日誌

こんなことがありました

1年生の歯科指導

 今日は、歯科衛生士さん来校して1年生で歯科指導がありました。6月に予定されていましたが延期になってしまい本日実施することができました。各クラスを訪問して歯を大切にするお話や歯ブラシを上手に使ってどのように歯みがきをすればよいのか丁寧に教えていただきました。染め出しをして磨き残しを調べましたがドラキュラのような顔になってしまい大笑いでした。歯科衛生師さんに磨き残しを点検してもらいました。
 歯の健康は体や心の健康にも大きく影響します。むし歯の予防と治療をよろしくお願いします。

なわとび練習がんばっています

 今日は、小春日和(秋から冬に移行するこの時期は、まるで春のように穏やかな陽気が続くことから小春日和と言われます)にふさわしい天気のよい一日でした。校庭では、なわとびの練習をする子ども達が増えてきました。「先生、見て見て」と得意技を披露してくれます。
 今年は今後の行事予定を考えて、2年生から6年生は12月末に、1年生は1月上旬に実施する予定です。詳しい実施内容については学年からの連絡(学年便り)で確認してください。

卒業文集の原稿依頼

 今日、6年生が先生方の所に卒業文集の原稿依頼にやってきました。毎年この時期になるとやってくる6年生を見ると、卒業まで5ヶ月を切っていることを実感して少し焦りを感じたり寂しい気持ちになったりします。

 しかし、6年生達は先生方に原稿依頼に行くという指令を受けて(失礼のないように気持ちと態度で表すように)練習してやってくるのでかなり緊張しているのです。依頼が終わるとほっとして笑顔で帰っていきました。また、6年生の成長した姿を見ることができました。

善郷陸上ラブ記録会・表彰式

 11月6日(土)に陸上クラブの記録会を鳥見山陸上競技場で行いました。
 今年度は2学期に行われる予定だった陸上関係の行事が全て中止になりました。地道に練習に取り組んできた陸上クラブのメンバーは大変悔しく残念な思いをしました。そこで種目を決めて最後の記録会を実施することになりました。
 プログラムは80mハードル、100m、800m(女子)、1000m(男子)、走り幅跳び、4×100mリレー(女子・男子)を行いました。記録会ではユニホームとスパイクを着用して行いました。それぞれがエントリーした種目を力一杯頑張りました。 10日(水)には体育館で表彰式を行いました。種目別の表彰を行った後で6年生の代表の中村陸さんと松谷祢音さんがあいさつしました。これまでの頑張りと後輩に託す思いを伝えることができて立派でした。5年生では根本旺甫さんが6年生の思いを受けてこれからの陸上に取り組む決意を示しました。大会に参加できないという残念な気持ちの中で最後まで頑張る姿を見せてくれた善郷陸上クラブの皆さんに感謝の気持ちを込めて拍手をおくりました。

 

 

茶道教室 6年

 昨日、6年生で茶道教室を行いました。会議室に畳を敷き詰めて会場を作りました。
 社会科の歴史学習で室町文化で茶の湯について学びますが、体験するのは今回が初めてです。講師には今年も岩渕美智子先生とボランティアの皆様にお出でいただきました。お茶の歴史や心得「和敬清寂」について学びました。
 クラスごとの体験学習で、正座をして「お菓子」をいただき、次に「お茶」をいただきました。子ども達にとっては「とても苦く」感じたようですが、緊張した雰囲気の中で静かにお茶をいただくことで日本の伝統文化を学ぶことができたようです。ありがとうございました。

おはなし会を行いました

  昨日、おひさま会の皆さんにお出でいただきまして「おはなし会」を行いました。1年生と2年生が会議室でおはなしを聞きました。
 毎回楽しみにしている1・2年生ですが、 いつも新しい感動があります。今回も「絵本」「大きな絵本」「しかけ絵本」「手作りびっくり絵本」うまく表現できなくてすみませんがバラエティーに富んでいて、子ども達が大喜びでした。ありがとうございました。

デイサービスオンライン交流 4年

 

 4年生がデイサービスセンターとオンラインによる交流学習を行いました。本来ならば訪れてお話を伺ったり、お世話を手伝ったりと体験学習が予定されていましたが昨年と同様にコロナ禍により実施できなくなってしましました。
 おなじみのZoomというアプリを使ってタブレットとモニターを使いながらデイサービスセンターと学校をつなぎました。モニターにはデイサービスセンターのおじいちゃんやおばあちゃんの様子が映ります。向こうでは子ども達の様子が映ります。クラスごとに会議室を使って「お手玉」「けん玉」「ラジオ体操」「じゃんけんゲーム」「クイズ」「音楽の演奏発表」などの交流活動を行いました。
 大変喜んでいただきました。「お手玉の」のお手本をみせてもらったり、クイズに答えてもらったり双方向の交流が少しでもできてよかったです。ありがとうございました。

グランドコンテスト 金賞おめでとう

 6日、千葉市の千葉県文化会館で行われた際10回日本学校合奏コンクール2021全国大会グランドコンテストで小学校の部で金賞と全国2位相当の千葉県教育長賞をいただきました。大きなホールに繊細かつ迫力のある演奏が響き渡り大きな拍手と感動の声が上がりました。これまでの努力の成果が発揮できてうれしいですね。子ども達もみんな笑顔で大喜びでした。おめでとうございました。

吹奏楽クラブ全国大会 グランドコンテスト

 

明日は善郷小学校吹奏楽クラブが全国大会のグランドコンテストに参加します。場所は千葉市にある「千葉県文化会館」です。今日も最後の練習を頑張っていました。昼の放送の時間には全校生で壮行会を開いて励ましのことばや応援の拍手をおくりました。
 がんばれ吹奏楽クラブみんなで応援しています。

 過日、「矢吹交通」「全国旅行センター」「東西しらかわ農業協同組合」より全国大会出場に際してお祝いをいただきました。ありがとうございました。

自分の力を出し切った 持久走記録会

 昨日は、秋晴れの素晴らしいコンディッションの中で校内持久走記録会を行いました。朝の時間に全校での開会式を行い、低学年ブロック、中学年ブロック、高学年ブロックで実施しました。
 開会式は体育委員会が運営しました。これまでの練習したことを思い出して自信をもって走ること、最後まであきらめないで走ること、応援するお家の人への感謝や友だちへの応援をすることなどを話しました。
 1年生は初めての持久走記録会でしたが力を精いっぱい出し切る走りを見せてくれました。中央幼稚園の子どもたちも応援に来てくれて、お兄さんお姉さんの頑張る姿を見てくれました。6年生は最後の持久走記録会にふさわしい「たくましくて本気になる憧れの6年生」の姿を5年生に見せてくれました。
 保護者の皆様にはお忙しい中お出でいただき、心温まる応援をしてくださいましてありがとうございました。