こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

鼓笛練習・読書

 2月18日(土)の3校時目は、2~5年生が体育館で鼓笛練習、1・6年生が図書館で読書を行いました。

 保護者の方々と担任の先生が学年懇談会を行っていたので、2~5年生の鼓笛練習は、教頭先生が、1・6年生の読書は、教務主任が指導しました。

 教頭先生は、体育や校外学習で使用するために購入したワイヤレススピーカーとヘッドセットを使って、子どもたちに指示したり、指導したりしていました。

 子どもたちからは、「教頭先生、カッコいい。」という声が聞こえてきました。

授業参観

 2月18日(土)の2校時目に、今年度最後の授業参観を行いました。

【1年生】道徳

【2年生】生活科

【3年生】総合

【4年生】国語

【5年生】道徳

【6年生】

 それぞれの学年で1年間の成長を感じる発表や活動が行われていました。

PTA合同役員会

 2月18日(土)、PTA合同役員会を食堂で行いました。

 今年度の反省と次年度の活動について、役員の方々に話し合っていただきました。

 出席していただいたPTA役員の皆様、1年間、ありがとうございました。

朝の様子

 2月18日(土)、今日は、今年度最後の授業参観日でした。

 朝の子どもたちの様子です。比較的暖かかったので、多くの子どもたちが、上校庭でなわとびを行っていました。

 なわとび記録会が終わっても、多くの子どもたちが、なわとびを楽しんでいます。

幼小連携事業(4年生)

 2月17日(金)の3校時目に、幼小連携事業として三神幼稚園の年長さんが来て、4年生が読み聞かせを行いました。

 視聴覚室と4年生教室に分かれて、グループごとに読み聞かせを行いました。

 幼稚園の年長さんたちは、4年生の読み聞かせを真剣に聞いてくれたので、4年生の子どもたちも嬉しそうにしていました。

鼓笛練習

 2月16日(木)の5校時目に、2~5年生が鼓笛練習を体育館で行いました。

 今日の練習は、ドラムマーチ、ドラコンクエスト、校歌と、通して練習を行っていました。

 特に、心を一つにして演奏や動きを揃えることに気をつけて練習していました。

 鼓笛移杖式に向けて、6年生に感謝の気持ちを伝えようと、真剣に練習していました。

校外子ども会

 2月16日(木)の3校時目に、郊外子ども会を実施しました。

 班長さんを中心に、3学期の反省と春休みの過ごし方について話し合いました。

 また、新年度の通学班の編成と人入学児童の確認を行いました。

 2月27日(月)には、班旗引継ぎ式が行われます。「いよいよ、引継ぎの時期が来たな。」と感じました。

ひな人形

 2月に入ってから、教頭先生が職員玄関に手づくりの「ひな人形」を飾ってくれました。

 このひな人形は、教頭先生のお母様の手づくりのもので、ひな壇や金屏風等は、教頭先生がつくって飾ってくれました。

 季節感あふれるひな人形を見て、癒されている子どもたちもいました。

和楽器体験(6年生)

 2月15日(水)の5・6校時目に、6年生が「和楽器体験」を行いました。

 昨年度に引き続き、講師として初音会の遠藤様、武田様、尺八奏者の二瓶様にお越しいただき、実施しました。

 初めに、琴や三味線、尺八による演奏を聴き、それぞれの楽器の特徴や音色、演奏の仕方、日本に伝わってからの歴史などについて、詳しく説明していただきました。

 初めての和楽器体験だったので、三味線や尺八の演奏は、なかなか難しかったようです。

 最後に、琴で「さくら」を演奏しましたが、短時間にも関らず上手に演奏できて、子どもたちも喜んでいました。

 講師の方々には、たくさんの和楽器を持ってきていただき、丁寧にご指導いただきました。

 6年生の子どもたちにとって、大変貴重な体験となりました。ありがとうございました。

三神ウォーキング

 2月15日(水)の2校時目の休み時間に「三神ウォーキング」を行いました。予定では、「全校けいどろ」でしたが、校庭の状態が悪かったので、変更になりました。

 校内放送で音楽を流し、その音楽に合わせて校舎内を1周するわけですが、テンポが速い音楽だったので、速足で歩いたり、スキップをしたりしながら楽しそうに行っていました。また、1周で終わらず、3周した子どもたちもいて、かなり、体が温まったようでした。

 写真は、3枚しかありませんが、動画を撮影しましたので、「三神小チャンネル」にアップしますので、ご覧ください。