日誌
体育委員会企画~逃走中~(1~3年生)
6月20日(火)の2校時目の休み時間に、体育委員会が「逃走中」を行いました。
今回は、体育委員会がハンターとなり、1~3年生が逃走者となって行いました。
紅帽子をかぶったハンター(体育委員会)が1~3年生を追いかけました。
ハンターに狙われても、簡単には捕まりません。
捕まってしまうと、ミッションとして「三神エアロビクス」をやることになっています。
体育委員会ではない6年生も、三神エアロビクスに混ざって楽しく行いました。
最後に、ハンターから逃げ切った子どもたちを拍手で称賛しました。
次は、木曜日(6月22日)に4~6年生が行う予定です。
体育委員会の皆さん、楽しい企画をありがとう。
学校探検(1年生)
6月20日(火)の2校時目に、1年生が「学校探検」を行いました。
校長室、職員室、保健室の3か所を3つのグループに分かれて探検しました。
それぞれ考えてきたことをはきはきと質問する1年生の姿が見られました。
また、担任の先生に教えてもらったあいさつや教室に入る入り方など、元気よく言える1年生が素敵でした。
校庭の除草と整地
6月19日(月)の放課後に、校庭の除草と整地を行っていただきました。
昨年度も行っていただいた、学校ボランティアの鈴木様にお願いしました。
大きなレイキを軽トラックで引いてもらい、トラックの外側の除草と整地をしていただきました。
トラック内は、この大きなレイキではロープが切れてしまうので、別な方法で除草、整地を行う予定です。
鈴木様、ありがとうございました。
校内授業研究会(2年生)・リーディングDX事業
6月19日(月)の5校時目に、2年生が算数の授業研究会を行いました。
本時の目標は、「10や100のまとまりに着目し、クリップの数を数えることができる」でした。
はじめに、たくさんのクリップを数える場面を電子黒板で投影し、どうやったら早く数えられるか、子どもたちと考えました。
子どもたちは、担任からロイロノートで送られた画面を見ながら課題解決に取り組みました。
子どもたちのタブレットの操作、すごいです。
10のまとまりで囲んだり、色分けをしたりしながら、自分なりの方法でクリップの数を数えていきました。
その後、全員の考えを共有し、そのような数え方が早く、簡単に、正確にできるか話し合いました。
子どもたちは、10のまとまりや100のまとまりを使って数えるとよいことに気づき、算数日記にまとめていました。
授業後は、先生方とICT支援員で事後研究会を行いました。
事後研究会では、「タブレットや電子黒板の使い方が効果的だった。」、「2年生の子どもたちのタブレットの操作スキルが高い。」、「子どもたちが協力して学習する姿が多く見られた。」など、多くの成果が先生方から出されました。
ICT支援員さんからも、「タブレットを使うときと、使わないときの約束が、きちんと決められ、守られていた。」という貴重なご意見をいただきました。
2年生の子どもたちの学習意欲が高いこと、学習する際の約束がしっかりと身についていること、これらは、大変すばらしいことだと思います。
次の授業研究会は、来週の月曜日(6月26日)。4年生で行う予定です。
「矢吹町学校運営協議会 三神小学校区部会」開催
6月19日(月)、「矢吹町学校運営協議会 三神小学校区部会」を開催しました。
9:40より、三神幼稚園の授業参観を行いました。
10:20より、三神小学校の授業参観を行いました。
授業参観後、子どもたちの様子や今年度の部会のテーマ「4つの提言」について、話し合いました。
次回は、7月12日(水)の本日の日程と同様に開催します。
その際、委員の方々だけでなく、本校や三神幼稚園の保護者の皆様から参加を募り、授業参観、並びに、懇談会を行う予定です。
多くの皆様の参加をお願いしたいと考えています。
〒969-0251
福島県西白河郡矢吹町神田西130-2
TEL 0248-45-2155
FAX 0248-45-2513
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30 1 | 31 2 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4   |
5   | 6 1 | 7 1 | 8 3 | 9 5 | 10 2 | 11   |
12   | 13   | 14 3 | 15 3 | 16 2 | 17 1 | 18 4 |
19   | 20 1 | 21 2 | 22 4 | 23 4 | 24 1 | 25   |
26   | 27   | 28 1 | 29 3 | 30 2 | 31 3 | 1   |