日誌

こんなことがありました

水曜日はノーメディアデー!

今日は水曜日、ノーメディアデーです。
今日は、西白河地区全体の小学校教員の研修会があるため、授業が午前中で終わり、子どもたちは早く帰ります。
こういう日は、ついテレビを見たり、ゲームをしたりして過ごしたくなるかもしれません。
でも、そこをぐっとこらえてノーメディアデーの取組ができるかどうか。
子どもたちにはぜひ頑張ってほしいところです。
ご家庭でも大いに励ましてください。

持久走記録会に向けて頑張る2年生!

音楽会が終わり、子どもたちの次なる目標は持久走記録会です。
10月18日(水)の2校時目、2年生が体育の授業で持久走記録会の練習をしていました。
1年生の時と同じコースなので、去年の記録よりいい記録で走ろうと頑張っていました。
11月2日(木)の持久走記録会に向けて、各学年で練習に取り組んでいるところです。
ご家庭での応援もよろしくお願いします。
また、朝晩寒さを感じるようになってきました。
子どもたちの体調管理もよろしくお願いします。

5年生が「田んぼの学校」で稲刈り体験

10月17日(火)5年生が「田んぼの学校」で稲刈りを行いました。
まず、東京農業大学の学生さんたちと「大根踊り」を踊って気合いを入れました。
次に、「田んぼの学校」の大桃美代子校長先生のお話を聞きました。
「田んぼの学校」の芳賀教頭先生から鎌の使い方のお話を聞き、稲刈り開始です。
手で稲刈りをするのは初めての子どもたちばかり。
中畑小の5年生と一緒に、楽しく稲刈りができました。
雨が上がって無事稲刈りができてよかったです。

5年生が「お米PR大使」就任式に参加

10月16日(月)に、矢吹町「お米PR大使」就任式が矢吹町文化センターで開催されました。
矢吹町の4つの小学校の5年生が参加しました。
「お米PR大使」に就任されたタレントの大桃美代子さんは、善郷小が中畑小と一緒に取り組んでいる「田んぼの学校」の校長先生です。
善郷小の代表児童がお礼の言葉を述べました。
明日は、いよいよ田んぼの稲刈りです。
いい天気になるといいですね。

3年生がスーパーマーケット見学

10月12日(木)に、3年生がスーパーマーケット見学に出かけました。
社会科の授業の一環です。
ヨークベニマル矢吹店を訪問し、副店長さんからお話を聞きました。
お店の中ばかりでなく普段見られないバックヤードも見せていただきました。
見学で勉強したことを新聞などにまとめる予定です。
ヨークベニマル矢吹店の皆さん、ありがとうございました。

県下音楽祭(合奏)で銀賞を受賞!

10月11日(水)に、第71回福島県下小・中学校音楽祭(第2部合奏)小学校の部が福島市の音楽堂で開催されました。
善郷小学校吹奏楽クラブは、西白河地区の代表として出場し、銀賞を受賞しました。
すばらしい音響設備を備えた音楽堂のステージで演奏できたことは大きな経験となりました。
楽器の運搬のお手伝いや応援に駆けつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました。
次のステージは、10月29日(日)に岩手県で開催されるマーチングフェスティバル東北大会です。
頑張れ、吹奏楽クラブ!

音楽会を開催!

10月7日(土)、善郷小の音楽会を矢吹町文化センター大ホールを会場に開催しました。
各学年ともテーマに沿った音楽を発表しました。
たくさんの保護者の方々や地域の方々にお出でいただきありがとうございました。
子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮して張り切って演奏しました。
頑張った子どもたちへの温かい拍手ありがとうございました。
おうちでもいっぱい褒めてあげてください。

音楽会の予行を行いました

10月6日(金)に音楽会の予行を行いました。
矢吹町文化センターをお借りして、本番と同じステージで行いました。
ステージの立ち位置やホールへの音の響きを確かめました。
子どもたちは他学年の音楽発表を視聴するのはこれが初めてです。
他の学年の奏でる音楽にも聴き入っていました。
明日は、いよいよ本番です。
今日の予行の反省を生かして、さらにいいステージになればいいなと思います。
一生懸命演奏しますので、どうぞお楽しみに。

家庭学習ノートの取組に力を入れています

ノーメディアデーの取組とともに善郷小で力を入れているのが家庭学習ノートの取組です。
子どもたちに家で行う自主学習の習慣を付けさせたいと考えています。
友達の取組の様子が分かるように、1冊終わるごとに廊下に掲示しています。
誰が何冊終わっているのか、どんな勉強をしているのか、自主勉強のやり方も手にとって分かります。
決められた宿題の他に、自分でやってみたい勉強をすることを大切にしたいと思います。
ご家庭でもぜひ励ましてください。

夏の片付けをして、秋本番へ

10月4日(水)、6年生たちが各教室の扇風機を片づけてくれました。
プールの更衣室を倉庫代わりにしてたくさんの扇風機を収納しました。
今年はつい先日まで暑い日が続きましたが、今朝はけっこう寒く感じました。
今夜は十五夜です。
夏の間活躍してくれた扇風機さん。
来年の夏までゆっくりと休んでください。