日誌

こんなことがありました

福島県吹奏楽コンクール県南支部大会で金賞!

7月16日(日)に、郡山市民文化センターで福島県吹奏楽コンクール県南支部大会が開催されました。
善郷小吹奏楽クラブ39名が出場し、見事金賞を受賞しました。
おめでとうございます。
これまで放課後や休みの日も練習を続けてきましたが、その成果を十分に出し切ったすばらしいステージでした。
保護者の皆様には、早朝からの練習、楽器の運搬等で大変お世話になりました。
ありがとうございました。
県大会は、7月30日(日)にいわき市アリオスで開催されます。
2年連続の東北大会出場をめざして、善郷サウンドを会場いっぱいに響かせてください。

学期末大掃除をしました

7月14日(金)1学期も残り少なくなってきました。
今日は、学期末大掃除を行いました。
教室の机を廊下に出して、床を水拭きしました。
靴箱や傘立てをきれいにしました。
窓ガラスも磨きました。
最後に、教室の床にワックスを塗り、ピカピカになりました。

心肺蘇生法講習会を行いました

7月10日(月)にPTA教養委員会主催の心肺蘇生法講習会が行われました。
会田病院の3名の先生方にお出でいただき、心臓マッサージの仕方、AEDの使い方を教わりました。
AEDは学校だけでなく、コンビニやスーパーマーケットなどにも置いてあります。
万が一の事故に備えて、講習会は大事な学習の場になりました。
会田病院の先生方、ありがとうございました。

吹奏楽クラブの壮行会を実施!

7月12日(水)に吹奏楽クラブの壮行会を行いました。
今度の日曜日7月16日(日)に郡山市民文化センターで福島県吹奏楽コンクール県南大会が行われ、善郷小学校吹奏楽クラブが出場します。
また、吹奏楽コンクール福島県大会が7月30日(日)にいわき市のアリオスで行われる予定です。
全校生で、吹奏楽クラブのすばらしい演奏を聴き、応援団がエールを送りました。
大会が続きますが、これまでの練習の成果を発揮して、頑張ってください。
善郷小学校のみんなが応援しています。

スポーツ少年団激励会を行いました

7月10日(月)の全校集会でスポーツ少年団激励会を行いました。
健全育成地区協議会の会長さんや児童代表が激励の言葉を送りました。
その後、ソフトボール、ミニバスケットボール、サッカー、空手の各スポーツ少年団の代表児童が活動の報告やこれからの豊富などを発表しました。
これからある夏や秋の大会に向けて、練習を頑張ってください。
善郷小学校の児童みんなが応援しています。