お知らせ

2025. 3. 10 3月の行事を更新しました。

  3月になり,学校では,卒業・修了に向けて,最後のまとめの活動をしております。様々なことや物の引継ぎも終わり,卒業生・在校生ともに感謝の気持ちを伝え合い,それぞれに卒業や修了に向けた意識も高まってきました。卒業式に向けた歌の練習や式の流れの練習にも"本気”で取り組み,力が入ってきました。卒業式に向けての校舎内の整理整頓も進んでいます。卒業生にとっても,在校生にとっても,最高の卒業式になるよう,子どもたちと共に卒業・修了に向けて"本気”で歩んでまいります。

 学校では,様々な感染症で欠席している子どもがいます。まだまだ気を抜かず,子どもたちの体調管理をよろしくお願いいたします。

新着情報

RSS2.0

こんな事がありました

ムカデおに:全校遊び(体育委員会企画)

2025年3月13日 09時34分

 3月12日(水)の昼休みに,体育委員会が企画した「ムカデおに」を全校児童で行いました。

 今年度の縦割り班(15班)を2班ずつ大きな7グループに分け,ムカデを作り,鬼(体育委員会児童と先生)に最後尾の人がタッチされないようにする鬼ごっこです。最初は7グループで鬼から逃げました。ムカデの先頭(頭)の人だけが両手を使って,鬼を妨害できますが,残りの胴体の人は両手を前の人の方や腰に摑まるので,逃げるのが大変です。頭の人がうまく妨害し,最後尾の人がうまく逃げて,制限時間を逃げ切れればムカデの勝ち,タッチされると鬼の勝ちとなります。

 ムカデの長さが短いうちは,グループの動きにより逃げ切ることのできたムカデもいましたが,回を重ねるごとにムカデのグループを合体させて長くなってくると,なかなかムカデがうまく動くことができず,鬼の勝つ割合が高くなりました。

 最後は,体育委員会以外の15班全てが1つのムカデになりましたが,ムカデの最後尾の子どもをうまく囲んで鬼から守り,ムカデチームが勝ちました。

 動きも大切ですが,最後尾の子どもをどう守るか,頭脳も使っての戦いで,子どもたちは楽しく活動できました。終わりの会では,全校児童を代表して6年生と米倉先生に感想発表をしてもらいました。

 体育委員会のみなさん,楽しいイベントを企画・運営してくれて,ありがとう。

IMG_1757 IMG_1764
IMG_1769 IMG_1771
IMG_1775 IMG_1777
IMG_1788 IMG_1789
IMG_1793 IMG_1794
IMG_1797 IMG_1802
IMG_1820 IMG_1828
IMG_1831 IMG_1835
IMG_1837 IMG_1848
IMG_1903 IMG_1907
IMG_1909 IMG_1911
IMG_1918 IMG_1928
IMG_1932 IMG_1935
IMG_1938 IMG_1941