日誌
こんなことがありました
3年生社会科町探検
【5月24日(火)】
3年生が、社会科の学習で町探検を行いました。善郷小学校の学区の土地利用の仕方や商店や公共施設などの建物の特徴を実際に歩いて調べます。ラーメン屋さんやコンビニエンスストア、野球場など改めて気づくことが多かったようです。調べたことを、ワークシートに一生懸命記録していました。今後、もう一度町探検をして、教室で白地図にまとめていきます。
今日も多読者表彰を行いました
【5月24日(火)】
今日は、1年生の4名のお友達に多読者表彰を行いました。50冊を読み進めた羽生空希さん、20冊を読んだ根本陽向さん、平賀千裕君、福多優衣さんです。1年生も本読みを楽しんでいます。これからもどんどん読書に親しんでほしいですね。
今日の多読者表彰
【5月23日(月)】
今日も多読者表彰を行いました。今日は、20冊を読んだ1年生3名と2000ページを呼んだ3年生1名です。多読表彰を受けるお友達がどんどん増えていますね。みんな頑張っていますね。
20冊:伊藤莉杏さん、大塚咲和さん、大寺葵生君
2000ページ:大場太陽君
運動会に向けて
【5月23日(月)】
28日(土)に延期された運動会。5・6年生が、開閉会式や応援合戦、ラジオ体操などの練習を行いました。本番に向けた確認の意味も込めて行いました。
今日の多読者表彰
【5月20日(金)】
今日も4年生3人に、多読者表彰を行いました。今日は、4000ページを読んだ中山紗希さんと百足珠生さん、2000ページを読んだ渡邉愛由花さんに「達成賞」を表彰しました。今週もたくさんのお友達が、多読者表彰を受けました。善郷小学校の子ども達は、図書室をたくさん利用して、多くの本を借りています。ちょと時間ができたときにサッと本を開く姿も見られます。本をたくさん読んで、感性豊かな子どもに育ってほしいものです。
学校の連絡先
TEL 0248-42-3626 / FAX 0248-42-3627
QRコード
アクセスカウンター
6
5
6
1
4
5