日誌
こんなことがありました
1年生が「なわとび記録会」を実施!
2月8日(木)に1年生が校内なわとび記録会を行いました。
入学して初めての校内なわとび記録会でしたが、練習の成果を発揮して頑張りました。
1分間の持久跳び、前あや跳び10回、後ろ跳び10回、駆け足跳び30秒間の4種目に挑戦しました。
保護者の方々の見守る中、記録を伸ばす子が大勢いました。
寒い中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました。
入学して初めての校内なわとび記録会でしたが、練習の成果を発揮して頑張りました。
1分間の持久跳び、前あや跳び10回、後ろ跳び10回、駆け足跳び30秒間の4種目に挑戦しました。
保護者の方々の見守る中、記録を伸ばす子が大勢いました。
寒い中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました。
新入学児童一日入学を実施!
2月7日(水)に新入学児童一日入学を行いました。
5年生児童が来年度入学児童との交流をしました。
5年生が鼓笛の演奏やながなわ跳びの実技を披露したり、ゲームでふれあったりしました。
保護者の皆様には、保護者会を行いました。
入学までの準備等について係から説明をしました。
平成30年度入学式は4月6日(金)です。
入学までもう少しですね。
在校生と教職員一同、お子様のご入学をお待ちしています。
5年生児童が来年度入学児童との交流をしました。
5年生が鼓笛の演奏やながなわ跳びの実技を披露したり、ゲームでふれあったりしました。
保護者の皆様には、保護者会を行いました。
入学までの準備等について係から説明をしました。
平成30年度入学式は4月6日(金)です。
入学までもう少しですね。
在校生と教職員一同、お子様のご入学をお待ちしています。
2年生と4年生が「なわとび記録会」を実施!
2月7日(水)、2校時目に2年生が、4校時目に4年生が校内なわとび記録会を行いました。
2年生も4年生も、それぞれのめあてに向かって、頑張りました。
寒い中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました。
2年生も4年生も、それぞれのめあてに向かって、頑張りました。
寒い中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました。
ノーメディアチェックシートの記入日です
今日は水曜日、ノーメディアデーです。
ノーメディアチェックシートへの記入も3週目となりました。
3学期のめあては守れているでしょうか。
今日の取組について、記入をよろしくお願いします。
頑張っているお子さんは大いに褒めてあげてください。
来週が4週目で最終週になります。
ノーメディアチェックシートへの記入も3週目となりました。
3学期のめあては守れているでしょうか。
今日の取組について、記入をよろしくお願いします。
頑張っているお子さんは大いに褒めてあげてください。
来週が4週目で最終週になります。
インフルエンザさらに減りました
2月7日(水)、インフルエンザによる欠席者が昨日よりも減りました。
全体の欠席者も少なくなってきました。
今後も、うがい・手洗い・換気・マスクを徹底し、予防へのご協力をよろしくお願いします。
全体の欠席者も少なくなってきました。
今後も、うがい・手洗い・換気・マスクを徹底し、予防へのご協力をよろしくお願いします。
学校の連絡先
TEL 0248-42-3626 / FAX 0248-42-3627
QRコード
アクセスカウンター
6
5
5
5
8
6