こんなことがありました

日誌

朝の様子

 10月5日(水)の朝の様子です。

 朝から雨が降っていて、校庭を走ることができなかったので、子どもたちは体育館で走り始めました。

 自分の目標をしっかりと持ち、努力を続けられるすばらしい子どもたちです。

委員会活動

 10月4日(火)の6校時目に委員会活動を行いました。

 新型コロナウィルス感染症感染防止のため、9月は委員会活動を行っていませんでした。10月になり、感染状況が落ち着いてきたため、久しぶりの委員会活動となりました。

【運営委員会】

【体育委員会】

【図書委員会】

【放送委員会】

【保健委員会】

【給食委員会】

 それぞれの委員会で今後の活動についてアイディアを出し合ったり、マラソンカードや読書カードの集計、ポスターづくりなどを行ったりしていました。

業間マラソン

 10月4日(火)の2校時目の休み時間に、業間マラソンを行いました。

 火曜日は、朝の時間に「三神エアロビクス」、そして、2校時目の休み時間には、「業間マラソン」、「千葉先生との体育」の授業と運動量をしっかり確保できる曜日となっています。

 先日の長谷川さんの指導のおかげで、自分のペースで楽しく走る子どもが増えてきました。

 また、今年度のマラソンカードは全学年共通のものを使っています。

 1枚目が終わり、2枚目、3枚目と毎日のようにコツコツと努力している子どもたちが増えてきています。

 学習発表会の練習が本格的になってきましたが、自分なりに走る時間を工夫して走っている子どもも見られます。

 忙しいからこそ、時間を上手に使うように工夫する、自己マネジメント力が大切になってきます。

学習発表会に向けて(5・6年生)

 10月4日(火)の2校時目に、5・6年生が学習発表会の練習を行っていました。

 今年度は、5・6年生がそれぞれ発表する場面と、合同で発表する場面があります。

 合同で合奏をするのですが、その練習の様子です。

 アコーディオンの練習をしているこの中に、イヤフォンをしている子が何名かいました。タブレットに入っている音源を聞きながら練習をしていました。「一人一台端末になると、こんな練習ができるんだ。」と感心しました。

学習発表会に向けて

 10月3日(月)、各学年で学習発表会の練習が本格的になってきました。

 5校時目に教室を周ってみると、2・3・6年生が学習発表会の練習を行っていました。

【2年生】

【3年生】

【6年生】

 それぞれ、どんな発表になるか楽しみです。

緊急時児童引き渡し訓練

 9月30日(金)、緊急時引き渡し訓練を実施しました。

 今回は、大雨・雷により児童のみでの下校が困難な状況で保護者の迎えが必要という想定で実施しました。

 12時50分にLINEを使って、「緊急時児童引き渡し訓練」のお知らせを一斉送信しました。

 LINEを確認した保護者の方が迎えに来てくださり、確実に引き渡しを行いました。

 また、児童クラブに行く子どもたちは、児童クラブの先生方にも協力を得て、児童クラブまで引率していただきました。

校内授業研究会(3年生)

 9月30日(金)の3校時目に、校内授業研究会を実施しました。今回は、3年生の国語「ちいちゃんのかげおくり」の授業でした。

 4の場面と1の場面の「かげおくり」の違いについて、自分の考えを伝え合う場を設定したため、子どもたちが活発に意見交換を行っていました。

 授業の最後に、「ちいちゃん」と「読み手」の心情曲線をかき、まとめを行いました。

持久走記録会に向けて(2年生)

 9月29日(木)の2校時目に、2年生が体育で持久走記録会の練習を行っていました。

 今年度の持久走記録会は、11月9日(水)の予定です。

 2年生では、持久走記録会に向けて、今、どれくらいの記録で走れるかタイムを計っていました。

 今回の記録と昨年度の記録を比較したり、今回の記録をもとに目標を決めたりして、練習を続けていくようです。今回の記録からどれくらい記録が向上するか楽しみです。

学習旅行「那須動物王国」(1・2年生)

 9月27日(火)、1・2年生が学習旅行で「那須動物王国」に行ってきました。

【1年生】

 

【2年生】

【バードショーの様子】

【お昼の様子】

 天候にも恵まれ、子どもたちの笑顔がたくさん見られた、楽しい学習旅行となりました。

【集合写真】