日誌
こんなことがありました
インフルエンザに注意!
1月16日(火)の欠席児童数は10名です。
その内、インフルエンザで出席停止になっている児童は2名です。
インフルエンザの流行する季節になってきました。
お茶を持参して、休み時間にお茶うがいをする子どももたくさんいます。
学校では、うがい・手洗いの徹底を指導しています。
ご家庭でも、外から帰ったらうがい・手洗いをするよう、ご指導をよろしくお願いします。
その内、インフルエンザで出席停止になっている児童は2名です。
インフルエンザの流行する季節になってきました。
お茶を持参して、休み時間にお茶うがいをする子どももたくさんいます。
学校では、うがい・手洗いの徹底を指導しています。
ご家庭でも、外から帰ったらうがい・手洗いをするよう、ご指導をよろしくお願いします。
寒さに負けず元気な子どもたち
1月16日(火)の業間の休み時間、天気が良かったのでたくさんの子どもたちが校舎前の広場でなわとびなどをして遊んでいました。
善郷小の子どもたちは、寒さに負けないで、とても元気です。
友達と一緒に仲良く遊んでいました。
善郷小の子どもたちは、寒さに負けないで、とても元気です。
友達と一緒に仲良く遊んでいました。
アンサンブルコンテスト県大会に出場!
1月13日(土)、福島市のとうほう・みんなの文化センターで平成29年度第45回福島県アンサンブルコンテストが開催されました。
善郷小学校から木管八重奏の8人が出場しました。
「スペイン奇想曲Ⅳ・Ⅴ」を演奏しました。
8人の心を一つにしてすてきな調べをホールに響かせました。
審査結果は銅賞でしたが、県南支部代表としてステージに立てたことはすばらしい経験になりました。
この経験をこれからの活動に生かしてほしいと思います。
応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
善郷小学校から木管八重奏の8人が出場しました。
「スペイン奇想曲Ⅳ・Ⅴ」を演奏しました。
8人の心を一つにしてすてきな調べをホールに響かせました。
審査結果は銅賞でしたが、県南支部代表としてステージに立てたことはすばらしい経験になりました。
この経験をこれからの活動に生かしてほしいと思います。
応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
アンサンブルコンテスト県大会壮行会を実施!
1月10日(水)のお昼に全校生が体育館に集まり、アンサンブルコンテスト県大会の壮行会を行いました。
福島県アンサンブルコンテスト県大会が1月13日(土)に福島市のとうほう・みんなの文化センターで行われます。
本校の吹奏楽クラブから、木管八重奏のチームが県南支部代表として出場します。
児童代表が励ましの言葉を述べ、応援団が「ファイト!一発!」とエールを送りました。
木管八重奏のすばらしい演奏に児童全員が大きな拍手を送りました。
練習の成果を発揮して、善郷サウンドを響かせてきてほしいと思います。
善郷小学校のみんなで応援しています。
福島県アンサンブルコンテスト県大会が1月13日(土)に福島市のとうほう・みんなの文化センターで行われます。
本校の吹奏楽クラブから、木管八重奏のチームが県南支部代表として出場します。
児童代表が励ましの言葉を述べ、応援団が「ファイト!一発!」とエールを送りました。
木管八重奏のすばらしい演奏に児童全員が大きな拍手を送りました。
練習の成果を発揮して、善郷サウンドを響かせてきてほしいと思います。
善郷小学校のみんなで応援しています。
今日は水曜日、ノーメディアデー!
1月10日(水)は、ノーメディアデーです。
お昼の放送で、児童会運営委員から呼びかけがありました。
ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
なお、3学期にも「ノーメディア・チェックシート」の取組を行う予定です。
お子さんと一緒に、3学期のめあてを決めておいてください。
お昼の放送で、児童会運営委員から呼びかけがありました。
ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
なお、3学期にも「ノーメディア・チェックシート」の取組を行う予定です。
お子さんと一緒に、3学期のめあてを決めておいてください。
休み時間は「なわとびタイム」
1月10日(水)の2校時と3校時の間(業間)の休み時間の様子です。
元気に外でなわとびをしています。
1月下旬から行われる校内なわとび記録会に向けて練習を頑張っています。
ご家庭の応援もよろしくお願いします。
元気に外でなわとびをしています。
1月下旬から行われる校内なわとび記録会に向けて練習を頑張っています。
ご家庭の応援もよろしくお願いします。
第3学期始業式を行いました
平成30年1月9日(火)、体育館で第3学期始業式を行いました。
代表児童3名が登壇し「3学期の抱負」を堂々と述べました。
3学期は53日間(土曜授業1日を含む)です。
次の学年に進む準備をする学期でもあります。
それぞれの目標に向かってしっかりと頑張ってほしいと思います。
代表児童3名が登壇し「3学期の抱負」を堂々と述べました。
3学期は53日間(土曜授業1日を含む)です。
次の学年に進む準備をする学期でもあります。
それぞれの目標に向かってしっかりと頑張ってほしいと思います。
新年明けましておめでとうございます
平成30年となりました。
明けましておめでとうございます。
いつも善郷小学校のページを見ていただきありがとうございます。
ポータルサイトのアクセス数も44000を越えました。
今年も善郷小学校の出来事を発信していきますので、よろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
いつも善郷小学校のページを見ていただきありがとうございます。
ポータルサイトのアクセス数も44000を越えました。
今年も善郷小学校の出来事を発信していきますので、よろしくお願いいたします。
第2学期終業式を行いました
12月22日(金)の2校時目に第2学期終業式を行いました。
82日間の2学期を振り返って、児童代表の3名が2学期頑張ったことを発表しました。
いっぱい本を読んだこと、音楽会で新しい楽器を演奏したこと、陸上の大会に参加し自分の力を出し切って走ったことなどが発表されました。
子どもたち一人一人が元気一杯、本気で取り組んだ2学期でした。
いよいよ明日からは冬休みです。
家族で楽しく過ごしてほしいと思います。
第3学期始業式は1月9日(火)です。
よいお年をお迎えください。
82日間の2学期を振り返って、児童代表の3名が2学期頑張ったことを発表しました。
いっぱい本を読んだこと、音楽会で新しい楽器を演奏したこと、陸上の大会に参加し自分の力を出し切って走ったことなどが発表されました。
子どもたち一人一人が元気一杯、本気で取り組んだ2学期でした。
いよいよ明日からは冬休みです。
家族で楽しく過ごしてほしいと思います。
第3学期始業式は1月9日(火)です。
よいお年をお迎えください。
第2回「おいもパーティ」!
12月21日(木)、4校時に1年生が2回目の「おいもパーティ」をしました。
1回目で余った残りのサツマイモをゆでて、各自持ち寄った塩やバター、マーガリンなどをつけて食べました。
体育でたくさんなわとびをした後だったので、なおさらおいしいおやつタイムとなったようです。
サツマイモの蔓はかわいいクリスマス・リースになって教室に飾られています。
1回目で余った残りのサツマイモをゆでて、各自持ち寄った塩やバター、マーガリンなどをつけて食べました。
体育でたくさんなわとびをした後だったので、なおさらおいしいおやつタイムとなったようです。
サツマイモの蔓はかわいいクリスマス・リースになって教室に飾られています。
学校の連絡先
TEL 0248-42-3626 / FAX 0248-42-3627
QRコード
アクセスカウンター
6
0
7
0
6
3