こんなことがありました
体力テスト週間
【6月20日(木)1・6年】
6年生が1年生を、5年生は2年生をサポートしなが実施しています。テスト種目の場所へ引率したり、テストの仕方を説明したりしています。その姿はさすが高学年!頼もしい限りです。
図書ボランティア来校
【6月18日】
図書ボランティアの皆様には、七夕をイメージした館内の装飾やしおり作りをしていただきました。
学校を支える
【6月18日(火)委員会活動】
4年生以上の児童は、保健、体育、ボランティア…それぞれの委員会に所属しています。6時間目には、各委員会の計画に従って活動を行いました。みんな使命感をもって生き生きと活動しています。
表彰
【6月18日(火)読書達成賞】
2~6千ページを読破した4年生と6年生の子ども達を表彰しました。
初泳ぎ
【6月17日(月)3・4年生 水泳の学習】
例年より梅雨入りは遅れているとのことです。真夏のような日差しの下、3・4年生が全校に先駆けてプールに入りました。
鑑賞教室
【6月14日(金)1~3年生】
町の文化センターへ歩いて約10分。(気温が高く、かなり暑い中での徒歩でしたが…( ̄∇ ̄))本格的なホールで演劇鑑賞ができるなんて幸せです。
まちたんけん②
【6月14日(金)役場へ!】
午後からの鑑賞教室に向けて、文化センターへ徒歩で移動しました。まちたんけんをしている2年生は、隣接する役場へ突撃しない手はありません。他の学年より一足早く出発して役場を見学しました。教育振興課では、教育長さんの温かな出迎えサービスがありました。
まちたんけん
【6月12日(水)2年生】
通学路以外はほとんど自家用車での移動が多い子ども達。見慣れた町並みも、自分の足で歩いてみるといつもとは違った光景が見えてくるものです。子ども達はたくさんの発見を持ち帰りました。
自動車学校で
【6月10日(月)交通教室】
学校の道路を挟んだすぐ裏に自動車学校あります。幸せなことに、例年休校日にコースをお借りして交通教室を行っています。自転車乗りの範囲が広がる4年生は特に注意が必要です。ヘルメットの着用、車両の点検方法、乗車のしかた、交差点での二段階通行、見通しの悪い交差点での通行…2コマの時間を使い、くり返し訓練を実施しました。
表彰
【6月10日(月)読書達成賞】
1・2年生は、冊数で表彰しています。(20冊・50冊・100冊・150冊…)1年生のうちから本好きの子ども達がたくさん育って欲しいと思います。
TEL 0248-42-3626 / FAX 0248-42-3627