こんなことがありました

2023年8月の記事一覧

第3回すららドリル活用研修会

 8月25日(金)の放課後に、「第3回すららドリル活用研修会」をオンラインで実施しました。

 今回は、「学習データの活用」と「管理画面の様々な機能」という内容でオンライン研修を行いました。

 少しずつ子どもたちが学習した成果を詳しく分析できるようになってきました。

水泳学習(1・2年生)

 8月25日(金)の3校時目に、1・2年生が水泳学習を行いました。

 今回は、3つのグループに分かれて練習を行いました。

 校内水泳記録会は終わりましたが、まだまだ暑い日が続きそうです。

 8月いっぱいで水泳学習は終わる予定でしたが、もう少し伸ばしていきたいと思います。

校内水泳記録会(高学年)

 8月24日(木)の5・6校時目に5・6年生の校内水泳記録会を行いました。

 昨年度まで体育の授業でお世話になっていた千葉先生にも来てもらい、運営のお手伝いをしていただきました。

【開会式】

 日影が少なくなっていたので、開会式を食堂で行いました。

【バタ足・カエル足】

【自由形・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ】

【閉会式】

 5・6年生は、それぞれの種目で力強い泳ぎを見せてくれました。

 6年生にとっては、最後の水泳記録会となりましたが、全員が自己ベストを目指して一生懸命泳ぎながらも、楽しんでいる姿が大変印象的でした。

 最後に記念撮影を行いました。

 

校内水泳記録会(中学年)

 8月24日(木)の3・4校時目に3・4年生の校内水泳記録会を行いました。

 昨年度まで体育の授業でお世話になっていた千葉先生にも来てもらい、運営のお手伝いをしていただきました。

【開会式】

【25mビート板】

【25mバタ足】

【25m自由形】

【宝拾い】

【閉会式】

 3・4年生は、ほとんどの子どもたちがビート板で25mを泳ぐことができるようになりました。また、25m自由形で25mを泳ぎ切る子どもも増えてきました。来年が楽しみです。

 紅白に分かれて行ったアトラクションの宝拾いは、白組が勝ちました。運動会は、紅組が勝ったので、リベンジを果たすことができました。

校内水泳記録会(低学年)

 8月24日(木)の2校時目に1・2年生の校内水泳記録会を行いました。

 昨年度まで体育の授業でお世話になっていた千葉先生にも来てもらい、運営のお手伝いをしていただきました。

【開会式】

【水中かけっこ】

【13mビート板】

 

【宝拾い】

 

 1年生は、潜るのがとても上手になっていました。また、2年生は、ビート板バタ足が上手にできるようになしました。

 暑い中、保護者の方々の応援もあり、子どもたちはがんばっていました。