日誌
第2学期終業式
第2学期終業式を終えました。
2学期は、各教科の学習の他に、野外体験学習、合奏祭、陸上競技大会、学習発表会、持久走記録会、三神フェスティバル、各種コンクールなどもあり、その一つ一つに向けて子ども達が一生懸命に取り組んできて、実り多い学期となりました。
終業式の中では、代表児童の子どもが2学期頑張ったことを発表しました。「計算ができるようになったこと」「発表を頑張ったこと」「なわとびを練習したこと」などがあげられ、全校生でそのがんばりを称賛しました。
三神小学校の一人一人の子ども達も自分なりに勉強、運動、生活などの面でがんばったことと思いますので、ご家庭でも、そのがんばり、成長をほめていただき、お子様にとって、その経験を自信につなげてほしいと思います。
楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。最後に、2学期も保護者や見守り隊の方々、地域の方々等のご理解とご協力、誠にありがとうございました。
厚く御礼申し上げます。
持久走記録会
秋晴れのもと、持久走記録会が行われました。これまで、体育の授業や朝、休み時間などを利用して、持久走の練習を重ねてきた子ども達は、自分の目標に向かって頑張ることができました。
また、長く走ることで、体も心もだんだんつらくなってきますが、友達や保護者の方々の声援のおかげもあり、最後まであきらめずに頑張ることもできました。
これから寒くなってくる季節ですが、マラソンや縄跳びなどで引き続き、体力づくりに取り組んでいきたいと思います。
あゆり祭音楽祭
11月3日(日)のあゆり祭音楽祭に3,4年生が合唱で参加しました。
曲は、地区音楽祭や学習発表会でも披露した「世界中の子どもたちが」「はじめの一歩」です。
大舞台での発表は3回目となるので、今までよりも落ち着いた雰囲気で、きれいな声を響かせることができました。
きれいな歌声は、三神小学校のよさの1つになっていると感じました。
学習発表会に向けて(歌唱指導)
10月26日(土)の学習発表会に向けて、各学年、これまでの学習を活かして、発表に向けた練習をがんばっております。
そのような中、特別非常勤講師による全校合唱の練習に取り組みました。発声の仕方、姿勢や顔の表情など子どもたちの実態に応じて、熱心に楽しく指導していただきました。子どもたちは、指導のポイントにしたがって、一生懸命に練習しました。
学習発表会では、全校生で素敵なハーモニーを披露したいです。
陸上競技会に向けて
これまで子どもたちは陸上競技会に向けて、本当に頑張ってきました。
休み時間、放課後等の時間を活用して、自分の力を伸ばそうと、1ヶ月近く練習を積み重ねてきました。
日々の練習で疲れがあったとは思いますが、意欲的に取り組み、心の成長も感じることができました。
また、全校生で陸上競技会に向けて壮行会を行い、選手達の活躍を願いました。
これまで、ご家庭においても、子どもたちの心と身体に気を配っていただいたことと感謝申し上げます。
いよいよ明日が陸上競技会です。
これまで練習してきた自分を信じて、精一杯頑張ってきてほしいと思います。
学年間交流活動
今年度の学校スローガンである「きまりを守り、みんな仲良くする学校」をより意識させるために、休み時間を活用して他学年のみんなと遊ぶ活動を6回実施する予定です。
先日は、第1回目を実施し、鬼ごっこやじゃんけんゲームなどを行い、笑顔いっぱいの交流活動ができました。
三神小学校のみんながもっともっと仲良くなっていければと思っております。
野外体験学習
4,5年生が、磐梯青少年交流の家で野外体験学習を行いました。
五色沼周辺のハイキングから始まり、スコアオリエンテーリング、キャンドルライト、野外炊飯と、自然に親しみながら友達と協力して活動することができました。
また、朝食や夕食ではバイキング料理を楽しみ、いつもより食欲が増しているようでした。
この経験や思い出は、子ども達にとって忘れがたいものになったことと思います。
がんばった水泳記録会
今年度の水泳記録会が、行われました。
記録会では、これまでの水泳学習や夏休みの練習の成果を発揮し、自分のもてる力を十分に出すことができました。
また、このように力を発揮することができたのは、友達や保護者の方々の応援のおかげもあったからだと思います。
子ども達は、「がんばれ」「もう少し」などの励ましの言葉や拍手によって、勇気づけられました。
本当にありがとうございました。
輝いた子どもたち(音楽祭)
8月22日に、3,4年生で、地区の小学校音楽祭に参加してきました。
発表前は、緊張している様子が見られましたが、本番では、心を1つにして「世界中の子どもたちが」「はじめのいっぽ」の曲を歌いました。
発表を終えた子どもたちは、達成感にみちた笑顔でいっぱいでした。
保護者の方々には、これまでの練習における支援や励まし、また、会場に足を運んでいただきありがとうございました。
2学期スタート
子どもたちの元気な声が校舎内に響くと、いよいよ2学期が始まったという感じを受けました。
また、始業式では、しっかりとした態度でのぞむことができ、心身の成長を感じることができました。校長先生からは、2学期に向けて次のことを子どもたちに話しました。
①あいさつをしっかりすること。
②みんなと仲良くすること。
③一生懸命に勉強・運動すること。
この3つは、三神小学校のよさにつながるところだと思いますので、ご家庭でもお声がけしていただきたいと思います。
また、2学期から4年生に転入生が入りましたので、全校生に紹介しました。新しい仲間が増えて、子ども達も喜んでいました。
2学期も、子ども達が充実できるよう教育活動を全職員で進めていきたいと思います。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
安全の鐘
校庭の南はじのふれあいの森に、鐘があることはご存じのことと思います。
この鐘には、安全に対する意識を高める願いがこめられております。
このような願いもあり、「安全の鐘を聞く会」を行いました。
会の中では、安全の鐘の前で、改めて次のような安全の誓いを確認し、意識を高めました。
① 道路は右側を歩きます。
② 道路をわたる時は、右、左、右を見ます。
③ 手を挙げて横断歩道を渡ります。
④ 寄り道はしません。
⑤ 知らない人にはついて行きません。
⑥ 自分の命は、自分で守ります。
ご家庭でも、安全について、お声がけをよろしくお願いいたします。
合唱
これまで地区の音楽祭に合奏(3,4年)で参加していましたが、今年度は、合唱(3,4年)で参加いたします。
曲は「世界中の子どもたちが」「はじめの一歩」です。
朝や休み時間、音楽の授業などで、歌声に磨きをかけています。観客の皆さんに元気や感動を与えられるようにがんばっていきたいです。
今年も田植えを行いました
晴天の中、毎年恒例の5年生による田植えを、JA夢みなみの職員や農業青年連盟の方々のご協力により行われました。
実際にやってみると、歓声をあげながら泥の感触を楽しみ、苗の植え方のコツをつかんで、上手に植えることができました。それと同時に、「腰が痛くなってきた」「農家の人は疲れるな」など自分たちで苗を植える体験を通して、農作業の大変さも感じたようでした。
これからも、美味しいお米ができるように、苗の生長を見守っていきたいです。
このような経験をすることができたことも、田んぼを貸していただきました方やJA、農青連、地域、保護者の方々のおかげだと思い、感謝しております。
修学旅行を楽しみました
6年生は会津方面(班別による市内散策、県立博物館など)に行きました。
見る、歩く、さわる、食べる、協力するなど、心と体をたくさん使って、いい経験と思い出を手にすることができたことと思います。
6年生からは、「会津の歴史を学ぶことができて、楽しかった」「友だちと楽しく活動できて良かった」「お土産を買えて嬉しかった」等充実した1日を過ごすことができました。
ご家庭でのご準備等、ありがとうございました。
よい歯の集会!!
6月4日は、虫歯予防デー。
三神小学校でも、むし歯のない子や治療している子の表彰、並びにむし歯の予防等を呼びかけるために、学校歯科医の先生の参加のもと、よい歯の集会が行われました。
今年度は、衛生委員会が中心となって、自分の使っている歯ブラシが歯磨きに適しているものになっているかチェックをしました。
学校歯科医の先生からも、「自分に合った歯ブラシで、力を入れすぎずに、丁寧に磨くようにするといい」というご指導を受けました。
ご家庭でも、歯磨きの習慣化にご協力をお願いいたします。また、お子様の虫歯の治療がお済みでない場合には、歯科医の受診をよろしくお願いいたします。
緑豊かになってます
新緑の候、学校周辺も緑豊かで、生きものたちが喜んでいるように感じます。
そのような中、全校生で花壇の除草や花植えを行いました。
豊かな自然に囲まれた地域のよさを活かしながら、生きものの成長を喜び、心豊かな三神っ子になっていければと思っております。
プールがピカピカに
6年生児童と共にプール清掃を実施しました。
プールの隅々まで目を行き届かせながら、清掃をしていただき、プールが見違えるようにきれいになりました。
6年生の仕事ぶりに感謝です。
プールも早く子ども達が「泳ぎに来ないかな」と待っているようでした。
運動会
晴天の中、子ども達のがんばる姿が輝く素晴らしい1日となりました。
「令和最初の運動会 自分を信じて 仲間を信じて 正々堂々戦おう」というスローガンの通り、競技に応援に、声を掛け合いながら、本気で取り組むことができました。
徒競走、チャンスレース、団体種目、リレーなど、力一杯がんばる姿がかっこよかったです。
正々堂々戦った結果は、今年度は、白組が勝ちました。
また、保護者の皆様のご協力、ご声援のおかげで、運動会準備・片付けがスムーズに行われ、より一層、運動会が盛り上がり、心より感謝申し上げます。PTA種目におきましても、ご協力いただきありがとうございました。今年度は、5年生チームが1位となりました。
運動会予行練習、ばっちり
運動会まであと少しと迫ってまいりました。そのような中、係の仕事の確認等を行うことを目的にした予行練習が行われました。子ども達は、自分の仕事の内容や方法を確認することができ、練習が進むにつれて動きもスムーズになっていました。
運動会の当日は、種目の演技だけでなく係の仕事の頑張りも見てほしいと思います。
運動会に向けて
10連休明けでしたが、子ども達は元気に過ごすことができ、18日(土)の運動会に向けて、練習をがんばっていました。
鼓笛も全体練習を行い、リズムを合わせています。
また、運動会の校庭整備のため、11日(土)の奉仕作業がありますが、早朝からたいへんお世話になります。
〒969-0251
福島県西白河郡矢吹町神田西130-2
TEL 0248-45-2155
FAX 0248-45-2513
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 2 | 3 3 | 4 3 | 5 4 | 6 2 | 7   |
8   | 9   | 10 4 | 11 4 | 12 4 | 13   | 14   |
15   | 16   | 17 1 | 18 4 | 19 2 | 20 1 | 21   |
22   | 23   | 24 2 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28   |
29   | 30 1 | 31 2 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4   |