日誌

第2回 避難訓練

  13日に第2回避難訓練を行いました。今回は地震が起きて身を守る行動をとり(机の下にもぐる)続いて発生した火災に対応して校舎外へ避難するという想定でした。今回は外階段を使用しない避難でしたが先生方の指示に従い素速く避難することができました。避難時間も第1回よりもよい結果が出ました。
 当日はご指導をいただくために矢吹消防署の署員の皆様が来校してくださいました。地震についてはどこで起こるか分からないので「倒れてこない」「落ちてこない」「動いてこない」所へ逃げて一人一人が身を守る行動をとることが大切であるので覚えておくこと、火事については煙がとても怖いので今日のように煙を吸わないように姿勢を低くしてハンカチ等で口元を押さえることが大切であるとお話がありました。落ち着いて避難することができてよかったと褒めていただきました。
 消火器による消火訓練も行いました。先生方と6年生の代表が使い方を習い実際に消火器を操作して訓練をしました。大声でまわりに火事のことを知らせる→ピンをぬく→ノズルをもち火に向ける→気合いを入れる→おして消火剤を噴出させる の 「 ピ ノ キ オ」  の手順で落ち着いて消火することができました。