習会がありました

6月21日(水)、5年生の「田んぼの学校」事前学習会がありました。
「田んぼの学校」校長のタレントの大桃美代子さんが来校し、事前学習会が行われました。
東京農業大学の学生さんからは、「カブトエビ農法」の説明がありました。
今日は朝から雨で、東北地方が梅雨入りとなりました。
明日はいよいよ「田んぼの学校」の田植えです。
天気が回復することを願っています。