こんなことがありました

日誌

学校探検

1年生と2年生による学校探検を実施しました。

普段はあまり行かない職員室や校長室などドキドキワクワクしながら、探検しました。

それぞれの場所に入ると、「これは何ですか?」など質問しながら、興味関心を高めていました。

1年生をリードする2年生が立派な先輩に見えました。

 

運動会

天気が心配された運動会でしたが、子ども達のがんばる姿が輝く素晴らしい1日となりました。

「チームで協力し合い、思い出に残る運動会」というスローガンの通り、競技に応援に、声を掛け合いながら、本気で取り組むことができました。

徒競走、チャンスレース、団体種目、リレーなど、力一杯がんばる姿がかっこよかったです。

正々堂々戦った結果は、今年度は、紅組が勝ちました。

また、保護者の皆様のご協力、ご声援のおかげで、運動会準備・片付けがスムーズに行われ、より一層、運動会が盛り上がり、心より感謝申し上げます。PTA種目におきましても、ご協力いただきありがとうございました。今年度は、6年生チームが1位となりました。

お子様のがんばりをたくさん褒めてほしいと思います。

 

運動会予行

運動会の予行を行いました。とても暑い中、子ども達は、本番を想定してそれぞれの競技や係の活動を最後まで頑張りました。

今年は、全学年で三神応援団を行います。1年生から6年生まで、紅組、白組のすべての児童が一つになって運動会を盛り上げます。

運動会当日、子ども達の頑張る姿を楽しみにしていて下さい。

 

 

奉仕作業

早朝から、多数の保護者の方々に奉仕作業にご参加いただき、ありがとうございました。

皆様のおかげで、校庭内、周辺など幅広く除草をしていただき、見違えるように校庭が整いました。

運動会まで1週間。しっかりと練習をして、この校庭で素敵な思い出をつくることができればと思っております。

 

運動会に向けて

19日(土)の運動会に向けて、意欲を高めているところですが、天候があまりよくないのが残念です。しかし、体育館で、練習を頑張っています。

鼓笛やリレーなど団体種目も心を合わせて練習しています。

また、運動会の校庭整備のため、12日(土)の奉仕作業、朝からお世話になります。

 

音読発表

3年生が、三神幼稚園児へ国語で学習してきた「きつつきの商売」の音読を発表しました。子ども達は、音読の練習だけでなく、効果音や小道具なども準備して、より様子が分かるように工夫してきました。

今日の本番では、これまでの練習の成果を出そうと、グループの友だちと協力して発表することができました。

三神幼稚園児からも大きな拍手をもらうことができて、満足気な様子も見られました。

幼稚園生からは、「きつつきの商売のお話が楽しかった」「本を読むことが上手だった」など嬉しい感想もいただくことができました。

 

新入生歓迎会

年度入学した22名の子どもたち。小学校生活にも慣れてきたようで、勉強や運動、遊びなど楽しんでいます。

そんな元気な新入生を全校生で迎える、「新入生歓迎会」が行われました。

6年生に手をつないでもらっての入場で緊張している新入生を少し安心した様子が見られました。

会の中では、歓迎のエールやダンスやプレゼント贈呈、全校生でのだるまさんがころんだのゲーム等を行い、みんなで新入生を迎え、温かい雰囲気となりました。

これからも、楽しい学校生活を送っていけるようにみんなで支えていきたいと思います。

 

史跡探訪

6年生が、矢吹町の史跡を、教育ボランティアの方のレクチャーのもと見学してきました。

①鬼穴古墳 ②景政寺 ③三十三観音 ④大池公園 ⑤観音山館跡 ⑥馬頭観音などの史跡をめぐり、矢吹町の歴史を肌で感じることができました。

今回の史跡探訪を通して、地元の先人達の思いを知るとともに、矢吹町・三神地区のよさを再発見するきっかけになったのではないかと思います。

 

防犯教室

  春先から不審者情報が何件か入るようになってきました。

 やはり、日頃から防犯意識を持ち続けることが大切だと感じております。

 そのような中、警察署の方々を講師に迎え、防犯教室を実施しました。

 まず、警察署員の方が不審者となって学校に来た場合の教職員の対応、避難の仕方をシミュレーションしました。先生方も,不審者の表情や態度を見極めながら、連携してしっかりと対応することができました。

 次に、子ども達に不審者への対応をとして、「いかのおすし」の確認や「大声を出す練習」「不審者に会った際の逃げ方」などを警察署の方からレクチャーされました。

 最後に、実際に不審者にあって大声を出そうとしても出せないこともあるようで、「防犯ブザーの確認」を日頃からしておくことも大切なことを学びました。ご家庭で「防犯ブザーが使いやすいように付けられているか?」「防犯ブザーが鳴るか?」など確認していただき、いざと言う時に使用できるようにしてもらいたいと思います。

 

 

読書楽しんでます!

昨年度、1年間で、図書室で本を借しだした冊数は、全部で約7000冊ぐらいでした。平均にすると1人あたり60冊ぐらいとなります。人によって差はあるかと思いますが、本に親しむことができたように思います。

今年度も、全校生で読書を楽しんでいきたいと思っています、

そこで、全学年で図書館オリエンテーションを実施し、より多くの子ども達が読書に親しむことができるように学校司書の方から本の借り方、図書室の本の場所など説明を受けました。

また、6年生は幼稚園児に図書館の楽しさを教えたり、読み聞かせをしたりして、読書を楽しみました。

 

授業参観

授業参観などに多数の保護者の皆様方にご参加いただき、ありがとうございました。授業の様子を見ると、いつもより緊張していたようでしたが、頑張っていたように思いました。お子様の学習の様子を見て、ぜひ、よかった点、気になった点などお話いただければと思います。

また、PTA総会、学年懇談会では、学校や学年の教育方針を説明させていただきました。子ども達の健やかな成長のために、互いに協力していきたいと思います。

 

安全第一

新年度スタート。今年度も安心・安全に生活することができるように、安全集会や交通安全教室、避難訓練を実施して、「三神小学校のきまり」「登下校の仕方」「避難の仕方」などを確かめました。

今年度も見守り隊の方々にはたいへんお世話になります。

保護者の方々も、子ども達への交通安全への一声をお願いいたします

 

新入生22名が入学しました

4月6日、新入生22名が入学して、三神小学校の新しいスタートをきることができました。入学式では、返事やあいさつをしっかりと行い、立派な姿でがんばることができました。

また、新しい先生や教室に出会い、ドキドキワクワクしていました。

これから、楽しい学校生活を送ることができるように、保護者の皆様と共に手をとりながら職員一同頑張っていきたいと思います。

ご支援・ご協力をお願いいたします。

 

中町ポケットパークオープン記念式典

矢吹町の駅前に中町ポケットパークという催し物などを行うことができる場所が完成したことを記念して、各小学校が記念発表を行いました。

我が三神小学校は、新5,6年生の参加可能な子ども達が「三神応援団」を結成して、ポケットパーク完成並びに矢吹町のさらなる発展を祈願して応援とチアダンスを発表しました。

大勢の人前での発表で恥ずかしいところもあったとは思いますが、堂々としっかりと大きな声と切れのいい動きで応援をすることができました。また、チアダンスも曲のリズムにのって会場を盛り上げることができました。

新5,6年生の今年度の活躍が楽しみに感じることができました。

保護者の皆様には、たいへんお忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

 

感動の卒業証書授与式

平成29年度の卒業証書授与式を多くの来賓の方々や保護者の皆様にご出席いただき、行うことができました。中学校の制服を身にまとった卒業生は、いつもより大人の感じがして、式の中でも堂々と立派な態度でした。厳粛な中で行われた式は、とても感動的でした。6年生の皆さん中学校へ行ってもがんばってください。保護者の皆様これまでの学校教育へのご理解とご支援に感謝致します。ありがとうございました。そして、お子様のご卒業おめでとうございました。

 

安全集会

今日で無事故が7709日。

そのような中、今年度最後の「安全集会」で、交通事故防止のために、登下校の仕方、自転車乗りの仕方について話をして、安全意識を高めました。

ご家庭でも、「登下校時は一列で歩く」「自転車に乗るときはヘルメットをかぶる」などお声がけをしていただき、子ども達の安全を守っていただきたいと思います。

今年度も保護者の方々や見守り隊の皆様、地域の皆様のおかげで安全に過ごすことができました。

心より感謝申し上げます。

 

卒業式に向けて練習がんばってます

卒業式まで後わずかとなりました。

立派な卒業式を行うため、全校生で練習に励んでいます。

式に臨む態度や姿勢、よびかけ、歌声など小学校最後を立派に締めくくるために頑張っています。

後は、体調が心配ですので、ご家庭でも健康管理を宜しくお願いいたします。

児童謝恩会

    卒業を間近に控え、これまでの先生方等への感謝を表す「児童謝恩会」が6年生の企画、準備、運営で行われました。

  第1部として、バイキング給食を美味しくいただきながらの6年生と先生方との懇談、OXゲーム、歌やリコーダーの発表、プレゼント贈呈と盛りだくさん用意されており、あっという間に時間が過ぎていきました。

    最後に、担任の先生からの贈り物として、1年生から6年生までの思い出の写真を集めたスライドショーを披露しました。子供達は、当時の様子について友だちと語らいながら思い出にひたることができました。

  会全体を通して、6年生の話の内容や気遣い、心配りなどから感謝のあらわそうとする気持ちが伝わってきました。

  第2部として、体育館で6年生と先生方が紅白に分かれたドッジボールも楽しみました。6年生の速いボールに先生方も当てられたり、先生のボールを見事にキャッチしたりと歓声あふれる楽しい時間を過ごすことができました。

  素敵に成長した6年生の姿に、先生方は感動していました。