こんなことがありました

日誌

授業の様子(1年生)

 4月19日(水)の4校時目に、1年生が書写の授業で「えんぴつのもちかた」や「てのうごかしかた」の学習をしていました。

 鉛筆の持ち方は、まだまだ練習が必要な子どももいましたが、みんな丁寧に書こうとがんばっていました。

 最後に、自分の名前を書きました。みんな上手にかけていて「はなまる」をもらっていました。

全国学力・学習状況調査(6年生)

 4月18日(火)の全国学力・学習状況調査を実施しました。2校時目に国語、3校時目に算数の問題に取り組みました。

 記述式の問題が多かったようですが、6年生の子どもたちは、限られた時間の中で自分の考えをまとめ、しっかりと解答していました。

 時間ギリギリまで取り組み、あきらめない姿勢が素晴らしかったです。

聴力検査(1~5年生)

 4月18日(火)の2・3校時目に1~5年生が聴力検査を行いました。

 写真は、1・2年生のものですが、小さな音を聴き逃さないように集中して行っていました。

 保健室内で待っている子どもたちだけでなく、廊下で待っている子どもたちも静かに待つことができました。

授業の様子

 4月17日(月)の4校時目の様子です。

【1年生】算数:「なかまづくりとかず」の学習をしていました。

【2年生】図工:粘土で作った作品をiPadで撮影していました。

【3年生】体育:50m走の記録を計っていました。

【4年生】理科:気温を測ったり、春の生き物のスケッチをしたりしていました。

【5年生】音楽:「こいのぼり」の歌を歌っていました。

【6年生】図工:歯科衛生ポスターコンクールのポスターを描いていました。

三神カレンダー撮影

 4月17日(月)の2校時目の休み時間に、三神カレンダーの撮影を行いました。

 三神カレンダーは、毎年、三神幼稚園の園児と一緒に撮影した写真を使ってカレンダーを作成し、三神地区の皆様に配布しているものです。

 小学校の子どもたちが整列した後に、幼稚園の園児たちが前列に入って撮影しました。

 撮影は、毎年お世話になっている写真ボランティアの福尾さんが、2階の図書室から撮影してくださいました。

 出来上がりが楽しみです。

学年懇談会

 4月14日(金)、各種総会後、学年懇談会を行い、それぞれの担任から学級経営の方針や今年度の行事予定などについて話し合いました。

 最後まで多くの保護者の皆様に学年懇談会に参加していただきまして、ありがとうございました。

スポーツ文化後援会総会・PTA総会・感謝状贈呈式

 4月14日(金)の授業参観後、スポーツ文化後援会総会・PTA総会・感謝状贈呈式をオンラインで実施しました。

 例年ですと、PTA総会を先に行うわけですが、今年度からスポーツ文化後援会をPTAに統合するという提案をさせていただくために、スポーツ文化後援会総会を先に行いました。

 保護者の皆様のご協力により、スポーツ文化後援会総会は、PTAに統合することになり、業務・会計のスリム化を実現することができました。

 PTA総会後、令和4年度PTAの役員を引き受けてくださった皆様に、感謝状をお渡ししました。

 役員の皆様、1年間、PTA活動の中心となってご活躍いただき、ありがとうございました。

第1回授業参観

 4月14日(金)の5校時目に今年度第1回目の授業参観を行いました。

【1年生】国語

【2年生】国語 

【3年生】国語

【4年生】国語

【5年生】国語

【6年生】外国語

 子どもたちは、授業に集中し、積極的に発言する様子が見られました。

 保護者の皆様、お忙しい中、授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。

校舎内外の環境整備

 4月14日(金)、上校庭の花壇のパンジーやチューリップ、スイセンがきれいに咲いています。

 外の環境整備は、主に用務員さんが行ってくれています。

 また、校内の清掃や消毒作業は、スクール・サポート・スタッフが行ってくれています。

 素晴らしい環境に恵まれた三神小学校で学べる子どもたち。笑顔で、仲良く、楽しく過ごしています。

朝の様子2

 4月14日(金)の朝の会にお邪魔してみると、各学年で「校歌」を歌っていました。

 朝の会で歌が歌えるようになり、子どもたちは、嬉しそうに「校歌」を歌っていました。

 写真だけでは、伝わりにくいかもしれませんが、朝から歌を歌える幸せをかみしめていました。

朝の様子1

 4月14日(金)の朝の様子です。

 各学年でマラソンカードが配られました。そのため、子どもたちから「〇〇周走りました。」という声がたくさん聞こえてきました。

 しっかりと目的意識をもってがんばっている子どもたち。素敵です。

移動図書館(よむよむ号)

 4月13日(木)の昼休みに、移動図書館「よむよむ号」が来校しました。

 今年度、初めての来校でしたが、たくさんの子どもたちが本の貸し出しを行っていました。

 きっと、多くの子どもたちが「よむよむ号」の来校を心待ちにしていたのでしょう。

 今年度も、たくさんの本を読んで、心を豊かにしてほしいと思います。

「やぶきっ子ミュージアム」の取材

 4月13日(木)の昼休みに、5年生の子どもが「やぶきっ子ミュージアム」の取材を受けました。

 「やぶきっ子ミュージアム」は、毎月発行される矢吹町広報誌「やぶき」に掲載されているコーナーです。今回の取材は、広報誌の5月号に掲載されるそうです。

 矢吹町広報誌5月号をお楽しみに。

歯科検診

 4月13日(木)、学校歯科医の佐久間先生に来校していただき、2校時目から全校生が歯科検診を行いました。

 今回の検診で見つかったむし歯は、早目に治療してほしいと思います。

 保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

今日の給食

 4月12日(水)の給食です。

【給食の献立】

牛乳、麦ごはん、ポークカレー、フルーツヨーグルト

 今日から1年生も他の学年と同じメニューになりました。

 1年生の子どもたちは、今日の給食を楽しみにしていたようでした。

  みんなおいしそうに食べていて、うれしい気持ちになりました。

発育測定(1年生)

 4月12日(水)の2校時目に、1年生が発育測定と視力検査を行いました。

 発育測定は保健室で、視力検査は会議室で行いました。

 今日ですべての学年の発育測定が終わりました。

 それぞれの学期の始めに身長、体重を測定します。2学期の発育測定までどれくらい成長するか楽しみですね。

縦割り清掃

 4月11日(火)、清掃開始式後、縦割り清掃を実施しました。

 4月中は、2~6年生で縦割り清掃を行います。

 どの班も班長さんを中心に役割分担を行い、丁寧に掃除をしていました。

 終わりの整列も、バッチリでした。

清掃開始式

 4月11日(火)の清掃開始前に、清掃開始式を行いました。

 昨年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、縦割り清掃があまりできませんでしたが、今年度は、4月から縦割り清掃を開始することができしました。

 体育館に集まり、清掃担当から清掃の仕方、用具の使い方、役割分担の仕方等について指導しました。

休み時間の様子

 4月11日(火)の2校時目の休み時間の様子です。

 気温も温かく、たくさんの子どもたちが校庭で遊んでいました。

 朝の続きのリレーをする子どもたち。

 サッカーやドッジボールをする子どもたち。

 遊具で遊ぶ子どもたち。

 みんな元気いっぱいです。