こんなことがありました

2021年12月の記事一覧

冬休みの校舎の様子

 12月27日(月)は、数年に一度の寒波の到来により、三神小の校舎にも雪が積もりました。

【12月27日(月)の朝の様子】

 12月28日(火)、日本気象協会の発表によると、矢吹町の今朝の最低気温は-4℃。

 昨日とは違い、校舎の後ろにきれいな青空が広がっています。この青空を見ると、写真を撮らずにはいられなくなってしまい、シャッターを、パシャ!

【12月28日(火)の朝の様子】

 角度を変えてもう一枚。

 この、校舎の後ろに広がる青空が最高なんです。

【今年のベストショット】

 10月23日(土)、学習発表会の朝に撮影した校舎にかかる虹の写真。

 これが、私のお気に入りの一枚です。 

さて、今年も残り3日となりました。保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解をいただくとともに、多大なるご支援、ご協力を賜り誠にありがとうございました。

 そして、三神小の児童のみなさんの様子をこのホームページでたくさん紹介することができました。また、たくさんの方々に見ていただくことができました。来年も、どんどん更新していくとともに、内容も充実させていきたいと思います。

 それでは、皆様、よいお年をお迎えください。

第2学期終業式

 12月24日(金)、第2学期の終業式を行いました。

 2学期の始業式に話をした、「笑顔」、「いい言葉」、「仲間」について振り返りました。

 その後、代表の3年生、1年生が、2学期がんばったことの発表を行いました。

【3年生】       

【1年生】

 終業式後、賞状の伝達を行いました。

【矢吹読書100選達成賞】

【読書クイーン・キング】

【漢字力アップテスト満点賞】

【計算力アップテスト満点賞】

【十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業】学校賞

【ぽかぽかキャンペーン】

 運営委員会の企画で始まった「ぽかぽかキャンペーン」ですが、投票の結果、それぞれの学年のゴールドメダリストが決定し、賞状とゴールドメダルを授与しました。

 これからも、心が温かくなる「ぽかぽか言葉」を使って、気持ちのよい学校生活を送っていきたいですね。

 

給食委員会による〇✕クイズ(4~6年生)

 12月23日(木)の昼休みに、給食委員会による〇✕クイズが体育館で行われました。

 今回は、4~6年生が行いました。

 第1問。「イワシは、海のお米と言われている。」〇か✕か?

 ほとんどの子どもたちが〇に移動しました。

 正解は・・・、〇。多くの子どもたちが正解しました。

全5問、出題されましたが、全問正解した子どもたちが多くいました。

 学期末の忙しい中、このような楽しい企画を運営してくれた給食委員会の皆さん、ありがとうございました。

 2学期は、逃走中、ぽかぽかキャンペーン、MTVのクイズ、読み聞かせ、そして、今回の〇✕クイズ。学校を自分たちで楽しくする委員会活動がたくさん企画、運営されました。

 6年生を中心とした委員会活動、本当に素敵ですね。BRAVO!

 3学期も、自分たちの力で、楽しい学校をつくっていきましょう。

【給食委員会が出題した○×クイズ】

  第1問 イワシは、海のお米と言われている。

  第2問 スイカは、野菜である。

  第3問 鳥の卵で一番大きいのは、ニワトリの卵である。

  第4問 給食で牛乳が出るのは、国で決められているから。

  第5問 よく食べる玉ねぎ。いつも食べている部分は、根っこである。

2学期最後の給食(クリスマス・メニュー)

 12月23日(木)の給食は、2学期最後の給食で、「クリスマス・メニュー」でした。

【献立の内容】牛乳、スパゲティミートソース、コールスローサラダ、クリスマスケーキ

 子どもたちは、クリスマスケーキをおいしそうに食べていました。

 調理員の皆さん、2学期も安心・安全、そしておいしい給食をつくっていただき、ありがとうございました。

鼓笛パート練習②

 12月22日(水)の5校時目に、第2回の鼓笛パート練習が行われました。

 2年生は、「ハピネス」のテストを行っていました。テストに合格した子どもたちが、「校長先生、聞いて。」と言って、演奏を聞かせてくれました。

 3年生も「ハピネス」の練習をしていましたが、一人一人、集中して練習をしていました。

 4・5年生は、それぞれのパートに分かれて練習していましたが、5年生が4年生をリードして練習する姿が見られました。

 日に日に、新しいリーダーとしての自覚が高まってきています。

【指揮・大太鼓・小太鼓・シンバル】

【マーチングベル・キーボード】

【リングバトン・カラーガード】