こんなことがありました

日誌

今日の給食

 1月10日(水)の給食です。

 3学期、最初の給食でした。

【給食の献立】

牛乳、五目ご飯、なます風サラダ、白玉ぞうに、お祝いデザート

 

 みんな、おいしそうにデザートを食べていました。

発育測定(5・6年生)

 1月10日(水)の2校時目に5年生、3校時目に6年生が発育測定を行いました。

 5年生は、1学期から身長が4.9cm、体重が3.7kg増加していました。

 6年生は、1学期から身長が5.1cm、体重が4.5kg増加していました。 

第3学期始業式

 1月9日(火)の2校時目に、第3学期始業式を食堂で行いました。

【校長先生のお話】

 校長からは、「辰年は、新しいことを始めて成功する、今まで準備してきたことが形になるといった、縁起のよい年になる」いう話と、「学ぶ」ということについて話をしました。

【校歌斉唱】

 6年生のピアノ伴奏で校歌を元気よく歌いました。

【生徒指導主事からのお話】

 生徒指導主事より、「冬休みに気をつけてほしいこと」の振り返りと、「3学期の生活」について話がありました。

 今日から51日間の3学期が始まりました。

 1年間のまとめをしっかりと行い、卒業、進級に向けて、さらに成長してほしいと思います。

2023年、仕事納め!

 12月28日(木)、今日は、仕事納めです。

【朝の校舎の様子】

 昨日は、満月だったので、「朝、月が見えるかな?」と思いながら空を見ると、満月が校舎の上に・・・

 すかさず、シャッターを切りました。

 先日の月の写真といい、「月」続きでの投稿となりました。

【今年のベストショット}

 6月6日(火)の昼休みに撮影した写真です。

 校庭でボール投げの練習をしていると、空には、彩雲が見えていました。

 ボール投げをしている子どもの躍動感や、彩雲に向かって投げているかのような構図や、雲が糸を引いているような美しさがとても気に入っています。

 これが、今年一番のお気に入りです。

 

 今年は、本校の「三神ストレッチ」を複数のメディアに取り上げていただき、子どもたちも自分たちが取り組んでいることのよさに気付き、さらに意欲的にがんばる姿が見られています。このことは、「三神ストレッチ」のことだけではなく、子どもたちの自信につながり、様々な教育活動に積極的に取り組む原動力となっています。

 この取材は、ホームページの「学校保健委員会」の記事がきっかけとなり、実現したものでした。

 今後も、たくさんの方に本校のホームページを見ていただき、子どもたちの様子を発信していきたいと思います。

 

 さて、2023年1月20日(金)に創立150周年を迎えた本校ですが、今年も、大きな事故等なく、無事に終えようとしています。

 これも、先生方と子どもたちとの関係性がよいこと、保護者や地域の皆様のご理解とご支援により、常に改善を目指して前進していく本校の体制を後押ししてくださっているおかげだと感謝しております。

 来年も「これから求められる学校」の実現を目指して、子どもたちの教育活動の充実を図っていきたいと思います。

 それでは、皆様、よいお年をお迎えください。

NHKの「みみより!くらし解説」で放送されました!

 12月26日(火)の10:45から、NHK総合テレビの「みみより!くらし解説」で本校の視力低下防止の取り組みが放送されました。

 写真は、取材を受けているときの写真です。

 三神ストレッチやタブレット使用の制限、外遊びの奨励等、本校の取り組みを紹介していただきました。

 また、番組の中では、「1日2時間程度日光を浴びると、近視の発症を抑制できる」と紹介されていました。

 今後も、本校の視力低下の防止の取り組みを継続し、子どもたちの目の健康を守っていきたいと思います。

 

この番組は、NHKの解説ブログにも掲載されています。

下記のURLより、ご覧ください。

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/490684.html