こんなことがありました!

4月14日 「新型コロナウイルス対策」 その2 

4月14日(月)
「新型コロナウイルス対策」 その2

 だれでもできる「簡単手作り

 ハンカチマスク」の作り方
 
 新型コロナウイルスは、現在も

日本国内全域で大流行が続いて

います。今後も、福島県内をはじ

め、矢吹町内での感染拡大も


憂慮されている状況です。


 感染予防・拡大の鍵となるのが、

手洗いやマスク着用の習慣を身に

つけることで、ウイルスの侵入経路

を絶つことです。

 現在、市販のマスクが不足して

入手できない状況ですので、手作

りマスクで対応できるように、本校

でも作り方を研究したので紹介し

ます。


簡単にできて、自分専用にして、

洗って使用できるのできっと役立

つと思います。ぜひお試しください。

 試作品のつけ心地もそれほど

悪くはありませんでした。

 

~中畑小学校版
 「簡単手作りハンカチマスク」の作り方

それでは、だれでもできる
「簡単ハンカチ手作りマスクの作り方」

 を紹介します。

1 用意するもの
○ 大人用の大きめのハンカチ 1まい 
○ ひも(学校から)   2ほん
               ・・・・これだけです。
                  <写真1>
2 それでは、作り方です。
○ 用意したハンカチを広げます。
  (裏側が見えるようにして)
○ ハンカチの端を半分の所に合

わせて、折りたたみます。<写真2>
 
○ もう片方も同じようにします。
    <写真3>)
   
          
○ ハンカチをそのまま裏返しに

 します。(写真4)
     
○ もう一度、ハンカチの端を半分

 の所に折りたたみます。

○ もう片方も同じようにします。
      (写真5)
     
○ ハンカチをそのまま裏返しにし

 ます。(写真6)    
     
○ ひもを輪っかになるように結び

ます。2本作ります。これがマスク

のひもになります。(写真7)
     
     
○ 輪っかのひもを左右1本ずつ、

ハンカチに通します。(写真8)
     
○ ハンカチを三つに折りたたみ、

大きさを自分の顔の大きさに合

わせます。   (写真9)

○ ひもを両側の耳にかけて、手

作りハンカチマスクのできあがり

です。   (写真10)
     
  児童の皆さんはこれを、お家の

人に洗濯してもらって、繰り返し使

うことができます。もちろん自分で

も洗濯できます。


  こうして、同じものを2~3枚作っ

ておけば、いつでもマスクをするこ

とができます。

 学校で準備したひもは、ゴム紐が

手に入りにくいので、毛糸の素材を

100均ショップで購入しました。

児童数分は十分にありますので、

そのままお使いください。

○ つけ心地の改善を図るため、

 さらに次の工夫をしました。

 

 三つ折りにしたハンカチの重なっ

ている部分を外側に折り返します。

そうすると、両端に折り目があるこ

とと真ん中の部分がうすくなり、少

しの隙間ができることで、呼吸が楽

にできるようになります。

(写真11)

 

 

 

 

:::::::::::::::::::