カテゴリ:今日の出来事
体育委員会企画~逃走中~(4~6年生)
6月27日(火)の2校時目の休み時間に、体育委員会が「逃走中」を行いました。
前回、6月20日(火)は、1~3年生で行いましたが、今回は、4~6年生が行いました。
前回同様、体育委員会がハンターとなり、その他の4~6年生が逃走者となりました。
捕まってしまった逃走者は、中央に集まって「三神エアロビクス」を行いました。
今後も、体育委員会では楽しい企画を準備しているようです。
体育委員会の皆さん、みんなで、楽しみに待っていますよ。
緑の少年団活動(朝)
6月27日(火)の朝の時間に、緑の少年団活動を行いました。
校庭の除草や畑の世話、花壇の苗植え等、それぞれの分担でしっかりと活動していました。
水泳学習(3・4年生)
6月26日(月)の5校時目に、3・4年生が水泳学習を行いました。
3・4年生の子どもたちは、今シーズン初プールだったので、みんな大喜びで楽しんでいました。
初めてだったということもあって、顔着け、水中じゃんけん、だるま浮きなど、水慣れをたくさん行ってから、けのびや面かぶりキックの練習を行いました。
3・4年生では、できるだけ多くの子どもたちが25mを泳げるように練習していきます。
水泳学習(5・6年)
6月26日(月)の4校時目に、5・6年生が水泳学習を行いました。
練習の様子を撮影した写真はありませんが、けのびや面かぶりキック、クロールなどの練習をした後、平泳ぎのキックの練習を行いました。ペアになってキックの練習をしたり、ビート板を使って練習したりしました。
5・6年生は、クロールや平泳ぎで少しでも長く泳げるよう学習を進めていきます。
校内授業研究会(4年生)・リーディングDX事業
6月26日(月)の3校時目に、4年生が国語の「一つの花」の授業研究会を行いました。
本時の目標は、「10年後の登場人物の生活の様子について叙述をもとに具体的に想像し、読み取ることができる。」でした。
子どもたちは、4の場面と5の場面の生活の様子が分かる言葉を見つけ出し、積極的に発表していきました。
そして、「戦争中と10年後、生活がどう変わったか?」について、ロイロノートを使って、整理し、共有し、話し合いました。
ロイロノートを使って考えを共有することで、子どもたちは、友だちと自分の考えを比較するだけでなく、自分の考えを振り返っている姿が多く見られました。
そして、「10年後のゆみ子の生活は、どう変わったか」自分の言葉でまとめる、発表しました。
最後に、担任から「10年後、ゆみ子は幸せなのか?」と問われ、「幸せと考える子は、ピンクの付箋」、「幸せではないと考える子は、青の付箋」で表し、ロイロノートで提出を求められました。
子どもたちからは、はじめは、「幸せ」というつぶやきがありましたが、ある子どもが、「どっちか選べない」とつぶやきました。
そして、提出箱にそれぞれの考えが提出されてきました。
その結果
「子どもたちの表現力ってすごい!」
様々な表し方がありましたが、そこには、きちんと理由があり、それを書いている子どももいました。
授業全体を通して、子どもたち全員がフル回転で課題解決に取り組んでいました。そして、対話を通してそれぞれの理解を深めていました。
まさに、本校の研究主題である、「主体的・対話的で深い学び」を体現した授業でした。
〒969-0251
福島県西白河郡矢吹町神田西130-2
TEL 0248-45-2155
FAX 0248-45-2513
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 2 | 3 3 | 4 3 | 5 4 | 6 2 | 7   |
8   | 9   | 10 4 | 11 4 | 12 4 | 13   | 14   |
15   | 16   | 17 1 | 18 4 | 19 2 | 20 1 | 21   |
22   | 23   | 24 2 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28   |
29   | 30 1 | 31 2 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4   |