こんなことがありました!
6年生の希望献立
学校給食は、明治22年に始まり、各地に広がっていきましたが、戦争の影響などによって中断されました。
戦後の昭和22年1月から学校給食が再開され、同年12月24日に、東京都内の小学校での給食用物資の贈呈式が行われ、この日を学校給食感謝の日と定めました。
昭和25年度からは、学校給食による教育効果を促進する観点から、冬季休業と重ならない1月24日から1月30日までの1週間を「学校給食週間」としたそうです。
子供たちの食生活を取り巻く環境が大きく変化し、偏った栄養摂取、肥満傾向など、健康状態について懸念される点が多く見られる今日、学校給食は子供たちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けるために重要な役割を果たしています。(文科省HPより)
学校給食週間の本日、中畑小では、6年生の希望献立でした。
メニューは、「鮭ごはん、けんちん汁、チキンナゲット、もやしのラー油漬け、リンゴジュース」でした。栄養のバランスを考えたメニューで、全校生でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
戦後の昭和22年1月から学校給食が再開され、同年12月24日に、東京都内の小学校での給食用物資の贈呈式が行われ、この日を学校給食感謝の日と定めました。
昭和25年度からは、学校給食による教育効果を促進する観点から、冬季休業と重ならない1月24日から1月30日までの1週間を「学校給食週間」としたそうです。
子供たちの食生活を取り巻く環境が大きく変化し、偏った栄養摂取、肥満傾向など、健康状態について懸念される点が多く見られる今日、学校給食は子供たちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けるために重要な役割を果たしています。(文科省HPより)
学校給食週間の本日、中畑小では、6年生の希望献立でした。
メニューは、「鮭ごはん、けんちん汁、チキンナゲット、もやしのラー油漬け、リンゴジュース」でした。栄養のバランスを考えたメニューで、全校生でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校の連絡先
〒969-0264
福島県西白河郡矢吹町中畑329
TEL 0248-43-2120
FAX 0248-43-2305
QRコード
アクセスカウンター
5
2
3
1
3
6