カテゴリ:今日の出来事
3~6年生の食堂給食再開
6月27日(月)の給食から、3~6年生が食堂で給食を食べました。
新型コロナウイルス感染症対策として、昨年度、9月13日(月)から5年生が、1月31日(月)から6年生が、食堂から家庭科室や教室に移動して給食を食べていました。
それ以来となる3~6年生の食堂給食の再開となりました。そして、3年生は、初めての食堂での給食となりました。
とは言え、黙食が基本です。食べ終わった子どもたちは、静かに読書をしています。
1・2年生は、教室で給食を食べていますが、静かに食べています。
新型コロナウイルス感染症の感染状況を見ながら、子どもたちの学校生活も工夫しているところです。
6月13日(月)からは、給食後の歯みがきを再開。6月28日(火)からは、フッ化物洗口も再開します。
1・2年生が一緒にプールに入りました。
6月27日(月)の3校時目に、1・2年生が体育でプールに入りました。
2年生の子どもたちが1年生にプールの入り方や、練習の仕方を教えていました。
1年生は、初めての25mプールということで楽しみにしていたようです。
2年生のおかげで、水を怖がることなく、楽しそうに水遊びをすることができました。
心肺蘇生法講習会
6月24日(金)、学年懇談会終了後、心肺蘇生法講習会を行いました。今年度も矢吹消防署の方々に講師をお願いし、PTA厚生部員の方、希望された保護者の方に参加していただきました。
参加してくださった保護者の皆様は、消防署の方々のアドバイスをもとに、心臓マッサージのやり方やAEDの使い方を真剣に学び、実践していました。
今年度も夏休みのプール開放を行います。絶対に事故が起きないよう指導していきます。
お忙しい中、参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
学年懇談会
6月24日(金)の授業参観後、学年懇談会を行いました。多くの保護者の皆様に出席いただき、ありがとうございました。学年懇談会の冒頭、6月23日(木)に行われたPTA本部役員会で決定した内容を校長より伝えさせていただきました。(創立150周年行事、制服について)
また、学年懇談会では、通知票、プール監視、夏休みの生活等、担任よりお話させていただきました。
さらに、教職員で行った「第1回学校保健委員会」の資料を配付いたしました。本校の健康課題として、肥満傾向児童の増加、視力、むし歯があげられます。
今年度のテーマは、昨年同様「メディアコントロールによる視力低下の防止」として、継続した取り組みを行っていきます。ご家庭でもメディアコントロールや姿勢について話題にしてみてください。
第2回授業参観
6月24日(金)の5校時目に第2回授業参観を行いました。
【1年生(図画工作)】
【2年生(生活科)】
【3年生(道徳)】
【4年生(算数)】
【5年生(家庭科)】
【6年生(道徳)】
1年生や5年生は、保護者の皆様の協力を得ながら、親子で活動を行いました。
2年生は、町探検の発表会。4年生は、算数で小数のしくみを考える学習でした。
3・6年生は、道徳を行いました。本校では、道徳の授業を各学年1回は、授業参観で行うことになっています。
保護者の方に授業を見に来ていただいて、子どもたちは嬉しそうでした。
〒969-0251
福島県西白河郡矢吹町神田西130-2
TEL 0248-45-2155
FAX 0248-45-2513
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 2 | 3 3 | 4 3 | 5 4 | 6 2 | 7   |
8   | 9   | 10 4 | 11 4 | 12 4 | 13   | 14   |
15   | 16   | 17 1 | 18 4 | 19 2 | 20 1 | 21   |
22   | 23   | 24 2 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28   |
29   | 30 1 | 31 2 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4   |