日誌

こんなことがありました

物語の世界へ③

ボランティアの皆さんによる3回目の読み聞かせ会を行いました。ボランティアの皆さん「子供達をどう喜ばせるか」念入りに準備をしておいでになりました。今回も子供達は物語の世界に引き込まれていました。

喜多方の地で

第78回福島県下小・中学校音楽祭・第13回日本学校合奏コンクール福島県大会

全校の壮行を受けた吹奏楽部。喜多方プラザ文化センターで見事な演奏を披露しました。

がんばりました

表彰状伝達

◆福島県小学生リレーカーニバル(4位:4×100mR、6位 :1000m)

◆管楽合奏コンテスト(優秀賞)◆読書感想文コンクール(特選)

◆矢吹町統計グラフコンクール(町長賞、議長賞、教育長賞、特別賞)

放射線に関する学習 ~食と放射能に関する説明会~

福島大学食農学類申教授をお招きして、5年生が放射線について学習しました。放射線は目に見えず、「なんとなく怖いもの」という印象をいだきがちですが、その正体を知れば怖くはありません。"放射線てなに?”から始まり、BqやSv等の単位や半減期等の性質について学んだ後、原発事故後の福島の食の安全について理解を深めました。

 

 

令和6年度 第43回善郷小学校音楽会②

4学年 【伝えよう 自然の美しさ・大切さを】

・リコーダー二重奏「エーデルワイス」・斉唱「ラバーズコンチェルト」 ・合奏「もののけ姫」・ダンス「RPG」

◆5学年 【元気に響かせよう 重なるきれいなメロディー】

・リコーダー奏「星笛」 ・斉唱「夢色シンフォニー」 ・合奏「ルパン三世のテーマ」

◆6学年 【心にひびけ 6年間のキセキ】 おわりの言葉

・リコーダー奏「サウンドオブミュージック」  ・合唱「僕らの日々」  ・合奏「キセキ」

令和6年度 第43回善郷小学校音楽会①

今年から会場を体育館として、音楽科を中心とした日頃の学習の成果を公開しました。各学年、創意と工夫を凝らし、子供達は生き生きと学習の成果を発表しました。

 ◆オープニングアクト 吹奏楽クラブ 「メグルモノ ジョン万エンケレセ」

◆1学年 はじめのことば 【1年生のきらきら 音楽星の旅!】

・斉唱「かもつれっしゃ」「アイアイ」「フルーツケーキ」「おもちゃのチャチャチャ」

・合奏「きらきらぼし」 ・歌、ダンス「あおきいろ」

2学年 みんななかよし! たんけんだ!!

・合奏「こぎつね」「森のたんけんたい」 ・斉唱、手話「ありがとうの花」

 

3学年 とどけよう ワールドワールドワールド

・合奏「パフ」 ・斉唱「世界中の子どもたちが」 ・「怪獣の花唄」