こんなことがありました!

緊張した一日

第1回 校内研修会が行われました。
   2校時 保健体育 と 英語
   3校時 分科会
   6校時 理科 と 家庭 (全員参観)

午前中は、県南教育事務所より指導の先生をおまねきして、研修をしました。

<保健体育>
    
 アイパッドとビデオを駆使して高飛びのファームを見て、お互いにアドバイスをしています。
 手前にあるのはテレビで、大きく映し出してフォームがよくわかるようにしています。
(今の生徒たちは恵まれている!昔はただ飛べと言われたような・・・)

<英語>
   
自分以外の人の名前や出身地の紹介です。発表は、兄弟や家族のことが多かったです。
発表はもちろん英語です。

午後は矢吹中にいる先生同士で研修です。

<家庭>
   
まつりぬいです。大きく映し出された      細かく、とてもきれいに縫っていました。
先生の手元を見ながらの練習です。      (すごい!)

<理科> 植物の世界
   
光合成がどこで行われるかの         葉緑素の色がぬける行程に興味津々。
学習です。

<理科>化学変化
   
紙を燃やして軽くなるのはなぜ?        紙を集気びんで燃やして塩化コバルト紙と
                            石灰水を加えるとどうなる?

どの授業も、生徒たちが生き生きと活動していました。
興味が出れば、探求心も出てきます。知識の習得に限界はありません。

自分のためにもしっかり学習を!!

先生たちは授業後、分科会を開き、事後研究(授業をよりよくするための話し合い)を
行いました。

一日がかりの校内研修会、お疲れ様でした。