こんなことがありました

日誌

ふくしま学力調査(4~6年生)

 5月25日(木)の2~4校時にかけて、4~6年生が、「ふくしま学力調査」を行いました。

 この「ふくしま学力調査」は、一人一人の伸びを図るための大切な調査です。

 結果が来た際には、昨年度からの1年間の伸びをしっかりと分析し、一人一人に合わせた学習指導に役立てていきたいと考えています。

堀川ダム・浄水場見学(4年生)

 5月24日(水)、4年生が社会科の学習で堀川ダムと浄水場見学に行ってきました。

 説明を担当してくださった方の話をメモを取りながら聞いたり、分からないことや疑問点について進んで質問したりして、積極的に学習する姿が素晴らしかったです。

学校探検(1・2年生)

 5月24日(水)の2校時目に、2年生が1年生を案内して「学校探検」を行いました。

 2年生の子どもたちは、1年生が探検したいという場所に連れて行って、昨日までに作った動画を見せていました。

 動画を見た1年生は大変喜んでいて、それを見た2年生の子どもたちも、大変嬉しそうでした。

 今後も、三神小学校では、タブレットを文房具の一つとして子どもたちが使いこなせるよう、様々な試みを行い、紹介していきます。

租税教室(6年生)

 5月23日(火)の5校時目に、矢吹町の税務課の方々を講師としてお迎えし、6年生が租税教室を行いました。

 税の大切さについて考える動画を視聴した後、「1億円のレプリカ」が登場しました。

 ほとんどの子どもたちは、「1億円のレプリカ」を持ってみたいということでしたが、時間の都合上、代表の子どもたちが持つことになりました。

 持った子どもたちは、1億円の重さを感じて、目を丸くしていました。

 「税金は、何のためにあるのか」、また、「大人になったら税金をしっかり納めることが一人一人の暮らしを守る大切なことだ」ということを学習していました。

学校探検に向けて(2年生)

 5月23日(火)の3校時目に、2年生が生活科の学習で、校舎内の様々な教室を紹介する動画撮影を行いました。

 これは、1年生の学校探検の際、校舎内の教室を紹介するために撮影するということでした。

 タブレットの動画撮影の仕方や、紹介の仕方などを確認して、いざ、撮影開始です。

 今回撮影した動画を「ロイロノート」で共有し、1年生が探検したい場所に連れて行って、動画を見せるそうです。

 2年生の子どもたちが分担してそれぞれの教室の紹介動画を作成し、1年生を案内する今回の試み、素晴らしいですね。

 2年生でこんなことができるなんて、驚きです。