善郷小学校の出来事

6年生でプログラミング教育の授業研究を行いました

  今日は6年2組がプログラミング教育の教材とタブレットを使ってプログラミング教育の授業を行いました。まず最初に、コンピュータを使って何かを操作するには「命令が必要」「順序が大切」「条件がある」などについて確認しました。
 今日のプログラミングの課題は「風車に命令を出して、動かしてみよう」でした。
 カードを見ながらコマンド(命令)を順序よく並べて思い通りに動くように考えます。それをタブレットを使って実際に並べ実行します。「これが回る」「これが止まる」「回転の方向もあるんだな」とやってみて確かめます。子ども達は普段からタブレットにふれているためか上手に操作していました。うまく命令をだして風車を動かすことができました。
 1つめの課題をクリアすると新たな条件を加えた2つめ、3つめの課題にもチャレンジしていました。最後に「コンピュータは、正しい順序で一つずつ命令しなけばならない」ことを確かめました。
 3学期には6年生の他の学級でも行う予定です。早く善郷小学校にも多くのタブレットが設置されればよいと思いました。

工作はおなじみのレゴ(LEGO)を使ってつくります。

今日の給食も「クリスマス行事献立」でした。

黒糖食パン コールスローサラダ 手作りフライドチキン コンソメスープ チョコレートケーキ 牛乳