日誌
★矢吹小★「3年:はらい」
3年生は、書写の学習で、「木」という字を毛筆で書いていました。木を書くときのポイントは、右はらいと左はらいです。それぞれ手首だけでなく腕を使い、筆の動きを調整できるときれいに書けます。なかなか難しいですが、コツをつかめばできるようになります。練習あるのみ。がんばれ、3年生。
★矢吹小★「2年:花が咲いたよ」
2年生が、ミニトマトの観察をしていました。ぐんぐん大きくなっているミニトマト。少しずつ花が咲き始めたものもあるようです。子どもたちは、観察のポイントを先生と確認しながら、葉っぱやくきの色、形、大きさ、手触りなどなどを観察カードにまとめていました。
「上手く描けないなあ」
と話している子どももいましたが、感じたことを自分なりに表すことが大事です。「葉っぱがひとでみたい」と話していた子どももいました。すてきな感性ですね。
★矢吹小★「ホール練習」
吹奏楽部が、7月に行われるコンクールに向けて、練習にも力が入ってきました。4・5日は矢吹文化センターでホール練習をしています。学校の体育館とは違うので、音の響きを確認することができます。
矢吹町には文化センターがあることで、子どもたちに豊かな経験をさせることができます。とてもありがたいことです。
さあ、吹奏楽部の皆さん、がんばって練習していきましょう!!
★矢吹小★「1年:むし歯にならないために」
7月4日に歯科衛生士さんを講師にお迎えして1年生の歯科指導を行いました。
染め出しを行い、磨き残しを確認しました。以外に磨き残しは多く見られたようです。その後、歯の磨き方についてご指導いただきました。コマーシャルでも呼びかけていますが、あまり強く磨きすぎると歯茎が傷ついてしまいます。歯ブラシの持ち方や磨き方に気を付けて、むし歯のない歯を目指していきましょう。
★矢吹小★「日清カップ県大会」
7月2日に、県営あづま総合公園 とうほうみんなのスタジアムにおいて第39回福島県小学生陸上競技交流大会(日清カップ県大会)が行われ、矢吹小の児童4名が参加しました。
たくさんの人と大きな舞台に囲まれ、少なからず緊張していた子どもたちでしたが、男子コンバインドAで4位に入賞するなど、それぞれの活躍が見られた大会になりました。
とても暑い中、応援に来ていただいたご家族の皆様、支えていただいた方々に御礼申し上げます。今回の大会を通して、子どもたちは学ぶことが多かったと思います。今後の活躍も期待しています。
★矢吹小★「4年:扇風機付自動車?」
4年教室では、一人一人が考えたおもちゃを動かしてました。
おもちゃを作る際の条件は、豆電球のつなぎ方を直列・並列にすることで、プロペラについては自由選択になっているようです。
プロペラを飛ばすおもちゃを作ったり、自動車を作ったり、プロペラや電球を工夫してつけたりして子どもたちの創造は膨らみます。見ているこちらも楽しくなります。
「この自動車、扇風機付です」
とプロペラを扇風機に見立てて作っている子どももいました。笑顔が絶えない理科の時間でした。
★矢吹小★「3年:読書に親しむ時間」
「ぼくは、95冊読みました」
3年生の子どもの中には、この1学期で多くの本に触れている子どもがいます。素晴らしいことですね。
3年生は、テスト直しをしながら読書に親しむ時間が設けられていました。図書室で本を探す子どもや教室で読書をする子どもなど、それぞれのスタイルで読書に親しんでいました。今日は梅雨らしい雨の一日ですが、静かに読書をするのには最適な一日です。どんどん本に触れてほしいと思います。
★矢吹小★「やっぴーなかよし振り返る会」
今日は、1学期行った縦割り活動を振り返る「やっぴーなかよし振り返る会」の日でした。それぞれの班でできたことを振り返り、カードに記録を残していました。
すてきな反省がたくさん見られました。
これからも仲よく楽しく活動していきましょう。
会が終わってから、笑顔の6年生に出会ったのでupしておきます。笑顔いっぱいの矢吹小です。
★矢吹小★「2年:あったらいいなこんなもの」
2の1では一人一人が描いた絵が机にありました。
これらの絵は、2の1の子どもたちが「あったらいいな」と思ったものだそうです。
この絵と自分で作った原稿を使って友達に説明するのがこの学習の大事なところです。自分の考えを相手に伝える力をつける学習です。ぜひ、ご家庭でも「あったらいいなこんなもの」を聞いてみてください。
★矢吹小★「4年:SDGsって何?」
4年生が、総合的な学習の時間にSDGsについて学習していました。
人類は現在、数多くの課題に直面し、このままでは、人類が安定してこの世界で暮らし続けることができなくなると心配されています。そんな危機感から、課題を整理し、2030年までに達成すべき具体的な目標として掲げたのがSDGs:持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)です。
矢吹小でも、校内にSDGsを意識できる掲示を貼り、日常的に考えられるようにしています。4年生は学習を通して、4年生なりのSDGsを考えてほしいと思います。
〒969-0221 福島県西白河郡矢吹町中町100
TEL 0248-42-3115
FAX 0248-42-3116